ぼくらはみんないきている

日々のこと、野菜のこと中心のブログです

ノラボウ菜料理23/4/24

2011-04-24 23:34:13 | ノラボウ菜

20110423_202510

ノラボウ菜が沢山収穫できたので、季節感のあるパスタを作ってみました

手順は以下の通り、

1.パスタを茹でるお湯でノラボウ菜を湯通し(茎がしんなりしたら、つぼみまで入れて約15秒)、冷水に入れて冷まします

2.パスタを茹でて、その間に新玉ねぎをスライス

3.茹で上がったパスタをボウルに移して、バターとオリーブオイルであえてる

4.パスタを皿に盛ったら、オニスラとノラボウ菜を乗せて、胡椒を振って出来上がり

バターを使った割に、アッサリしていて、春を満喫する味でした


ノラボウ菜収穫23/4/2

2011-04-03 22:33:31 | ノラボウ菜

2011_0402_084931

先週から始まったノラボウ菜の収穫ですが、草丈が50センチ程度にもかかわらず、かなりの量が収穫出来ました。

本当はもう少し待って、花が咲く直前が良いのですが、来週まで待っていると開花してしまいそうなので、とにかく摘んでしまいます。

2011_0402_085801

今回はかご1/4程度収穫出来ました。


ノラボウ菜収穫、中耕土寄せ23/3/27

2011-03-27 23:24:52 | ノラボウ菜

2011_0327_100142

今年最初のノラボウ菜がようやく収穫出来ました。

ここまで半年掛かっての収穫なので、とっても待ち遠しかった収穫です

今日はマグロの頭の照焼きと一緒におひたしにして、夕食の一品となりました。

2011_0327_101556

収穫したお礼に鶏糞を薄くまいて中耕と土寄してあげました。

2011_0327_102515

横から見るとこんな感じで、春の突風にも負けないように株基にしっかり土寄せしてあげました。

これから1ヶ月くらい収穫が楽しめるので、去年と違ったレシピを考えている時間がとっても楽しいです


ノラボウ菜追肥

2010-11-28 23:44:55 | ノラボウ菜

2010_1128_101909

本日はノラボウ菜の追肥です。

なんとなく肥料不足の感じがするので、鶏糞を1株あたり一握り分を、寒冷紗の内側あたりまいて、中耕しました。

2010_1128_101927

食害はほとんど無いですが、3センチほどのイモムシが1匹葉の上に乗っていたので、捕殺

もう12月に入るのに蜂が飛んでいるくらい温かいので、もう少ししたら寒冷紗を外す予定です。


ノラボウ菜植付け22/10/24

2010-10-24 21:24:56 | ノラボウ菜

2010_1024_100645

種まきから約5週目にして、ノラボウ菜を植付けます。

2010_1024_100712

発芽から日照がすくなく、晴れると暑く、チョット生育がゆっくりでしたが、この株は成長が早い株です。

2010_1024_100706

こちらはゆっくりですが、しっかりした株です。

2010_1024_100718

こちらは1ポットに2株のままを残して成長の良いほうを残そうと思います。

来週前半は晴れる予報なので、今日、明日の雨でしっかり根付いてくれることを期待します。


ノラボウ菜間引き22/10/2

2010-10-02 23:55:26 | ノラボウ菜

2010_1002_161939

本葉が出始めたノラボウ菜を間引きます。

セルトレーからポット上げするのがめんどくさくなってきたので、ポットに9粒まいて間引きする方法に切替えたので、この状態からチョキチョキして終了

2010_1002_162026

刈り明け後はこんな感じ(サザエさんのお父さんのお兄さんみたい)

