ぼくらはみんないきている

日々のこと、野菜のこと中心のブログです

緑肥すきこみました

2018-07-01 21:52:20 | 野菜
午前中は、
自治会の班長会議と、
子供神輿の準備のため、
午後から畑に行くことになりました。

畑に向かう車内で、
外気温度を確認すると、
38°と表示されていて、
とても危険な温度になっています。

そんな暑さの中、
第2農場からスタートします。


まずは緑肥のクロタラリアを、
刈払機で裁断した後、
耕運機ですき込みます。


表面の踏み固めた土を砕くように1回目の耕運を終えた様子です。


次に深くまで耕運しながらすき込み終わった様子です。
草丈が腰より低い位置だったので、
刈払機も降り回し易かったおかげで、
綺麗にすき込めました。

お次の作業は黒豆と大豆の種蒔きです。


黒豆は1メートル間隔で1穴4粒蒔きです。


大豆は80センチ間隔で5粒蒔きです。
指でグーと押し込んで、
さらに手のひらで強めに鎮圧して、
散水無しで浸透圧で発芽させます。

強風のおかげで作業はラクラクだったのですが、
本来なら防虫ネットを掛け予定が、
強風のため断念。

第1農場へ移動します。


先週種蒔きしたニンジンにタップリ散水して、
ナスの追肥を行います。


マルチをめくって、
かきがら石灰、鶏糞、カニ殻入り油かすを散布して、
熊手で混ぜたらマルチを戻します。

第1農場は風が無くて、
チョット動いただけでものすごく暑く、
吐き気を催してきたので、
熱中症の症状が出て来たので、
休みながら作業を済ませました。

今日は体力回復のため、
〇角で焼き肉を食べて、
体力補給をさせていただきました。

今月は節約しなければ( ̄ω ̄;)


にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 市民農園へ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
暑いです (ま)
2018-07-02 10:13:06
おはようございます✨

殺人的暑さで、危険を感じますよね💦💦

この夏も暑さに気をつけて頑張ります💨💨
送信してしまいました💦 (mau)
2018-07-02 10:14:36
さきほどのコメントはわたしです💦💦

すみません🙏
緑肥すきこみました (yuzuchan9775)
2018-07-02 21:59:20
ナスはマルチを剥がして肥料を入れるのは
以前はやっていましたが、最近は苗を第二弾として
作っているので第一弾がダメになった頃に第二弾が
採れるので追肥はしていません。
でも今年は第二弾の苗が24本もあり、全部を
植えようか迷っています。
Unknown (ピッコロ(さいたま))
2018-07-02 23:34:57
>mauさん
こんばんは(* ^-^)ノ

本当に暑いですよね~。

もう少ししたら、
子供は夏休みで、
さらにリズムが狂うので、
無理せず体と相談しながら頑張りましょう。
Unknown (ピッコロ(さいたま))
2018-07-02 23:40:06
>yuzuchan9775 さん
こんばんは(。・ω・)ノ゙

24本もスタンバイしていると、
全部を植えるかも迷いますよね。

これだけ暑いと、
作業も大変だし、
良い株だけを選ぶのも有アリだと思います。

コメントを投稿