れみ嬢のチュッチュラGo!Go!!

毎日がグリーンツーリズム。そんな日々の生活をお届けします。

先月(12月)の出来事 ~カブ部編~

2022年01月04日 23時26分00秒 | 日記
カブちゃんの卵を見つけては、カブちゃん と別のハウスに移動させ
孵化するのを待っていた9月。
その後、本当は10月に行いたかったカブちゃん幼虫の点呼&マット(土)交換だったけれど
なんだか忙しく、そのままズルズル11月に突入
スクスク育ってくれる事を願っていたけれど
おいら、かなり幼虫たちの成長を心配していたんだよね・・・・
だって、マット(土)がほとんど減っていなかったから。
(幼虫たちはマットを食べて成長するもんで・・・)
さすがにそれはマズイと思い、11月最終日、点呼を兼ねてマット(土)交換を行いますた

予想はしていたけれど、予想以上に育っていなかった・・・・
30個以上卵が入っている(た)ハウスで確認できた幼虫は、たったの4匹
しかも、12月に入ろうとしている時期の理想の幼虫の大きさは
丸まった状態で、缶ビールの円周くらい欲しいのに
大きい幼虫でも500円玉くらいの大きさ。
小さい幼虫君にいたっては、1円玉位の大きさ



左の幼虫の大きさでも、この時期にしては小さいのに、
多くの幼虫たちは右側の大きさ。
この大きさって、9月に孵化して間もなくの大きさなんだよね・・・・


おいらの指位の太さが理想なんだけど、細いよね・・・・



半日がかりで、ようやくマット交換&点呼終了。

予定であれば100匹近くのカブちゃん幼虫でにぎわう託児所も
今年は30匹あまりの託児所となり、ひっそり。
昨シーズン、あまりにも幼虫が理想通りに成長してくれたから、
過信しちまったぁ~~~~ (○皿○Il|)
一昨年までだったら、カブちゃん幼虫には申し訳ないけれど “しょうがない” って自分の怠慢を棚に上げていたけれど、
今シーズンから“晴山果樹園 カブ部” を立ち上げ
販売促進部長に(勝手に)就任している為、
部の存続も1年も経たないうちに、危うい状態に・・・

この30匹のカブちゃんを、立派に育て上げるのはもちろんの事、
この春は、幼虫の受け入れ&夏のカブちゃん 捕獲作戦と
部の存続の為、さらなる努力を重ねる事を誓います
頑張れ  おいら

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする