くらげのごとく…

好きなことを考えてふわふわ漂ってるような
時間が心地良かったりする。
たとえ時間の無駄遣いだったとしても…。

身毒丸~復活~in Nagoya

2008年02月24日 | 藤原竜也

復活というより、新・身毒丸誕生という感じだった。ファイナルの儚さをなぞらず、敢えて力強さ、荒々しさを全面に出した身毒を感じた。身毒が力強さを増し、さまざまな変化球を投げると、受ける撫子もまた、さらに妖艶な色香を放つ。藤原竜也×白石加代子、がっぷりよつのせめぎ合いに息をもつかせない90分が瞬く間に流れていった。

つくづく、女って業が深いんだなって思う。憧れていた“家”が手に入ったと思ったらそこは世間体だけの家族で母として妻として認めてもらえない。そんな状況に満ち足りず、今度は女になろうとする。男を感じた義理の息子に対する愛慾と憎悪。すさまじい情念だ。

封建的な昔の日本社会の中にあって、撫子は家という殻をやぶり女として出て行きたかった。最後、手を取り合って去っていく撫子と身毒に果たして幸せは訪れるのか。彼らの行く末が今の日本に思えてしまう。たぶん、幸せにはなれないと、同じ業を繰り返すのだろうと。

          

何故か、撫子に感情移入してしまうのは自分が女だからかな。会場を埋め尽くした女性が総撫子になっているような錯覚さえ起こるような不思議な空間があった。

この舞台は演出の力も大きい。本当に良く考えられているし隙がない。一貫性もあるしメリハリも効いている。蜷川さんてこういうことも出来た筈なのに、最近は大作ばかりで大雑把な感じが否めない。寺山、清水、唐、三島あたりの作品で、もっと緻密で濃密な演出をしてほしい。挑戦し続ける蜷川さんだからこそ新たなものを期待してしまう。是非、それを竜也くんの新作でみてみたいものだ。

初・生・身毒丸ということで多少、てんぱってしまった。帰りにちょっと不気味なストラップを購入。

          

裏は、蜷川、藤原、白石の判子

          

なんか竜也くんの思いっきりシャチハタ風なんですけど…。


ふゆこさん

2008年02月23日 | 保育園
保育園の園庭に、毎年、冬になると訪れる鳥がいる。今年も雪が降る頃にやってきた。なんの鳥がわからない。雀よりは大きいが、鳩よりは小さい。いつもひとり、園庭の同じ場所にたたずんでいる。子どもたちが遊びだすとどこかへ行き、また昼寝の時間になるともどってくるのだ。

ある日、園長が子どもたちに、鳥のことを話している際、名前をつけてあげましょうということになった。冬にくるから“ふゆこさん”…ちょっと安易なネーミングだが、それからというもの、今日もふゆこさん来てるかなあと妙に気になってしまう。

立春が過ぎて、暖かい日が続いた、今週、ふゆこさんは突然いなくなった…。
どこへ行ってしまったんだろう。また来年も来てくれるかな。


花粉到来!

2008年02月23日 | 日常あれこれ
ここ数日暖かくてありがたいが、日差しが明るすぎて目がチカチカする。よどんだ空気の中に混ざっているスギ花粉をついに私の体がチャッチした。頭が痛くなり、鼻が詰まった。もしかしたら治っているかもしれないとほのかな期待をいだいても、決して治ることがない花粉症。今年は去年より飛散量がかなり多いらしい。ここしばらく憂鬱な日々が続く。

リフォーム工事もかなり大詰のところへきた。休み返上で毎日、職人さんが朝8時にはやってきて、夜も6時過ぎまでお仕事をしている。少しずつ、外壁も貼られてきて完成が待ち遠しい。今度は狼さんが吹いても壊れないレンガ(風)の家になるんだぞっ。おっと、保育園で3匹の子ブタごっこをやっているから連想しちゃったよ。

内装は1階各所同時進行だから、工事の度に我が家の行き所のなくなった大荷物があちらこちらに行ったり来たりしていて足の踏み場もない程だ。使うからと出しておいた筈のシャンプーが行方不明でついに1本買ってきちゃったよ。食事も外食続きだし、思わぬところで出費がかさむ。このところ閉店間際に割引になる弁当を狙うのが日課になっている。いろいろなお店のものを食べ比べるのも案外楽しいもんだ。朝は、ロールパンとカップスープでしのぐ。両親は吉野家の朝定食にハマっているが、無精な私は、外に出るのが寒いし時間がない。保育園で給食が食べられるから朝は手抜き~。でもそろそろあったかいご飯と納豆、味噌汁が恋しくなってきたなあ…。




華流

2008年02月18日 | 日常あれこれ

同僚に誘われて、“華流”アーティスト(アイドル?)Jay Chouのコンサートに行った。
ハイ、韓流ではなく、華流!
世界の流れは、良しにしろ悪しきにしろCHINAに向いている。

と言っても、彼は、台湾出身だし、祖母が日本人らしいけど。

最近、コンサート自体に行ってないから、お芝居とは違った熱気に圧倒された。「みんなのってるか~い!」というよなノリノリな雰囲気がなかなか楽しくて良かった。

さて、イケメンのJay Chouくん。前髪を下ろすとちょっと小栗君風・・・でないかい?



そいで、眉毛をだせば伊藤英明風でもある・・・かな?



映画出演など俳優業もしているが、本業はミュージシャン。ピアノ、ドラム、ギターなどの楽器をこなし、作詞、作曲、アレンジまで手掛けている。言葉も数ヶ国語話せるようだし、ぬんちゃくやアクションも上手。才能が溢れてるし努力もしている。ホントに好青年なのだ。

一昔前のジャニーズのようなちょっとダサいアイドル風衣装(何度、衣装替えしたことか)に似合わず、楽曲はかなりバラエティーに富んでいた。エミネム風ラップあり、ヒップホップ系あり、ボサノバあり、ラテンあり、クラシカルなものからバラードまでよくぞ、こんなに思いつくなってくらい。軽快なラブソングもあるんだけど、歌詞の中に壺が出てきたり、戦場が出てきたりして、お国柄が感じられた。

演出もこれまた盛りだくさん。ミュージカル風、宝塚風、ウンナンのダンス選手権?というものまで、テーマとか一貫性とかいった小さな枠なんぞにこだわらず詰め込むだけ詰め込んだっていう印象だ。

これぞ、満漢全席でもうお腹いっぱい!
本国からかけつけていた中国ファンのパワーも炸裂!濃ゆ~い3時間だった。




バレンタインデー

2008年02月16日 | 日常あれこれ
バレンタインデーが、好きな人にチョコレートをあげて切ない乙女心を告白する日だったのはいつの時代のことだったんだろう。今ではすっかりイベント化されてみんなでチョコレートを交換する日になっている。中高生の間では、義理チョコじゃなくて、友チョコ、世話チョコと言って、手作りするのが流行っているそうだ。園児のお姉さんが、先生たちにってかわいいチョコレートを作ってきてくれた。カンボジアの子なんだけど、小さい妹や弟の面倒をよく見るし、ママの通訳もするし、勉強も家事もしてて、とっても偉い子なのよ。なんか嬉しかったな。先輩からも、豪華なチョコを頂いた。箱に一粒づつになっているチョコなんか絶対自分じゃ買わないもん。コーヒーを飲みながら早速いただいちゃった。おいしかった。

私も、今年はいっぱいあげたよ。工事で出入りしている、おっさん、にいさん、じいさんたちに。「やった、1個、ゲット!」なんて明るく喜んでくれた年配の大工さん、何気にいい味出してるんだよな。若い現場監督の下で、この寒い中、元気に仕事場を盛り上げている。仕事って、出来る出来ないだけじゃなくて、チームワークとか人柄とかも大事だと思う。さて、この大工さん、はたして、何個チョコをゲット出来たのかな~。

寒さの底

2008年02月16日 | 日常あれこれ
寒さの底といえども、日が伸びてくるとなんとなく気分も明るくなる。なんだかんだ言ってもあと半月の辛抱だ。3月になれば、この寒さもやわらいでくるだろう。その代り花粉がたくさん飛んでくるけどね。

我が家の工事も折り返し地点をようやく過ぎた。外装下地、屋根、風呂が終わり今日から台所に突入だ!あっという間に汚いキッチンが根こそぎ剥ぎ取られていった。何もなくなってがらんとすると案外、広いもんだな。明日からしばらく外食に頼ることになる。ありがたいことに国道沿いなのでレストランにはことかかない。てっとり早く24時間営業で安い吉野家にお世話になろうかな。

今日も早起きしてランドリー通い。はあ、こんなに天気がいいのに、ガラガラと回る乾燥機をボケ~と眺めていた。よく見ると、ガラスにいろいろ注意事項が書いてある。「完全に止まってから取り出してください」とか、「熱くなっていることもあるので気をつけてくださ」とか、「裏側に入らないでください」とか、「上に乗らないでください」とか。そこら辺はまあ妥当なんだけど、「洗濯物以外のもの、人や動物などを入れないでください。大変、危険です…云々」なんてのもある。わっ、こんなことまで書いておかなくちゃいけないんだ。本当に動物入れちゃう人なんかいるのかな。お風呂上がりのペットを乾かすとか?それは虐待かもしくは犯罪だよなあ。なんか読みながらぐるぐる回るワンちゃんが目に浮かんじゃったよ。まさかそんなことはしないよね。

休みの日も健全に早起きしているせいか、ピラティスとエアロを頑張ったせい(今週は8本出たぞ)か、はたまたビールが飲めないせいか(つい冷やし忘れちゃう)、体重がちょっとばかし落ちた!この調子であと2キロばかし落ちてくれないかなあ。2キロ増えるのは簡単なんだけどね。でも嬉しさのあまり、ビール冷やしちゃったからたぶん無理だろう…。また、来週、がんばろうっと。

相田みつを

2008年02月11日 | 保育園

出勤簿の横に、相田みつをさんの言葉が書いてあるひめくりカレンダーがある。今まで、なんとなく書いてあるなってくらいであまり心にとめていなかった。ある日、職員会議で突然、園長が、職員に「そこにあるカレンダーの昨日と今日の言葉みましたか?」と尋ねた。

そのとき どう動く

やれなかった やらなかった どっちかな

「この二つは、とっても深いなあと思いました」と。

さすが、年の功だな。私も含めて職員一同、結構、胸に刺さった。

それから、出勤簿に印鑑を押しながら、今日の言葉を気に留めるようにしている。

その時の出逢いが人生を根底から変えることがある
良き出逢いを


異動前に長年お世話になった、もう一人の園長から「人間、どこで出逢いがあるかわからないからね…」と言われた。それから間もなく、一年が過ぎようとしている。

私にとって良い出逢いが出来たと信じたい。


バレンタインエアロ

2008年02月11日 | スポーツクラブ
スポーツクラブのイベントエアロに参加した。その名もバレンタインエアロ。我がスポクラが誇る美人のイントラさん2名による中級エアロの90分スペシャルだった。今はやりのリズムチェンジやクルクル回る振りが盛りだくさんで、いつものごとく「おっと」と足がもつれそうになったりみんなと反対側を向いたりしちゃったよ。でも、最近はラッチャチャにもだいぶ慣れてきた。ローインパクトからハイインパクトまで6ブロックあったが、途中、間違えながらもなんとか覚えられたもん。カットインハーフ(右、左交互)になっても最後まで出来た…。ただし、正面向きまでは…。

最後、いよいよ盛り上がってきて面が変わった。右向き、左向き、後ろ向き…。わぉん~、正面向きでは出来たのに、ほんの4分の1向きが変わっただけで、振りがぶとっんだ。脳内変換ができないままあたふたあたふた…
正面に鏡があると思えばいい、やっていることは同じなのにとわかってはいても体が動かない…。
はあ、これが老化という現実か・・・
不完全燃焼でちょっとばかし悔しかった。

ま、そこはイベントエアロということで、お愛嬌…。お楽しみはじゃんけんゲームでGESTSのアンダーウェアがもらえるんだけど、残念ながら敗退!参加賞でチョコレートもらったよ~。

春近し…

2008年02月10日 | 日常あれこれ
昨日とは打って変わって暖かな連休中日。心配されていた雪もこちらは、全然積もらなかった。久し振りに、田町のスタジオへピラティスのプライベートセッションを受けにいった。なかなか、予約が取れなくていつも間があいてしまうが、みっちり絞られていい汗がかけた。スタジオ前の運河には、水鳥たちが気持ちよさそうに浮かんでいる。青空がまぶしくて、陽射しの中に“春”を感じた。

ただいま、我が家は風呂場を改装中なので、帰りに両親と待ち合わせて銭湯に行った。コインランドリーと同じく、こちらも空いているかなあと思ったら、以外と混んでいる。常連客も多くいて、年配者で賑わっていた。お年寄りにとってこういうところで、おしゃべりをしながら湯につかるのが楽しいらしい。人と関わり合うって時に煩わしいこともあるけど、人間にとって大切なことなんだなあって思った。テニスラケットを持った人とか、結構、若い人もいた。そういえば、スポクラのランナー陣も走りにいってよく銭湯に入るって言っていたな。スポーツをした後は、ジャグジーにつかってゆっくり筋肉をほぐすといいよね。いずれにしろ、日本人にとって湯は文化なんだね。ここのお風呂は温泉なのでとっても気持ちが良かった。たまには、こういう所でリラックスするのもいいかもしれない。

くじ運のない私だが…、自動販売機で水を買ったら、チカチカピコピコしているではないか。見ると5555と数字が並んでいて、ランプが点滅中!これはっ、もしかして、もう1本もらえるのかと思って、オレンジマンゴージュースのボタンを押したら、ガチャン、ゴロゴロ~とめでたく出てきたではないか。こんなん、初めてだ。天気も良いし、なんか嬉しかったな。