ぼくらはみんないきている

日々のこと、野菜のこと中心のブログです

今年もやられた( ̄□ ̄;)!!

2015-06-28 22:05:53 | 日記
去年に引き続き、
第1農場の収穫時期のトウモロコシがやられてしまいました。


周りに足跡が無いことkら、
カラスの仕業で間違いなしです。
糸を張ってもかいくぐって荒らしたようで、
今回はさらにネットを張って対策しました。
カラスの行動を観察していると、
糸もネットもあまり効果内容に思いますが、
やらないよりましな程度と諦めています。

除草をチョットやって、
ナス、ピーマン、トマト、しずむらさき、スイスチャードなどを収穫して、
第2農場へ移動です。



先週種蒔きしたソルゴーが発芽していました。
2~3週間後にはすき込む予定ですが、
どのくらい育つか楽しみです。


ことしは肥料が効いているせいか、
カボチャが勢い良くてビックリです。


カボチャの奥にあるスイカも着果が確認できました。
どうにお盆までに間に合いそうですが、
天候次第ですので、
盆明けになってしまうかもしれません。


畑とは関係無いのですが、
インターネットを接続すると、
「ご使用のPCパフォーマンスが低下している可能性が有ります。」と、
表示が出るようになってしまし。
詐欺広告が表示されてとてもうっとうしいです。
削除方法を検索していますが、
削除作業にチョット時間がかかりそうです。

にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 市民農園へ
にほんブログ村

今日も暑かった~

2015-06-22 00:42:09 | 日記
このところ土日の二日間をまとめてアップするようになって、
時間が少し増えた感じがしますが、
やはり時間が足りな過ぎることに変わりなく、
どうしても遅い時間にPCに向かうことになってしまいます。

金曜日の雨で畑に入れないため、
土曜日は麦茶造り行いました。


のんびり1日作業して出来た総量は、
約7ℓ造ることが出来ました。
今回の分はたぶんおすそ分けで無くなると思います。


日付は変わって日曜日は2カ所の畑作業をやりきります。

以前は前の畑と新しい畑としていましたが、
前の畑を第1農場、新しい畑を第2農場とします。

作業の都合から第1農場からスタートです。
まずは除草作業を終え、
畑の見周りを行います。


トウモロコシはヒゲが茶色くなったので、
排水溝ネットを被せて防虫しました。


トマトは本格的に収穫がスタートしましたが、
雨の影響で色づいている実は、
割れてしまいました。


ナスは初収穫となる実が出来ていました。
ここまで育てば一安心です。


今日は種採りを4種行いましたがそのうちの1種、
ノラボウ菜の種採り写真です。
そのほかにしずむらさき、スナックエンドウ、ルッコラの種採りを行いました。


除草後の畑は緑のじゅうたんが消えて、
スッキリとしました。
写真中央は今季初登場の陸稲です。
お米を食べる目的ではなく、
ワラを採る目的で作っています。

午後は第2農場での作業です。

暖かくなってニョキニョキと伸びたカボチャとスイカ、
今年も美味しいカボチャとスイカが期待できそうです。


雨が降り始めましたが、
予定通り豆の間引き、追肥と土寄せを行います。
まずは黒豆の作業前。


作業後は2本立ちにして、
葉の下まで土を寄せました。


本日のメイン作業はソルゴーの種蒔き、
堆肥を購入すると高額になってしまうので、
1キロ¥600のソルゴーは格安の堆肥です。


溝を切って種蒔きした直後の写真、
この後は足で土を被せ、
その上を歩いて鎮圧、
土が湿っているので散水せずに戸のまま発芽を待ちます。


今日の夜は収穫したラッキョウの皮むき作業で終了です。
これだけ剥くのに約3時間掛かってしまいました。
効率よく皮を剥く方法を勉強しなくては。

今週は除草と種取

2015-06-14 21:09:12 | 野菜
いよいよ夏といった蒸し暑さの中、
畑に行くと真っ先に目に着くのが、
緑のじゅうたん ε=(♉ฺ。♉ฺ)
去年は梅雨の間は一度も畑に入れなかった前の畑は、
ひと雨ごとに草が生えてきます。

1日1個所の畑しか回れないほど時間がかかってしまい。
まずは土曜日の畑から


畑全体を削ったら収穫とお手入れです。
中玉のスピタストマトは収穫本番間近、
このサイズを5個収穫出来ました。


収穫後は実の着いた所から下の葉をかきとり、
脇芽をかいてお手入れしてあげました。


ピーマンは初収穫で2個、
来週はネットを掛けて木を支える予定です。


写真はルッコラの種採りしたところ、
このほか葉大根のしずむらさきも種取をしました。


さて、日曜日は新しい畑で、
収穫した麦の選別作業でほとんどを費やしてしまいましたが、
全て選別を済ませたので、
この後は洗いと最終選別、乾燥して焙煎するだけです。
ここまでで体力を使い果たした感が有りながら、
麦とじゃが芋の区画を耕運機で均して次の作付準備をしたあとは、
除草作業ε=(♉ฺ。♉ฺ) 


先週確認したカボチャはテニスボール大まで大きくなっています。


先週まで地面の下に居た落花生は、
地上に出てきました。
発芽していない所も、
地面が割れているので、
地上に出てくるもの間近です。


大豆は本葉が展開し始め、
来週は間引きと追肥をする予定です。


黒豆も大豆同様に、
来週は間引きと追肥をする予定。
種が腐らず発芽が確認できれば、
よほどの事が無い限り収穫出来るので、
一安心です。


自宅のヒメイワダレソウが満開となっています。
日中はミツバチが大群で押し寄せますが、
刺したりかじられたり悪さをしないので、
小さな生きものを観ながら癒されています。
たま~に踏んでしまう事故が有りますがε-(;-ω-`A)

にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 市民農園へ
にほんブログ村

トマト初収穫

2015-06-07 22:08:20 | 日記
昨日は雨の影響で畑に行けず、
買い物に出かけた程度で終わってしまいました。

さて、今日はキュウリとサツマイモの植付けが有るため、
前の作業は前の畑からスタートします。

まずはひと回りしてパトロールしたのち、
作業開始ですが、
今年初も導入のスピタストマトが色づいていたので、
初収穫することにしました。

金曜日の雨でも実割れしていなかったので、
チョ~高畝が良かったようです。


ピーマン(カルフォルニアワンダー)と
唐辛子(げきから)が交雑した唐辛子、
大きさは人差し指ほどの長さに成長したので、
こちらも初収穫です。
辛味をチェックしたところ、
種は辛いけど実が甘いので、
ピーマンと唐辛子の両方が混じっていて、
特徴が無さ過ぎるため、
来年はこの種は使わないことに決定しました。

唐辛子を蒔きなおすか、
週末出張先から帰ってくるまで決断しなくては(´-ω-`;)ゞ



ピーマンも実が着き始めたので一安心です。
交雑しないようにとなり合わせにしなかったので、
今年は種採りのやり直しです。


本日のメインイベントその1、
キュウリの定植。
支柱を組んで、
ネットを張って、
植付けして、
追加の種蒔きを行いました。


その2となるサツマイモの植付け、
自家産の苗数が少ないため、
購入苗を植え付けますが、
活着を良くするため、
植え穴に泥水を流し込む作戦です。


立て差しした苗に、
泥水を植え穴に流し込んで、
さらに土を盛って完成です。
今週は雨の予報が有るので、
活着してくれるでしょう。



新しい葉てけに移動して、
先週種蒔きした黒豆は、
3分の1ほど発芽していました。


こちらは大豆、
大豆の方が発芽率が良い気がします。


ツルの長さが50センチほどですが、
受粉したのか不明ですが、
実が着いているように見える
カボチャです。
このカボチャが美味しいので、
今年も5株植え付けています。
受粉していたらお盆あたりに初収穫となります。


その3となるジャガイモの収穫。
てみに乗っているのが、
約10mの畝から収穫出来た量。
どうやら肥料が足りなかったようで、
数は有るけど芋が小さく、
満足できる出来では有りませんでした。
来年の課題となりますね。



にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へにほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 市民農園へにほんブログ村

三陸のホヤ

2015-06-04 09:05:01 | 食・レシピ
出張先での唯一の楽しみである、
三陸の海の幸「ホヤ」を購入しました。



先月まではこの半分くらいの大きさだったのですが、
三陸の商店を物色していたところ、
この大きさで税込1ケ¥170で売っていたので、
即購入しました。

ホヤをつまみに晩酌をする際、
ホヤが口に残っているとビールが渋くなるので、
飲み込んでからしばらくたってからビールを飲むか、
日本酒か焼酎のアテにするのがポイントです。