おいら、この夏は気合と相反し、畑に出ることがほとんどなかった・・・・
それは、あまりに暑いから。
そして、少し涼しくなってから・・・と思っても、すぐ夕飯の支度をしなくてはいけない時間となったりで
そうこうしていたら、畑に出ていないことに気が付いた。
(だからと言って、サボっていたわけじゃないんだけど・・・ )
おいら、今更ここで言うのもなんだけど、一応「栄養士」っていう免許を持っているので
この暑さで 引きこもっている時は、一応、頑張って肉体労働している晴 の皆様の栄養&カロリーのバランスを考え
ちょっくら頑張ってみますた。
朝:昼:夜の摂取カロリーが3:4:3と、昼食が一番カロリーのボリュームがあるように献立を立てる。
( は でかなりの糖質もとっているし・・・・)
昼は豚肉、鶏肉の料理、夜は魚介類をメインにして夏バテ防止のタンパク質を摂取。
(夜はちょっこしカロリー少なめだけど、翌早朝に、朝作業前の桃っこジュース(糖質)を摂取するので、朝飯までは元気持続可能なはず)
特にも、ビタミンB1が豊富で疲労回復効果がある豚肉、
同じく、疲労回復効果と共に、夏バテ予防効果がある鶏胸肉のどちらかはlaunchメニューに取り入れ
当然、肉魚以外の野菜はおばあちゃんの野菜を中心に。
鶏胸肉って、始めはあまり夏バテ予防にピンとこなかった食材だったけど、
高濃度栄養素「イミダペプチド」が豊富で、しかも低脂肪&鶏もも肉よりも安い
これはメニューに加えるしかないでしょ
「イミダペプチド」・・・渡り鳥や回遊魚に豊富な栄養素って言われると、バテ防止・パテ回復要素としては納得
で、今夏のlaunchメニューの一部をちょっこしご紹介
棒棒鶏(当然、たれも自作。ちょっこしピリ辛)
鶏胸肉の甘酢あんかけ
酢豚(と言っても、豚肉は揚げずカロリーオフ&肉少な目)
夏バテ防止にの食材の1つ「酢」も、さりげなくふんだんに使用。
おかず作りがメンドーになったら・・・
晴 大好評の簡単冷やし中華(タレは当然、おいらが作っとります)
夏野菜カレー(具はナス、ピーマン、パプリカ、玉ねぎ、豚肉少な目)
暑くて味噌汁が進まない時には 肉団子と春雨のスープ
肉団子に混ぜているのは、お祖母ちゃん栽培のニラ。
そして、お腹にたまる南瓜のサラダ
このサラダ、おいら個人的にとっても好きな献立。
玉ねぎもたっぷり入っていて、おばあちゃんの南瓜が採れ始める今の季節、遠慮なく作れる一品
イタリアンパセリは、おいらが植えているもの(ここでようやく、おいら栽培もの登場 )
トマトのサラダ
これも、ただのトマトだけぢゃ食べ飽きちゃうので、塩もみした玉ねぎとシソを乗せたもの
冷やしてたべると、これまた美味い
箸が進むサラダの1つ。
夜は魚介・野菜中心の
ラタトゥイユ
エビチリ
かに玉
エビチリやかに玉のたれ(?)も、当然自作。
おいら好みの味でからめとります。
そんなおいらの努力(?)のかいもあり、夏バテもなく、激暑を乗り越えた晴
と、ようやく激暑が過ぎ去ったと思ったら、今度はいきなりの秋の気配と
あの暑さが、非常に恋しくなりますた。
今週は、ようやく太陽 が顔を出し“残暑”までは行かないけれど、ちょっこしジリジリする気候。
こんな“戻り暑”で、“ジリジリ感”が嬉しいと思った事はない気がする。
でも、朝晩の空気はすっかり秋の様相を呈しているし
「暑さ寒さも彼岸まで」と言うように、そろそろこの心地よい暑さともお別れか・・・・。
という事は・・・そろそろおいらも「嫁っこ作業」のワラジの準備をしないといけないという事か・・・
ここ数日は、畑に出ようか迷っているうちに、刻々と時間が過ぎ
気が付けば畑に出る晴ちゃんを見送っている日が続いている気がする・・・・
それは、あまりに暑いから。
そして、少し涼しくなってから・・・と思っても、すぐ夕飯の支度をしなくてはいけない時間となったりで
そうこうしていたら、畑に出ていないことに気が付いた。
(だからと言って、サボっていたわけじゃないんだけど・・・ )
おいら、今更ここで言うのもなんだけど、一応「栄養士」っていう免許を持っているので
この暑さで 引きこもっている時は、一応、頑張って肉体労働している晴 の皆様の栄養&カロリーのバランスを考え
ちょっくら頑張ってみますた。
朝:昼:夜の摂取カロリーが3:4:3と、昼食が一番カロリーのボリュームがあるように献立を立てる。
( は でかなりの糖質もとっているし・・・・)
昼は豚肉、鶏肉の料理、夜は魚介類をメインにして夏バテ防止のタンパク質を摂取。
(夜はちょっこしカロリー少なめだけど、翌早朝に、朝作業前の桃っこジュース(糖質)を摂取するので、朝飯までは元気持続可能なはず)
特にも、ビタミンB1が豊富で疲労回復効果がある豚肉、
同じく、疲労回復効果と共に、夏バテ予防効果がある鶏胸肉のどちらかはlaunchメニューに取り入れ
当然、肉魚以外の野菜はおばあちゃんの野菜を中心に。
鶏胸肉って、始めはあまり夏バテ予防にピンとこなかった食材だったけど、
高濃度栄養素「イミダペプチド」が豊富で、しかも低脂肪&鶏もも肉よりも安い
これはメニューに加えるしかないでしょ
「イミダペプチド」・・・渡り鳥や回遊魚に豊富な栄養素って言われると、バテ防止・パテ回復要素としては納得
で、今夏のlaunchメニューの一部をちょっこしご紹介
棒棒鶏(当然、たれも自作。ちょっこしピリ辛)
鶏胸肉の甘酢あんかけ
酢豚(と言っても、豚肉は揚げずカロリーオフ&肉少な目)
夏バテ防止にの食材の1つ「酢」も、さりげなくふんだんに使用。
おかず作りがメンドーになったら・・・
晴 大好評の簡単冷やし中華(タレは当然、おいらが作っとります)
夏野菜カレー(具はナス、ピーマン、パプリカ、玉ねぎ、豚肉少な目)
暑くて味噌汁が進まない時には 肉団子と春雨のスープ
肉団子に混ぜているのは、お祖母ちゃん栽培のニラ。
そして、お腹にたまる南瓜のサラダ
このサラダ、おいら個人的にとっても好きな献立。
玉ねぎもたっぷり入っていて、おばあちゃんの南瓜が採れ始める今の季節、遠慮なく作れる一品
イタリアンパセリは、おいらが植えているもの(ここでようやく、おいら栽培もの登場 )
トマトのサラダ
これも、ただのトマトだけぢゃ食べ飽きちゃうので、塩もみした玉ねぎとシソを乗せたもの
冷やしてたべると、これまた美味い
箸が進むサラダの1つ。
夜は魚介・野菜中心の
ラタトゥイユ
エビチリ
かに玉
エビチリやかに玉のたれ(?)も、当然自作。
おいら好みの味でからめとります。
そんなおいらの努力(?)のかいもあり、夏バテもなく、激暑を乗り越えた晴
と、ようやく激暑が過ぎ去ったと思ったら、今度はいきなりの秋の気配と
あの暑さが、非常に恋しくなりますた。
今週は、ようやく太陽 が顔を出し“残暑”までは行かないけれど、ちょっこしジリジリする気候。
こんな“戻り暑”で、“ジリジリ感”が嬉しいと思った事はない気がする。
でも、朝晩の空気はすっかり秋の様相を呈しているし
「暑さ寒さも彼岸まで」と言うように、そろそろこの心地よい暑さともお別れか・・・・。
という事は・・・そろそろおいらも「嫁っこ作業」のワラジの準備をしないといけないという事か・・・
ここ数日は、畑に出ようか迷っているうちに、刻々と時間が過ぎ
気が付けば畑に出る晴ちゃんを見送っている日が続いている気がする・・・・