ぼくらはみんないきている

日々のこと、野菜のこと中心のブログです

今日の畑22/10/24

2010-10-24 21:45:00 | 春菊

2010_1024_102851

先週種をまいた大麦は発芽して、草丈2~3センチ程になっていました。

2010_1024_102814

2週間前の大麦はこんな感じで

芽キャベツは日照が少ないので、今週は葉の剪定しませんでしたが、葉の色は濃く、虫の食害はほとんど有りませんでした。

2010_1024_094844_2

脇芽が少し結球を始めました

早く収穫できないかな~~~~~

2010_1024_094749_2

春菊とホウレン草の畝ですが、去年もこのくらいからが生育しなかったので、次週か来月は寒冷紗をかける予定です。

2010_1024_102828

ホウレン草と春菊の畝に、サンチュもチョットだけ植えてみます。

2010_1024_102838

写真では判りませんがかなり葉色が薄いのが気になります

来週は追肥をする予定。


ノラボウ菜植付け22/10/24

2010-10-24 21:24:56 | ノラボウ菜

2010_1024_100645

種まきから約5週目にして、ノラボウ菜を植付けます。

2010_1024_100712

発芽から日照がすくなく、晴れると暑く、チョット生育がゆっくりでしたが、この株は成長が早い株です。

2010_1024_100706

こちらはゆっくりですが、しっかりした株です。

2010_1024_100718

こちらは1ポットに2株のままを残して成長の良いほうを残そうと思います。

来週前半は晴れる予報なので、今日、明日の雨でしっかり根付いてくれることを期待します。


今日の畑22/10/17

2010-10-17 18:44:49 | 野菜

2010_1017_094147

先週撒いた六条大麦が早くもこんなに伸びていました。

先月にデジカメが壊れて、新規購入したデジカメ(フジフィルムF80)での使い心地はかなり良く、ピント合わせがヒジョ~にスムーズです。

2010_1017_102451

購入した種がかなり余ったので、畑の周囲にも撒くことにしました。

2010_1017_094202

芽キャベツは涼しくなってから成長が早く、グングン背丈が伸びています。

2010_1017_094250

脇芽の成長は緩やか~ですが、茎の太さが太くなっているので、寒冷紗を外して1週間めとなりますが、一安心といったところです。


本日の畑22/10/11

2010-10-11 20:04:28 | ごぼう

2010_1011_103531

寒冷紗で大事に育ててきた芽キャベツは、トンネルの中では窮屈になってしまったので、寒冷紗を外すことになりました。

大した虫食いも無く、ここまで育てば多少、虫にかじられても大丈夫でしょう。

2010_1011_111748

脇芽も出てきたので、脇芽の成長を期待して、葉をトリミングしてあげました。

2010_1011_103842

昨年は全滅だったゴボウを収穫してみます。

2010_1011_113158

写真では判りずらいですが、半数近くが又根になっていて、又根になる深さもまちまちなので、原因は判りませんが、土は軟らかかったので、土が固くてなったとは思えません。

今年の春夏野菜は暑さに強い野菜だけがかろうじてそこそこの収穫が出来たような年でした。


関八収穫22/10/11

2010-10-11 19:44:26 | さつまいも

2010_1011_102426

本日は待ちに待ったサツマイモの収穫です

今年は極端な天候だったので、収量、出来具合が非常に不安でドキドキですが、娘と奥さんが楽しみにしているので、豊作を期待して、いざ芋ほり

連日ののせいで土がやたらと重いし固いしかも芋が長い

ツルを刈ったときに気付いたのですが、地面から新しい芽が顔を出していて、どうやら一旦寒くなったのにまた温かくなったせいで季節を勘違いしてしまったかも

2010_1011_113148

結果はご覧の通り、写真では3/4ほどしか収まっていませんが、はっきり言って不作

何が悪いのやらサッパリ見当が付きませんが、去年はツルがもの凄い勢いで伸びていたのに、収量は結構あったのに、今年はツルもそんなに伸びていないので、畑に肥料分 が多いとは思えないし来年は米ぬかも撒くのをやめてみるかと考えながら、来年の作付計画を立ててみよう。


今日の畑22/10/3

2010-10-04 00:02:10 | 春菊

2010_1003_095043

今週でナスを終了します。

初めてのナス(長ナス)で気付いた点は、程好く剪定してあげると実の成り具合が良いことが判りました。

ただし天候次第で、水分と日照が無いと成長が悪いのは確実で、その離れた畑での管理は賭けに近いところがあってヒジョ~に難しいです

2010_1003_095107

ホウレンソウと春菊はわずかに成長していますが、天候が悪かった一週間ですので、まずまずと思います。

来年は酸度計も購入して、酸度も気にして栽培して見ようと思います。


ノラボウ菜間引き22/10/2

2010-10-02 23:55:26 | ノラボウ菜

2010_1002_161939

本葉が出始めたノラボウ菜を間引きます。

セルトレーからポット上げするのがめんどくさくなってきたので、ポットに9粒まいて間引きする方法に切替えたので、この状態からチョキチョキして終了

2010_1002_162026

刈り明け後はこんな感じ(サザエさんのお父さんのお兄さんみたい)

の影響は大きく、今朝は本葉がチョンとでた程度でしたが、夕方にははっきりと出てきて、間引くのに大きい葉を付けた芽だけを残しました。

順調に成長すれば、定植前にもう一度間引く予定です。