goo blog サービス終了のお知らせ 

飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳

れいわ新選組と小沢一郎を応援しております。密かに共産党にも親近感を持ち自民党からの政権奪取を夢見ています(苦笑)。

■2016.1.10 広瀬隆講演「福島と日本の運命ーわたしたちの未来」

2016年01月10日 21時45分08秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳
2016.1.10 広瀬隆講演「福島と日本の運命ーわたしたちの未来」

2016/01/10 に公開

日時:2016年1月10日(日)午後1時10分〜2時50分
場所:いわき市常磐湯本町 いわきゆったり館
主催:脱原発福島ネットワーク

広瀬隆講演「福島と日本の運命ーわたしたちの未来」
http://skazuyoshi.exblog.jp/24002309/

東京が壊滅 する日 ― フクシマと日本の運命(ダイヤモンド社)
http://diamond.jp/category/s-tokyokai...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■宜野湾市長選:佐喜真淳氏と志村恵一郎氏が激論 沖縄タイムス座談会

2016年01月10日 13時27分33秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳
宜野湾市長選:佐喜真淳氏と志村恵一郎氏が激論 本紙座談会

2016/01/09 に公開
【宜野湾】宜野湾市長選(24日投開票)の告示を約1週間後に控えた1月9日、沖縄タ­イムスは現職の佐喜真淳氏(51)=自民、公明推薦=と、新人の志村恵一郎氏(63)­の立候補予定2氏を招いた座談会を同市内で開いた。
記事を読む→http://www.okinawatimes.co.jp/article...
焦点の米軍普天間飛行場問題について、佐喜真氏は「基地負担軽減推進会議は県政が変わって1年以上行われていない。もし県が入らない場合でも政府に対し市民の声を伝えられる仕組み作りをしていきたい」と述べ、政府と連携して返還を求める考えを示した。 これに対し志村氏は「県内移設を許さず、普天間の閉鎖返還を求めた『建白書』の実現が大事だ。県内移設では危険性は除去できない。移設によらない無条件返還こそ危険性の除去と固定化阻止に最も現実的で具体的な方策だ」とし、県とともに辺野古新基地阻止に全力を挙げるとした。 このほか跡地利用、子育て支援や街づくりなどについても持論を戦わせた。
《生活の党と山本太郎となかまたち》
よろしければ、1日1回、ランキングの応援クリックをお願い致します。
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【小林節 慶大名誉教授】憲法の危機~私たちにできること(参院選での野党共闘)2016.01.09

2016年01月10日 11時40分44秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳
【小林節 慶大名誉教授】憲法の危機~私たちにできること(参院選での野党共闘)2016.01.09
2016/01/10 に公開
平成28年1月9日に、鎌倉生涯学習センターで開かれた小林節先生の講演の様子を撮ら­せて頂きました。主催は「小林節さん鎌倉講演実行委員会」

《生活の党と山本太郎となかまたち》
よろしければ、1日1回、ランキングの応援クリックをお願い致します。
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする