アンサンブル・ド・ミューズ ニュースレター

レッスンの事、日々の出来事などいろいろと…。

かな&だい、初戦6位…♪

2022-10-24 10:01:51 | Weblog
昨日の午後、スケート・アメリカの男女ショートと男子フリー、アイスダンスは申し訳程度にかなだいのリズムダンスが放送されたのを観ました。
チョック&ベイツ組をはじめとした上位組がどんな演技をしたのかははわかりませんが、かなだいの演技は素敵でした
曲が始まるのを待つ間、かなちゃんがじっとカメラを見つめ、やがて大ちゃんが右の口角を上げてニっと笑う…、ここからもう演技は始まってるのねって感じでワクワクしましたね。
去年のリズムダンス『Soran Bushi, Koto』も二人にしか出来ないであろうプログラムで素晴らしかったけど、今年のリズムダンスはさらにレヴェルアップしてスケールも大きくなったように感じます、それに二人は音の感じ方や音との絡み方が似てるみたい
ただリフトから下ろすのが遅れて制限時間を越えてしまったようで、それで減点1になったんですって…、それがなかったら余裕で70点台に乗ってたなぁ。
そしてフリーダンスでの登場は日本時間で本日未明02時台だったようで、配信で観るしかなかったみたい
昨日に引き続き今朝も目覚めて早々にネットニュースをチェックしたところ6位という結果だったようです。
記事によると二人の『オペラ座の怪人』の点数が出た途端に会場ではブーイングが起こったとか、つまり観客はその点数に納得できないってことのようで、そのくらい表現としては伝わるものが大きかったってことでしょうね。
思い返してみれば、彼らが初めてグランプリ・シリーズに参戦したのは2020年のNHK杯ですが、この時の試合はコロナ禍もあってISU非公認でしたから、実質2021年のNHK杯が初参戦と考えていいでしょう、このとき6位入賞という好成績をあげた二人。
今回のスケート・アメリカで去年の結果を下回ることなく6位をキープしたのだから、まずは悪くない滑り出しだったんじゃないでしょうか。
この試合後、二人はカザフスタンに飛んでデニス・テン・メモリアル杯に参戦するんだそうです。
短時日のうちに大きな移動を伴う連戦ですけど、故障や怪我なく存分に演技できるよう祈ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする