ぼくらはみんないきている

日々のこと、野菜のこと中心のブログです

間引き祭り

2024-04-22 15:40:34 | 野菜
今週は自宅で育苗している苗と、
畑で直播した野菜の間引きを集中的に行いました。


第2農場ではニンジンを約160穴間引きました(~~;
第1農場では春菊、パクチーを間引きました。

自宅では長ネギ、キャベツ、山東菜のほか、
カモミール、ワームウッドなどの細かい苗をピンセットで間引きを行いました。


ニームオイルを使用したソラマメですが、
今週はほとんどアブラムシが消えていましたが、
わずかについていたアブラムシはニームオイル希釈液を噴霧器で撃ち落として、
アブラムシが着いていない生長点は軽く噴霧しておきました。

アブラムシが消えたのがニームオイルの作用かは不明ですが、
来週以降は除去作業に手間がかからなそうです。


ソラマメの下のほうを除くと実がついていて、
来週は初収穫できそうです。


ちょっと早いですが早生種の玉ねぎを3玉抜いてみました。
早生種のぬか漬けがなにしろ旨いのでこの記事を見たひとはお試しください。


第1農場で越冬したタイムが無事越冬出来て花が咲き始めていました。

この枝を数本持ち帰り発根処理をして自宅の窓際に移植して、
風が吹くたびにタイムのいい香りが楽しめると良いな~。

里芋の植え付け

2024-04-17 08:09:58 | 野菜
今週は晴天の続きで予定通り作業が行えました。


まずは第2農場でジャガイモの芽カキを行います。


芽カキ後は1株2本にしてスッキリとしました。


第1農場では冬越しした里芋を掘り出します。
今年も冬越し成功で腐って無くなった芋は0でした。


もう芽が出始めていて植え付け待ったなしです。


スコップで穴を掘ったら親芋を逆さまに植え付けます。


3月から発根処理していたレモングラスを植え付けました。


発芽したカルナ菜豆の様子がちょっとおかしくて、
よく見ると土が浮き上がり乾いているのでモグラに根を痛められてしまったようです。


カルナ菜豆の畝隣にあるごぼうも発芽が始まりましたが、
高畝のおかげでモグラの被害はありませんでした。

ローゼルの発芽

2024-04-16 07:57:04 | 野菜
種まきから4日ほどで発芽したローゼルを屋外で育苗し始めました。


こんな感じで色々と育苗していますが、
これからの成長にワクワクします。


こちらはワームウッドの発芽状況。

<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/66/f9c4f4e62fd5ce372a3133513b9776d7.jpg" border="0"
こちらはローゼルです。
発芽率は種袋より多い68%でした。

ローゼルの種蒔き

2024-04-10 12:17:05 | 野菜
毎週末は何故か雨が多い天候で畑の作業も停滞気味ですが、
ポット蒔きなら天候に左右されないので今週も種蒔きをします。

初挑戦のローゼルとワームウッドです^^;


ローゼルの種はハート形している可愛らしいタネです。


2週間前に播いたニンジンが発芽しました。


発芽が揃っているので乾燥防止のネットを外しました。


来週はじゃがいもの芽かきを行う予定です。

種蒔き日和

2024-04-01 16:38:51 | 野菜
今年は3月に入ってから寒い日が続きましたが、
今週は3月の最高気温を記録するほど暑い週末でした。


先月種蒔きした長ネギの本葉が出揃ったので間引を行いました。


1セル2本にして本葉3枚まで育てようと思います。

天気予報では今週は暖かく雨も降る予報なので種蒔きを2品種行いました。

まずはカルナ菜豆、
2週間おきに計4回蒔く予定。


次はてがるゴボウ、
こちらはお試しなので発芽してくれると嬉しいですね。


じゃがいもは芽出し効果もあって発芽が揃いました。


今年取入れたニームオイルですが、
アブラムシ避け効果はあまり実感出来ませんが、
効果があると信じて噴霧器に入って、
霧吹きのノズルを緩めて水圧でアブラムシを落としてます。