ぼくらはみんないきている

日々のこと、野菜のこと中心のブログです

今日の畑H24/5/19

2012-05-20 22:32:12 | きゅうり

009

気温の上昇とともに成長し始めた枝豆の様子です。

近所の専業農家では、ビニールトンネルで育て、5月から出荷出来るように育てていますが、家庭菜園なので特に手間はかけません

来週は追肥を兼ねて土寄せをする程度で、あとは様子を見ながら虫対策をするかっていう程度です。

012

先週植えなおしたナスは、雨によるドロはねで少し汚れていましたが、影響なさそうなのでこのまま様子を見てみようと思います。

予備の苗はあと2株ありますが、使うことなく育ってくれるのをいのっています。

013

カボチャのほうは、葉の痛みが目立ち、チョットいや~な予感がします。

種を撒き直しするか、来週の様子で判断します。

015

種まきから丁度1カ月が経ったキュウリは、定植するサイズに育ったため、自宅の庭に植える予定でしたが、場所が空かず、やむなく畑に定植することとなりました。

キュウリは成長が速いので、へちまサイズになってしまうのが心配ですが、それも奥さんが
調理次第でどうにかするでしょう


今日の畑H24/5/13

2012-05-13 22:41:07 | さつまいも


002

強風とヒョウ混じりの大雨の影響が心配でしたが、ナスの頭がポッキリと折れている株が1本、葉がボロボロでダメな株が1本、計2本を抜いて、植え付け直ししました。

来年は育苗中も追肥のタイミングを早くし、量を多くして、がっしりとした苗を作りたいですね。

003

南瓜は下の大きい葉がやられましたが、大した被害もなくやり過ごしたようです。

004

ジャガイモは株間に鶏糞を一握り追肥し、2度目の土寄せをしましたが、あともう一回くらい土寄せするくらいの感じです。

005

チョット早い気もしますが、ジャガイモの花のつぼみが出てきました。

006

里芋は1株だけ葉が広がっていましたが、ポツポツと芽を出してきました。

008

唐辛子は定植出来るくらいに成長したので、定植します。

009

トウモロコシはすこ~し成長したかな?て言う程度です。

010

キャベツとレタスの成長具合はキャベツは順調ですが、レタスがいまいち?って感じ

011

空芯菜も定植可能な大きさになったので、さっそく定植します。

012

写真の芋はベニアズマですが、数本が定植失敗ぎみです。

もともと根が出てきていない状態での定植だったのが原因か、ヒョウ混じりの大雨が原因か判りませんが、来週には明暗が分かれると思います。


今日の畑H24/5/6

2012-05-06 22:44:44 | さつまいも

002

昨日の状態ですが、このところの大雨で、隣地との境界にある溝が遊水地と化していました。

山側の水と畑の水がここに集まってきた感じで、私の区画は地表面下が水位のような状態です。

当然畑には畑に入れず、午後遅い時間にカボチャをかろうじて植えられただけでした。

003

ジャガイモは土寄せ出来るくらいに成長していますが、入れないので眺めているだけです

004

キャベツとレタスのトンネルです。

レタスの成長がいまいち良くありません

005

トウモロコシと枝豆は成長が緩慢で、先週とほとんど変わっていません。

002_3

今日の状態もずぶずぶですが、意を決してサツマイモを植付けます。

004_2

安納芋40本とベニアズマ50本、苗を購入しましたが、ベニアズマは根が出始めているので、来週まで待てないので、ベニアズマも一気に植えました。

畝間はくるぶしの上まで足が沈むほどぬかるんでいましたが、サツマイモなので、気にせず植付けます。

003_2

ナスは通路に面した所なので、わずかに土がしまっていて、近づくことは出来ますが、土に乗っかると1センチほど沈み込むので、慎重に乗りながら6株植えられる所を5株植えました。

自宅にあと6株残しているので、全滅してもやり直しが出来ます。

001

昨日植えたカボチャは元気よく葉を広げているので心配ないです。