なんと、歌手の宇多田ヒカルさんと、女優の吉高由里子さんの守護霊霊言本が、幸福の科学出版より同時発刊となりました。
私、この2冊、発刊されないんじゃないかと思っていたんですよね。
と申しますのも、内容が内容だから(笑)。
私、宇多田ヒカルも吉高由里子さんも、公開霊言を拝聴する機会がなかったんですが、いろいろ漏れ聞こえてくる情報が、「それって、凄すぎるんじゃねぇの?」と、ゴリゴリの信者である私ですら思える、驚きの内容だったもので、全国に熱烈なファンの多いご両名さまですので、「さすがに、時期を吟味しての、慎重な発表になるのでは?」と思っていたんです。
でも、「今がその時」なんでしょうね。
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=2077
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=2078&utm_source=IRHweb&utm_medium=POPLINK
予算の都合上どうしても、芸能系守護霊霊言本は、購入が後回しになる我が家の経済状況でございますが、宇多田ヒカルさん守護霊霊ハローワーク、とりあえず購入し、さっそく読んでみました。
驚きですね。
やっぱり。
予想はしていたんですが。
何が驚きかと申しますと、宇多田ヒカルさんの守護霊が語る文言が、ほぼすべて言霊(ことだま)ですよ。
それも、幾重にも重なり合った、厚みのある言霊。
読み終えた後、私は、「言霊のミルフィーユやぁ!」と叫んでしまいました。(爆笑)
宇多田ヒカルさんの過去世が誰だとか、古代の転生輪廻がどうだろうが、こう言っちゃたら語弊があるかもですが、そんなのは、ある意味ではどうでもいいこと。
どうせ、客観的に証明できるものなど、この世にはどこにもないのですからね。
しかしこの言霊、それも、ほぼ2時間に渡って、インタビューに答えた言葉が、ほぼ、「このまま、曲をつければ、歌の歌詞になるんじゃねえの?」と思えるほどの、複雑な言霊で語り続けられるのは、「古今東西、宇多田ヒカル以外、一体誰がいるのさ!」と思ってしまいました。
もしも、この守護霊霊言が、大川隆法幸福の科学グループ総裁による創作だったならば、大川隆法総裁という御仁は、これだけの神秘の言霊を、2時間も語り続けられる御仁だということになりますよね。
まあ読んでくださいませ!
それだけの内容ですし、話し方、語彙、宇多田ヒカルさんそのものです。
ということで本日は、経典『限りなく優しくあれ』そして平安時代の陰陽師(おんみょうじ)賀茂光栄(かものみつよし)霊言、『日本を救う陰陽師パワー 公開霊言 安倍晴明・賀茂光栄』(共に幸福の科学出版)より、一部抜粋をお届けいたします。
賀茂光栄という方は、有名な陰陽師、安倍晴明(あべのせいめい)の師に当たる方で、賀茂神社(かもじんじゃ)の賀茂様です。
坂本龍馬先生の過去世のお一人だそいうことです。
(ばく)
関連記事:
「宇多田ヒカル―世界の歌姫のスピリチュアル・シークレット」と、ネオユニヴァースへの胎動。
映画『宇宙の法ー黎明編ー』 予告編
宇多田ヒカル 『初恋』MUSIC VIDEO DOCUMENT ダイジェスト版
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=135
みなさんは、仏法真理の話を聴いたときには 「なるほど」と思っても、家や職場に帰って周りの人たちの言葉を聞くと、自分が特殊な人間であるかのような気持ちになり、不思議な感慨に打たれることがあるでしょう。周りには、仏神や霊の存在を軽々しく否定し、享楽のみの人生を生きている人が、あまりにも多すぎるのです。
しかし、周りの人たちが病気にかかっているからといって、みなさんも病気にかからねばならない理由はありません。周りの人たちが心の病にかかっているからといって、みなさんも心の病にかからねばならない必然性はないのです。
現代においては、唯物主義という〝伝染病″が流行っています。これは心の病です。この病にかかると、永遠の生命に陰りができます。本来の自己の存在を否定するようなことになるからです。
すなわち、霊的なる真実を言えば、「人間は仏の子であり、霊的存在である」ということを否定するのは、自殺行為以外の何ものでもないのです。
みなさんは、自殺する人を「素晴らしい」と思うでしょうか。そういう人の仲間に加わりたいと思い、「君が自殺するなら、自分も自殺する」と言うでしょうか。そんなことはないでしょう。
最も大切なものを捨て去り、己の真実の命を土くれか何かにしようとする思想に賛同する人たちの言葉に、迷ってはなりません。
彼らの心は病んでいます。病んでいる人たちに正しき生き方を教え、「健康で健全な人間の魂のあり方とは、いかなるものであるか」ということを教えることこそ、病んでいない正常な人間の仕事ではないでしょうか。
みなさんは、どちらが病んでいるかをはっきりと自覚し、自信を持たなくてはなりません。みずからが、考えにおいて健全であること、人間が自然に持つべき考えを持っていること、よき思想、よき心情を持っていることを、誇りに思わなくてはなりません。
『限りなく優しくあれ』(幸福の科学出版)P22~24
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=72
それはそうですよ。もう、言葉がすべてです。
言葉は念いなのです。念いは言葉なのです。
だから、言葉に表した段階で、念いは現実化するのです。
言葉に表さなければ、念いは、まだ現実化しない。念いは、言葉に表したときに現実化する。要するに、言葉として発されたときに、実在界において、それは現実化する。そして、この世においても、やがて現実化する。
だから、「どのような言葉を発するか」ということが大事です。
「希望の未来が五パーセントしか成就しない」ということを、みなが共有しておれば、そういうふうになりますが、「九十五パーセント以上の確率で、この『幸福の革命』は成就する」と、みなが信じておれば、その方向に向けて現実世界は動いていくでしょう。(中略)
日本民族の劣等感や自虐的な史観等を払拭することが、現時点でのあなたがたの仕事です。
「胸を張って、アジアやアフリカの人々を導き、そして、没落していく欧米の人たちにも、新しい未来の姿を提示する、それだけの大きな使命が、今、日本人にはあるのだ」ということを忘れないでいただきたいのです。
日本を救う陰陽師パワー公開霊言 安倍晴明・賀茂光栄(幸福の科学出版)P150~152ページ
宇多田ヒカル - Goodbye Happiness (Live Ver.)
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=2079
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=2065
この方のデビューの時の衝撃が、私、いまだに忘れられません。
最新の歌なのに、なぜか懐かしくて。
それを15歳で作って歌っちゃうんですから。
吉高さんも、なんだか眼を引く存在ですね。
画面に映ってると見てしまうのはなぜ?って思っていました。
ハイボールは苦手ですが。(爆笑)