の影響は大きく、今朝は本葉がチョンとでた程度でしたが、夕方にははっきりと出てきて、間引くのに大きい葉を付けた芽だけを残しました。

順調に成長すれば、定植前にもう一度間引く予定です。


ノラボウ菜22/5/9

2010-05-09 23:24:59 | ノラボウ菜

2010_0509_103909

ノラボウ菜の収穫をしようと思いましたが、花が満開状態で、花の咲いていない花芽をかじってみましたが、少々苦味が有るので、今年の収穫は収量としました。

2010_0509_104719

株を抜いてみたところ、根コブもなく主茎がブロッコリーのように太かったので、強風にも耐えられたようでうす。

来年も3人家族で必要な株数は5株で十分なので、秋冬の作付計画に採り入れる予定です。


ノラボウ菜料理22/5/8

2010-05-08 21:55:17 | ノラボウ菜

2010_0508_194409

本日は夕食のおかずが無く、ノラボウ菜が余っているので、ノラボウ菜の卵とじにします。

材料は、ノラボウ菜、卵、ひき肉、ウェイパー、塩、コショウです。

手順は以下の通りです。

①フライパンを空焼きしてからサラダ油をひいて、ウェイパーを一さじ溶かします

②ひき肉、洗って一口大に刻んだノラボウ菜の順に投入して炒めます

③火が通ったら塩、コショウを一つまみ入れて味見をします

④卵を落として固まり始めたら2回ほどフライパンをあおって盛り付けます

2010_0508_195658

完成したノラボウ菜の卵とじ、略してノラ玉の出来上がりです。

ニラ玉とよりもアッサリとしてのつまみにもなります。

本日はそのほか味噌汁とキムチとカブの漬物をいただきましたが、奥さんと娘と私の3人でノラ玉はほぼ完食してしまいました。


ノラボウ菜22/4/25

2010-04-25 23:35:04 | ノラボウ菜

2010_0425_092505

本日の収穫前のノラボウ菜ですが、花を咲かせること無く一週間をすごせました。

今後は気温が上がり、が顔お出せば成長が一気に促進するので、チョット心配ですが、ゴールデンウイークを控えているし、終盤になったので花がさいても「まいっか~」て諦められるほど堪能しました。

2010_0425_100711

本日の収穫量は2袋収穫出来て、予想以上の収穫量で、食べきれないと思い、1袋は隣とその隣の区画の方へおすそ分けしました。


ノラボウ菜22/4/18

2010-04-18 22:55:14 | ノラボウ菜

2010_0418_094522

ノラボウ菜の収穫も多分今週がピークかとおもうほど、細い花芽がたくさん出ています。

以前住んでいた所沢の線路にあるノラボウ菜は満開となってるので、来週以降はわずかな収量となりそうです。

2010_0418_105036

細い芽ながらも本数が多いので、一袋以上の収穫がありました。

来年は区画拡大に伴い株間を取れて収量の予定ですが、秋冬の作付け計画を考えていないので、秋冬の作付け計画をそろそろ練らないと・・・・・


ノラボウ&ホウレンソウ収穫22/4/11

2010-04-11 20:24:57 | ノラボウ菜

2010_0411_092003

本日もノラボウ菜の収穫です。

温かくなったおかげで、多分最盛期というくらいたくさん収穫出来ました

2010_0411_092537

今週の収穫量は袋で2~3袋分になると思います。

今回の収穫には娘も参加して、その場でかじらせてその甘さを体験させてあげました。

2010_0411_095051

ホウレン草も2袋分くらい収穫できました。

なにしろ自家製の野菜は、見た目ではなく安心感があって

2010_0411_190430

夕食は本日収穫したノラボウ菜とホウレン草のパスタです。

レシピは以下の通りです。

①ホウレン草は塩湯でして、氷水で冷ましたら、細かくたたいて、オリーブオイル大さじ1と塩小さじ1/3を混ぜたボウルに入れてまぜる

②パスタを茹でて、上げる2分前に同じ鍋へ茎をいれ、さらに1分前に花の部分を入ゆでる

③オリーブオイルをひいたフライパンにつぶしたニンニクを入れて加熱し、匂いがたってきたら、パスタとノラボウを炒める

④ゆで汁を少し入れたら塩コショウで味を調えお皿へ盛り付ける

⑤ホウレン草のパテを乗せて完成

娘も奥さんもとても喜んでおかわりを要求されましたが、300gしか茹でていないので少し物足りなかったようですが、大変満足な夕飯でした。


ノラボウ菜22/4/4

2010-04-04 21:05:08 | ノラボウ菜

2010_0404_095008

本日のノラボウ菜は、予想通りニョキニョキと伸びていました。

2010_0404_110459

本日の収穫量はこんな感じ、2パック分くらいを収穫しました。

2010_0404_184255

本日ノラボウ菜料理一品目、アサリ(昨日お台場で取ってきた潮吹き、マテガイまじり)の酒蒸し。

アサリ自体が美味しく、その出汁を含んだノラボウがたまらなくおいし~

材料はノラボウ菜、アサリ(その他の貝含む)、自家製梅酒、料理酒、塩、コショウ。

1.鍋にサラダ油をひいて、温まったらノラボウ菜を入れる

2.ノラボウ菜の葉がしんなりしてきたら、貝を投入し、梅酒、料理酒を大さじ3くらいずつ入れ、蓋をする。

3.2分たって貝の口が開いたら塩とコショウでお味を調え完成

2010_0404_191450

本日の二品目は王道の天ぷら。

天ぷらはあまいの一言に尽きます。

今まで味わったことの無い味で、甘くて柔らかで、くせになります。

臭みが無いので、かき揚げより、単品がオススメと思います。


ノラボウ菜22/3/28

2010-03-29 11:04:25 | ノラボウ菜

2010_0328_094428

先週からスタートしたノラボウ菜の収穫です。

先週もが少なく成長がゆっくりですが、それでも20本ほど収穫出来て、3人で消費するには十分な量が収穫出来ました

今週は気温が上がっても多いようなので、収量が期待できそうです。

ちなみに、先週収穫した物は、ホウレン草と一緒におひたしにしましたが、ほのかな苦味と甘味がとてもよいバランスで、娘もバクバク食べてくれました

今週は出来たら天ぷらにチャレンジしま~す。