飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛💛れいわ新選組💛💛立憲民主党💛
💛日本共産党💛💛社民党💛💛気晴らしには演歌が一番💛

『自民党という病』出版記念 著者対談(佐高 信氏×平野 貞夫元参議)

2018年11月19日 13時10分49秒 | ●YAMACHANの雑記帳

『自民党という病』出版記念 著者対談(佐高 信氏×平野 貞夫元参議)

sarasoujunohana
 2018年11月16日に憲政記念館で行われた《安倍「壊憲」阻止!市民と対話集会》より第1部の『自民党という病』(平凡社新書)出版記念著者対談の様子です。 主催:安倍「壊憲」阻止!市民と対話集会実行委員会(代表:平野貞夫氏) ※「安倍晋三氏内乱予備罪告発」現状報告(山口紀洋弁護士と告発人・平野貞夫元参議) https://www.youtube.com/watch?v=ue-9O...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 野党結集!「小沢一郎・山本太郎・自由党」応援街宣(新宿駅南口バスタ新宿前)

2018年11月19日 12時41分33秒 | ●YAMACHANの雑記帳

'18.11.17 野党結集!「小沢一郎・山本太郎・自由党」応援街宣(新宿駅南口バスタ新宿前)

nakamowa
 今回は第三土曜日と言うことで、新宿駅南口バスタ新宿前での街宣となりました。 いつもながらこの場所は風が強く、日差しがないと寒いぐらいの陽気でしたが、道行く人達の反応は良かったです。 時間的にはいつもと短かったのですが、自由党のチラシ約200枚受け取って頂き、多くのみなさんから「応援してるよ!」「頑張って!」などの言葉を掛けて頂きました。 受け取る層も最近は若い人達が増えてきたように感じます。 やはり、今の安倍自公政権に不満を持った人達が多くなったのかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆【中日社説】IT強国・中国で考える(4)ネット駆使し世論誘導⇒安倍政権と似てる(^^)

2018年11月19日 10時24分11秒 | ●YAMACHANの雑記帳

IT強国・中国で考える(4)ネット駆使し世論誘導

写真

 北京にある中国共産党の機関紙、人民日報本社。ネット部門である人民網では巨大スクリーンがある会議室に通された=写真。そこには記事の企画から編集、配信まで一括管理する「中央厨房(ちゅうぼう)」と呼ばれる最新型システムが備えられている。画面に黄色の丸が浮かぶ。地域別のアクセス数だ。記事別のコメント内容や「いいね」ボタンの数などを刻々と表示する。担当者は「データは自動的に解析される。世論をどう誘導するか決める材料として使う」と話す。中国のスマホ利用者は約八億人。新聞がネット対策を加速させるのは政府の方針だ。デジタル技術を駆使して、国民の動向を探る戦略だ。浙江省杭州の地元紙、浙江日報のネット読者は三千万人だという。編集方針を決める委員会メンバーの郭慶(グオチン)氏は「メディアが強くなるためには経営強化が必要だ」と力説。IT分野への設備投資には資金力が欠かせない。国は各メディアに自前で稼ぐよう求めているようだ。彼は「グループ企業がゲーム会社を買収した」と明かした。ネットを使う若い読者へのPR効果を期待しているとみられる。深センの地元紙、深セン新聞のネット部門。平均年齢二十九歳と若い記者たちは、おそろいの茶色のベストを着込みハンディーカメラを持ち取材に走る。藍岸(ランアン)編集長は「今、動画配信に力を入れている」と話す。市のレストランへの抜き打ち検査に記者が同行。衛生面などで厳しい指導を受けている光景を配信する番組が大人気だという。中国のメディアは国の検閲を受けている。しかし、単に記事を制限しているだけではない。記事への反応を通じ世論を丹念に分析し、民意を探ろうとしている。この背景には民への畏怖の念があるからだと思う。民意を測る道具として、一括管理できるITは便利なはずだ。報道の自由がある国々からみれば、メディアを巧みに制御しながら民意をくむ異質な手法に映る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする