ぼくらはみんないきている

日々のこと、野菜のこと中心のブログです

今日の畑H25/6/29

2013-06-30 00:05:10 | きゅうり

001

ようやく出張から家に戻ったばかりで、明日の昼からまた出張とハードスケジュールなので、今日は短時間で畑作業を終了しなければいけません

先週より確実に大きくなった小玉スイカは、緑も濃く、おいしそうに育っています。

002

コンパニオンで植えたマリーゴールドが開花しはじめました。

畑に花が有ると、チョットだけ気が休まりますよね。

004

胚軸切り戻しのピーマンも花が咲き始めたので、梅雨明け頃には初収穫かな?

006

去年種取した唐辛子は、すでに収穫サイズまで育った実がついています。

今週は眺めるだけで収穫は来週行います。

007

デカトマの鬼花実は少し赤く色づき始めたので、これ以上は余り大きくならないのかな?

008

ミニトマトは収穫が始まりましたが、放任と支柱栽培の差を実験中ですが、現在は支柱栽培の方が優勢です。

今後はどうなるか楽しみです。

009

ナスも収穫が本格的にスタートしてきましたが、肥料切れのサインが出ているので、今週も追肥と整枝してあげましたが、来週は油粕で作った液体肥料を使おうと思おいます。

010

キュウリが支柱のようにまっすぐ育っています

チョット若いけど、来週まで待てないので、収穫してしまいます。

011

大豆と黒豆は間引きして、豆が残っている所まで、土寄せをしてあげました。

新しい畑の様子は以上です。

013

シンシアの葉が枯れたので、収穫開始です

015

収穫した芋は、空いた畝で表面ンを乾燥しています。

016

約3キロの種イモから、試し掘りした6株分を除いた収穫量です。

結構な量です

017

キャベツのほうが、葉の勢いが良いので、チコリーが隠れてしまっています

018

キャベツは1株収穫して、チコリーに日が当たるように、下の葉を少し折取ってしまいました。

020

今日の収穫量です。

葉物野菜が少ないと思っていましたが、そこそこの収穫量ですね。

にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 市民農園へ
にほんブログ村


里芋と陸稲の成長

2013-06-24 23:41:16 | 野菜

003

最高気温が30度近くになり、まとまった雨も降り始めたおかげで、里芋が順調に生育し始めました。

本日は油粕を追肥して、土寄せしましたが、成長の遅い株もあるので、ひとまず葉の分かれる部分まで土寄せしてあげました。

004

陸稲も稲らしい姿になり、自宅前の水田より草丈がるのが不思議に思えます。

水稲のほうが、水分を吸収できるので、成長が早いと思っていたのですが、思いちがいでした。

これからの作業は水稲と同じで、除草して、刈り取って、お米にするだけです(予定)

何しろ始めて物語なので、どう作業するかは、水稲の記憶をたどりながら検討していきます。

にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 市民農園へ
にほんブログ村


セロリの間引き

2013-06-24 23:30:58 | セロリ

001

先週セルトレイにポット上げしたセロリが、窮屈な感じになってきたので、間引きを行いました。

002

間引き後はこんな感じでスッキリとしています。

さらに追肥で油粕を与え、今後は毎週追肥をする予定です。

今週は出張で週末しか帰ってこないので、奥様の水加減で明暗を分ける結果になりそうです。

にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 市民農園へ
にほんブログ村


実物は順調

2013-06-22 23:06:45 | きゅうり

001

緑肥ソルゴーは、暖かさと雨のおかげで急成長

先週は股下までしかなかった草丈は、本日は130センチを超えています

来月にはすきこんでしまうのですが、なんかもったいない気持ちになってしまいます。

002

2週間前に種蒔きした大豆と黒豆たちも本葉が開き始めたので、べた掛けしていた防虫ネットをトンネルにします。

手前2条は借金なし大豆、奥の1筋が丹波黒大粒大豆です。

来週は成長次第で間引きを行います。

003

ナスも実をつけていますが、木が小さいため、今日は小さな実も全て取って、木を大きくするように仕立てます。

006

先週は2本収穫出来たキュウリは、今週は収穫出来る実が有りませんでした。

大きく育って脇芽もニョキニョキと、

下から7節目までは、下葉も全てカットして、上のツルを伸ばして上げます。

007

放任栽培のトマトは、枝が大繁殖しています。

根も同じくビッシリとはっている証拠ですが、花が小さく実の成長が遅いので、少し枝をはらって、ネットに乗せるように整枝してあげます。

008

整枝後は少しスッキリとしましたが、写真ではチョット判りにくいですね

009

鬼花のポンデローザは順調に育っていますが、露地栽培なので実割れ防止のために、今日は脇芽はそのままにしておきました。

010

今日は我が家でカイロの先生が来て、お客様も来るので、お土産用にルッコラを大量に収穫して、持って行っていただきました。

ゴマの香りとカラシ菜のような辛みがとても好評でした。

011

小玉スイカはもう少しで手のひらサイズに達します。

お盆前には収穫出来ることを願って、明日は追肥を予定しています。

にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 市民農園へ
にほんブログ村


恵みの雨

2013-06-15 23:14:07 | きゅうり

001

ようやく待ちに待った雨が降り始めました。

先週までカラカラだった畑も雨のおかげで雑草も先週草取りした場所から勢いよく生え始めました。

002

トウモロコシは雨のおかげで一気に成長した感じで、太くがっしりした茎に育っています。

前の畑ではジャガイモを4種類、約3キロほど収穫してたほか、ノラボウ菜とブロッコリーの種採りをして、草取りと里芋の芽かきをして新しい畑に移動です。

003

新しい畑でも雨のおかげで、先週までカチカチだった通路も、やわらかく感じます。

写真奥は5月の初めに種蒔きしたソルゴーは、股したくらいに育っています。

あと1月ほどで畑にすきこみますが、どこまで育つか楽しみです。

004

先週は実を付けていたカボチャは、実が消滅したので、受粉していなかったようです

まだまだ先が長いので、気長に待ちましょう。

006

今年初挑戦の小玉スイカに小さな実が付き始めました

この畑は獣害が多いので、ある程度育ったところでネットを掛ける予定です。

009

唐辛子は実を付け始めましたが、株を育てるために実を全て落として、成長を促します。

奥のピーマンはチョット成長が良くないです。

雨の効果を期待して、株もとに鶏糞を追肥して、様子をみます。

010

デカトマは先週より確実に大きくなっていますが、ここから先が虫に狙われるので、はたして収穫までこぎつけるか心配です。

011

ナスも葉が青々として元気そうですが、雌しべを観ると肥料が足りなくなってきた感じなので、鶏糞を1株当たり2握りまいておきました。

来週は菜種かすと鶏糞混合で追肥をする予定です。

012

先発のキュウリは収穫出来る実が2つもありました。

今週の収穫は予想外だったので、ラッキー

早速ぬか漬けに仕込むときに一切れ頂きましたが、味の濃いキュウリでした。

013

行燈の手前にある先発のゴウヤが適芯サイズに育ったので、チョキンとカットしました。

下に脇芽が出てきていたので、脇芽の成長が良くなることを願っています。

それにしても手前の苗がいまいち成長していないのが気になりますが、雨が成長を助けてくれることを願っています。

015

今週はキュウリ2本、ミニトマト3個、ルッコラ4束を収穫出来ました。

来週はジャガイモの収穫がメインとなりそうです。

にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 市民農園へ
にほんブログ村


新じゃがの試食

2013-06-09 23:02:56 | 野菜

003

今年は4種のジャガイモを作りました。

手前からキタアカリ、レッドアンデス、シャドークイーン、シンシアです。

試食は味が良く分かるように、蒸して、そのままの味を確かめてから、塩を付けていただきました。

食味は、キタアカリとレッドアンデスは粉質で男爵のようにコロッケに合いそうです。

シャドークイーンとシンシアはメークイーンに似ていて、火を通しても型崩れしないので、煮物に向いていそうです。

娘はキタアカリがお好みですが、奥さんはシャドークーン、私はシンシアと意見が分かれましたが、最後に娘から「来年も4種類つくって~」と食いしん坊ぶりをアピールしてくれました。

来年は、来年になってから考えよう

にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 市民農園へ
にほんブログ村


麦の収穫量

2013-06-09 22:49:45 | 野菜

002

里芋の後作に蒔いた麦の収穫量です。

目見当で2リットルくらいでしょうか、約16平米の収穫量にしては少ないですが、残肥で作ったのでまあまあの収量です。


麦の選別は手間が掛かって、収穫した麦を乾燥、その後は穂を外して、手でもんでノギと実をばらして、ふるいにかけてたら風でノギや細かいほこりを飛ばし、最後は細目の古いで実だけを選別します。

たったこれだけの作業で3時間ほどかかるんですよ



今年の秋には新しい畑で麦を蒔いて、麦茶を大量生産する予定です。

にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 市民農園へ
にほんブログ村


今日の畑H25/6/8

2013-06-09 00:17:37 | トマト

002

先週から実を付け始めた南瓜ですが、受粉していなければ、黄色くなって落ちるのですが、どうやら受粉したのかな?

005_2

鬼花のトマトは直径5センチくらいに育ちました。

今年はどのくらい収穫出来るか判りませんが、虫に食べられるようなら今年はネットで実を包んでしまおうと思っています。

006

ナスの葉が、緑色が濃く、大きくなり始めたので、今年も順調に収穫できそうです。

6株中、1株は元気ないですが、どうにかなるでしょう。

写真のナスは、1番花の実で、小さめですが収穫してしまいます。

008

落花生が芽を出し始めていますが、なぜか2条植えの左側しか発芽していません

009

今年も黒豆を作ります。

去年の余り種と、去年収穫した種を約半数ずつ蒔いて、成長にどれだけ差が出るかを観てみます。

011

今年は冬の保存食用に大豆も作ります。

虫食いが避けられない大豆は収穫までネットを掛けて育てる予定です。

以上が新しい畑の様子です。

014

今年は里芋を4畝作りました。

写真は成長の早い畝の様子ですが、ようやく葉が開き始めて、まずは一安心です。

015

試し掘りしたジャガイモです。

左がシャドークイーン、右がアンデスレッドです。

差が歴然としていますが、シャドークイーンは葉数が少ない株で、葉数の多い株はこれからが収穫となります。

018

左がキャベツ、右がチコリーです。

畝の本数が少ないので、通路をなくして、畝数を多くしたいです。

にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 市民農園へ
にほんブログ村


岩手の海岸に行きました

2013-06-05 21:28:55 | 写真

001

岩手県のとある海岸へ昼食を頂きに行った先で、こんなにきれいな海を観ることが出来ました。

この地区も津波で破壊された跡がたくさんありますが、海はとてもきれいで、今すぐにでも入りたくなる光景です。

今年はあまちゃん効果で海水浴場も海開きする所が有ると聴いたので、沿岸部も少しずつですが、再生されてきているようです。


他県に在住していますが、今年は海辺に人が戻ってくることを願っています。


夏野菜が実を付け始めました

2013-06-03 21:24:25 | きゅうり

002

暖かくなってから定植した小玉スイカは、順調に生育が始まり、来週には防虫ネットを外さないといけないくらい成長しています。

003

遅霜にも耐えたカボチャはツルが伸び始めて、小さな実も付けています。

6株中3株が遅霜と強風でやられてしまったので、あんどん仕立ては欠かせないことを実感しました。

006

3週前に定植したキュウリは、巻きひげがあんどん用の支柱に絡み始めたので、あんどんを外し、ネットに誘引しました。

来週も2株をあんどんを外してネットに誘引する予定です。

008

こちらはネット上で第1花房から上を放任栽培しているミニトマトです。

支柱2本仕立ての株と比較すると、放任の方が生育スピードが速く、実も充実しているのが判ります。

009

こちらは支柱2本仕立ての株ですが、実も小さく生育はゆっくりですが、手入れがとても楽で、放任栽培はある程度、地面から離してから水平展開させたいので、もうしばらくは株の成長に合わせてずり上げ作業が続きます。

010

暖かくなってから、元気になったナスに、小さな実が付きました

2週間後には小さくても収穫される運命ですが、木を大きく育てるための需要な作業なので、2週間後は雨でも畑に出動しなくてはいけません。

011

今年は新しい畑でゴーヤも畑で育てることにしました。

もともと自宅のグリーンカーテンに考えていたのですが、広い畑に日影も欲しいので、3株を畑に定植。

先週定植した株はすでに本葉7枚まで育っていて、来週には適芯する予定です。

013

防虫ネット越しですが、ジャンボ落花生が発芽し始めました。

来週にはネットをべた掛けからトンネルにする予定です。

014_2
夏の葉物野菜ルッコラは種蒔きから4週目で草丈10センチくらいまで成長。

来週にはもしかしたら収穫が可能かもしれません。



今週は娘の運動会後に麦刈に行ったり、新しい畑で作業が終わってから岩手に出張に行ってとかなりの強行軍ですが、不思議と体は疲れ知らずで動けています。

今も旅館で記事をアップしていますが、これからもう一仕事して布団に入る予定です。

にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 市民農園へ
にほんブログ村


六条大麦の収穫

2013-06-03 20:56:11 | 野菜

012

去年の秋に種蒔きした麦茶用の六条大麦が、枯れ始めたので、いよいよ収穫の適期となりました。

014

以前刈り取ったオーツ麦の藁を縛り紐代わりに使用し、刈り取りながら束を一握りずつ?の字に麦紐の上に重ね、ねじった輪に紐を押し込み、支柱を利用したはざがけで乾燥させます。

今週は天候にめぐまれているので、週末には穂から実を外す作業が出来そうです。

にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 市民農園へ
にほんブログ村