ぼくらはみんないきている

日々のこと、野菜のこと中心のブログです

デカトマの発芽

2013-02-26 00:24:24 | トマト

001

ミニトマトの発芽が開始して1日後にデカトマが発芽し始めました。

ここでの失敗は、覆土が浅かったのか、灌水が足りなかったのか、硬い殻が付いたまま出てきてしまったので、霧吹きで湿らしてから、殻を外したのですが、いくつかは葉ごと取れてしまい残念な結果になってしまった物もあります

来年はこの点に気を付けて挑みたいと思います。

写真は自家採種の物ですが、昨年購入した種も同時に蒔いていた結果、自家採種の方が発芽直後の葉や茎が大わずかに大きく見えます。

ポット上げする時点で選別する際は、自家採種を優先する予定です。

にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 市民農園へ
にほんブログ村


土鍋が壊れた!

2013-02-26 00:03:05 | 写真

002

鍋料理をしている最中の出来ごとですが、炊きあがったガス代から鍋をそろそろ食卓へ移動しようとしたところ、パカ~ンと音をたてて、シュ~と音を立てて湯気が立っているので、何が起きたが判らず、よ~く見るとどうやらそこにヒビが入ったようなので、持ち上げたところ、底からスッポリと抜けてしまい、この光景に奥さんと目がテン(・ ・;)となってしまいました。

これが移動中だったらとゾッとしましたが、幸い怪我もなく済んだのが不幸中の幸いでした

(‐。‐)=3

安物の土鍋は要注意ですよ!


今日の畑H25/2/23

2013-02-24 00:34:06 | 野菜

008

年越しそば用に育てたホウレンソウがようやく収穫出来るサイズに育ちました。

009

本日の収穫量はこのくらいですが、上の写真で判るように、水菜のそばは生育が遅いので、次作の計画では水菜から離すように計画します。

011

暖かくなってスナックエンドウの成長が良くなってきました。

012
蚕豆も葉の枚数と枝が増え始めました。

そろそろ不織布を外す時期になったようです。

018
3週間前に蒔いた種が発芽し始めました。

写真は多分大根ですが、今日は強風のため不織布を外せなかったので、隙間からのぞくかんじにを撮りました。

020

ホウレンソウも順調に発芽していましたが、葱とニンジンはいまだに発芽せず、来週に期待してタップリ散水してあげました。

にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 市民農園へ
にほんブログ村


ミニトマト、唐辛子発芽H25/2/23

2013-02-24 00:00:51 | トマト

003

種まきから2週間後のミニトマトと三週間が経過した唐辛子がいよいよ発芽しました

レタスを一緒のトレーに蒔いているので、あまり暑く出来なかったのが原因と思われますが、チョット時間が経ちすぎのような気がします。

あとはピーマンが発芽すれば、レタスのトレーを切り離してナスと同じ衣装ケースに入れて温かくして育てる予定です。

にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 市民農園へ
にほんブログ村


ナスのポット上げH25/2/23

2013-02-23 23:47:06 | 野菜

001

種まきから5週間後のナスの苗から本葉が出始めたので、いよいよポット上げを行います。

004

育苗用に山土と山土に肥料分を入れたもの、野菜用培土の3種類で成長具合を観察してみます。

今日は冷たい風にあたって、作業中に苗がしおれてきたので超特急で作業を終わらせました

にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 市民農園へ
にほんブログ村


種まきから一週間後の様子H25/2/16

2013-02-16 21:34:24 | 春菊

009

種まきから一週間後の様子です。

当然のことながら全く発芽していませんでしたが、不織布をかけておいたおかげで、種を蒔いたところは湿り気が有りました。

012

催芽処理してから一週間後のホウレンソウです。

予定通り根がプッツリと出ている状態で、狙い通りのタイミングでした。

013

本日の収穫物はこの通りです。

種蒔き以外は大した作業ではないので、これからの収穫に向けてラッキョウ、ニラ、ノラボウ菜、蚕豆、スナックエンドウ、玉葱に追肥して、畑作業は終了です。

このあと隣にある森から山土を頂いて、自宅でふるいにかけ、堆肥と肥料を混ぜ、ポットに詰めて、ナスのポット上げの準備を行いました。

にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 市民農園へ
にほんブログ村


春の作付スタートH25/2/10

2013-02-10 23:35:56 | 春菊

003

先週に引き続き、カブと水菜を収穫しました。

カブはス入りの物が目立ち始めたのでそろそろ収穫終了となりそうです。

006

ニンジンもあとひと月分くらい残っていますが、肩の部分が霜でやられているものがちらほらあります。

007

今年の直播第1弾は深谷葱です。

溝にパラパラと蒔いて、板でしっかり鎮圧したのち、保湿剤としてもみ殻くん炭をかけて不織布で覆ったら散水しました。

009

ニンジンは蒔き方は葱同様に蒔いたのち、溝に鶏糞を薄くまいた上に牛糞堆肥をかけて、同じく不織布で覆って散水しました。

010
催芽処理したホウレンソウの種の

左が先週用に準備した種、10日が経過しているため、根がかなり伸びています。

右が4日経過した種で、数粒がプッツリと根が出始めています。

この種は催芽処理に1週間が目安と判断し、今夜から来週分を催芽処理する予定です。

この畝の構成は東側1.2Mは葱育苗、残りは中央2条をニンジン、南側をホウレンソウ、北側を20センチ間隔でアブラナ科の小松菜3か所、水菜3カ所、カブ3カ所、スティック春菊3カ所、大根は30センチ間隔で2カ所、ニンジンは全て蒔きましたが、ホウレンソウとアブラナ科、春菊は3週間分のスペースが有るので、あと2週は同じ作業を行います。

にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 市民農園へ
にほんブログ村


今日の畑H25/2/3

2013-02-04 00:26:13 | 野菜

007

今日は風が強く、ビニールトンネルがすでにめくれていました

めくる手間が省けましたが、霜でやられていないか心配してしまいました。

今日の畑は霜もなく、暖かく感じられる気温だったおかげでトンネル内の野菜たちは無事でした

012

水菜の収穫を3株ほどさせていただき、散水しましたが、土がカラカラだったので、タップリと水やりしてしっかりとトンネルを掛けておきました。

015

同じくカブもトンネル掛けしていましたが、防虫ネットで風が通るので、めくれずに済みました。

大きくなったカブを数株収穫させていただきました。

そのほかニンジン数株と保存した大根2本を収穫して終了です。

予定ではホウレンソウなどを新しく設置したトンネルに種蒔きする予定でしたが、強風のため諦めます

にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 市民農園へ
にほんブログ村


唐辛子、レタス、ピーマン種蒔きH25/2/3

2013-02-03 22:54:49 | 野菜

002

夏野菜の種蒔き第2弾は、結球しないレタス、今年購入したピーマン、昨年種取した唐辛子です。

右2列は2週間前に種蒔きしたナス、発芽が揃っていて42粒蒔いて発芽しなかったのは1粒だけで、発芽率はひとまず優秀なので、原種の種蒔きはせずに、今年はこの苗を育てることにします。

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

にほんブログ村 花ブログ 市民農園へ
にほんブログ村