ぼくらはみんないきている

日々のこと、野菜のこと中心のブログです

今日の畑H24/8/26

2012-08-26 22:44:27 | トマト

002

ツルムラサキと空芯菜はいよいよ生育旺盛になってきて、ツルムラサキは2袋、空芯菜は3袋も収穫出来ました

005

唐辛子はストックが大量にあるので、青唐で収穫するのは、たぶん今週で最後で、来週は赤くなるまで熟させてからの収穫となります。

004

トマトは実割れと虫の食害が目立ち、そろそろ片づけてしまおうと思います。

この実は追熟させて種とりする予定。

008

種とり用に残したナスもパンパンになっているので、来週は収穫して追熟する予定です。

010

秋冬野菜の種まきです。

まずは大根です。

コーヒーの缶丁度良いラインが入っているので植え穴用に缶を使用しました。

土が乾きすぎているので散水してから種を撒きました。

011

次は白菜です。

こちらは固定種の種。

012

こちらは種苗店で購入した種。

013

左2本が白菜、右2本がニンジンです。

015

ニンジンも南側は日差しが強いのか、成長が遅く、北側は本葉が4枚ほど出ています。

来週も雨が降らない予報なので、タップリ散水してあげたました。

帰ってからセルトレイに白菜を20マス蒔いて、保険をかけておきました。

今年は夕立もないので、畑の土がカラカラで地割れがひどいのですが、里芋、ニンジン、白菜の畝辺りは、午後から日陰になるので、かろうじて地割れが無く助かっています。

にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 市民農園へ
にほんブログ村


ノラボウ、ブロッコリー間引きH24/8/25

2012-08-25 22:05:04 | 野菜

001

ノラボウ菜とブロッコリーの本葉が出始めたので、間引きを行いました。

002

ノラボウ菜は1ポット1本、ブロッコリーは1ポット2本とし、本葉が触れあうくらいになったら1本にします。

003

本日は今週届いたもう一種類のブロッコリーを撒きます。

1ポットあたり6~8粒撒いて、発芽を待ちます。

直播で選別する予定でしたが、あまりの暑さと雨不足が判っているので、ポット撒きでのスタートとしました。

明日は白菜も直播するか、ポット撒きにするか、畑の保湿具合を確認してから決めます。

にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 市民農園へ
にほんブログ村


今日の畑H24/8/18

2012-08-18 23:45:00 | きゅうり

001

発芽の遅れた里芋は、湿り気の多い場所のおかげか、他の区画より成長が良く、私の胸元を超える高さに成長してくれました。

005

キュウリは今日で終了し、株元をチョキン

枯れれば片付けも楽になるので、来週はネットに絡まったツルを片付けます。

008

種取用のナスは四合瓶くらいに育ってくれました。

種取が待ち遠しいです

012

黒豆の葉がカナブンの食害でレース状になっていて、SOSサインが

下に水を張ったバケツを用意して、ふるい落としたカナブンを生け捕りにして、補殺する方法で退治しました。

1週間もすればまたやってくるでしょうけど、農薬を使わないので、根気よく退治するしかありません。

016

サツマイモはツルがかなり茂ってきて、ツルの先に根を張り始めたので、ツルが返しをします。

017

ツル返しを行ったら、今度はカボチャの実に掛かるようにツルを這わせておきました。

カボチャは4個確認しているので、全て収穫出来るといいな~。

明日は何事もなければ、ハクサイと大根の種まきをする予定です。


秋の気配H24/8/15

2012-08-16 22:44:33 | 写真

012

お盆を過ぎると、いよいよ稲穂に実が詰まります。

我が家の前に広がる田園風景は、あと1ヶ月もすると稲刈りが終了して、一気にさびしくなります。

009

雨が少なかったけど、実がしっかりと入っています。

あとは台風が来なければ、豊作間違いなし

今年は畑を移って面積が増えた分、余力がどれだけあるか確認する年でしたが、来年は米作り体験も再開出来そうな感じです。


秋の気配

2012-08-15 09:26:29 | 写真

005

我が家のイベント疲れのピークとなるディズニーシでの

空は気流が早く、秋に見られる雲が出始めました。

釣りにのめりこんでいた時は、この雲が出ると、魚の動きが変わってくるので、釣り方を変える要素になるのですが、最近は秋冬野菜の始動のサインとなっています。

娘と奥さんがはしゃいでいる横で、野菜や魚のことを考えている私は、アトラクションなどには全く興味が無いことにふと気付き、気持ちを切り替えて、楽しむことにしました。

007

石で出来た隠れミッキー?

016
ペイントされた隠れミッキー

014

これはどうかな?

012

これもビミョ~

018

夜景はとにかく美しい

020

期間限定のため、200分待ちとなっていたので、あきらめました

客を満足させるための努力は、とにかく凄いと感心させられます。

いつでも園内はきれいで、トイレは快適で、スタッフは暑いのに常に笑顔で。

仕事の参考になればと、娘に教えても今は「ふ~ん」て感じです。


ノラボウ、ブロッコリー種まきH24/8/13

2012-08-14 22:24:17 | 野菜

002

本日はブロッコリーとのらぼう菜の種を撒きます。

この直後にアクシデントが発生して、ブッロコリーの種袋が突風で飛んでしまいましたが、幸いポットの中に種を全て撒き散らしてくれたので、土と一緒に各ポットへ移して、種まき完了

のらぼう菜は、種子寿命とされる3年が超えているので、1ポットあたりに大量の種を撒いて、長寿の種が発芽してくれるのを待ちます。

これでうまく収穫までこぎつければ、種取をして、長寿の種子をつないでいこうと思います。

にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 市民農園へ
にほんブログ村


今日の畑H24/8/11

2012-08-11 22:06:04 | さつまいも

019

木曜日に奥さんが収穫に来たので、今週の作業は水やりがメインです。

夕方からの予報ですが、畑の地割れが激しいので、雨を待たずにタップリ散水してあげました。

さてカボチャの実が大きくなり、緑色が濃くなったので、日よけをしなければと思っていたのですが、向かいのサツマイモがるつを伸ばして、丁度良い日よけが出来たので、サツマイモの葉で日よけにしました。

013

トマトは実割れが少なく良い状態で3個も収穫出来ました。

他にも収穫間近の実もありますが、今晩の雨でどうなるか判りませんが、実割れが著しくなければ、その中から種取をする予定です。

020

種取用の実が順調に成長しています。

こちらは黒光りが美しいほう。

021

こちらは黒光りしていませんが、収量が多い株の実です。

022_2

サツマイモは畑の中心寄りはモサモサになりましたが、山側のほうはいまいち成長が緩慢です。

特に安納芋はつるの成長が思わしくありません。

今年の芋は、なんとなく不作の予感

にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 花ブログ 市民農園へ
にほんブログ村

ナス、トウガラシ種取選別

2012-08-04 23:35:40 | 野菜

031

収穫が安定してきたので、種取用の実を選別することにしました。

選別基準は木が丈夫で実付きの良い株から実の形が良い物を選別しました。

唐辛子は4本を選別して、赤くなってから、さらに選別するかは、実の状態を見て検討します。

028

ナスは2個を選別しました。

株の状態は唐辛子と同じです。

あとは、実の形が良い物で、写真は黒光りしている実、もう一つは実の形が良い物です。

にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 市民農園へ
にほんブログ村


今日の畑H24/8/4

2012-08-04 22:14:18 | きゅうり

003

雨がなく地面が乾ききっています

地面がひび割れしているほどカラカラです。

せっかく定植までこぎつけたセロリが1株をのこして消滅してしまいました

水場のそばの区画では、セロリに遮光ネットを張って、さらにワラを敷きこんで対策していたので、来年は参考にさせていただこうと思います。

005

かなりの量を収穫してきたキュウリも、曲がってる実が有ったり、葉が枯れ始めているので、そろそろ終了の予感。

追い蒔きした種も本葉が出始めたのですが、乾燥と高温で葉が焼けている所があるので、今日はたっぷりと水をあげました。

007

ナスは花を見ると肥料切れのサインが出ていますが、相変わらず鈴なりになっています。

009

唐辛子も鈴なりとなっています。

010

トマトは収穫可能な実が2個ありました

012

左2本がベニアズマ、右2本が安納芋です。

安納芋の畝は元気が有りません収穫出来るかかなり心配。

016

よほど熱いのか、南瓜の日の当たる部分がオレンジ色になってしまいました

022

本日の収穫量です。

ナスは午後にも8個収穫していますが、食べ切れないほど収穫出来ました。

にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 花ブログ 市民農園へ
にほんブログ村