
先日、学校の宿題で、家の近所を探検しよう…ってのがありました。
地図に、行ったところの様子を書きこむというもの。
うちは、川のほとりで、玄関側の通路からは、「リバーサイドホテル(ラブホ)」のイルミネーションがとてもキレイなので、Takは、ぜひともそこを散策してみたいと…(^_^;)
しょーがないじゃん、行くしかないじゃん。
まっ、私も、こんなことでもなきゃ~歩いてここを通る機会も一生ないだろうから、Takと一緒にリバーサイドホテルの前を散歩しましたよ(^_^;)
…といっても、散策したのは夕方なので、イルミネーションはなしですけど。
10軒近くずら~っと並んでいるのです。
いちいち名前とか、看板とか、質問され、答える私…(-_-;)
しかし、なかなかおもしろかったわ。
古いなりにも趣があるとことか、外観がんばってるけどちゃちでこりゃ~アカンってとことか、結構オシャレでシブくて、行ってみた~い!ってとことか、、、思わず採点している自分(-_-;)
「空」は、「そら」だけど、お部屋があいていますってことよ。
「満」は、いっぱいで入れませんってことよ。満月の満よ…
「ニューヨーク」という名前のホテルには、大きな自由の女神像が…
「これ、本物?」
「本物はアメリカのニューヨークっていうところにあるのよ」
この辺りには、用水路がとても多い。
これは、田んぼにお水を運ぶためなんだとか、お米には、種類があって、田植えをする時期もお米の種類によって違うんだよ…とか。
歩きながら話をするのって、楽しい。目の前の景色がゆっくり変わっていく中での会話。
歩くってことは、普通はどこかに向かっていくことだもんね。それも、せっかちな私の場合、たいていは急いで。
「散歩」なんて、ほんとに久々にしたよ。
小学生の頃の「道草」の世界。
また、こんなのんびりした時間を作ろう。
素敵な時間だよね<散歩
私もいっつも早足で歩いているから
もっともっと子供の目線 時間で過ごす時間が
必要だな・・・・・・
mitsukiは鉄塔を見ると
”東京タワー”と叫びます(・Θ・;)アセアセ…
いつも部屋から見えるキラキラした綺麗な場所に
行ってみたいTakくんの気持ち判るわ~
おゆきさん、MAUも鉄塔を見て東京タワーって言ってたわ
でも、年長の終わり頃には違う事が判ったみたいですよ~
けっして学校の帰りはお薦めできないけども
ワクワクする気がします。
ホテル街ってあらためて見直すと、Takくん語録につながるんですねぇ
えみりんも高松にいるときには、前田東だったので
川沿いのホテル街を横目で通りすぎておりました。(笑)
その夜景の中にある日突然夜目にも鮮やかなイルミネーションが出現。
神社の木の間越し遠くに夜を欺くような煌びやかな光の帯。「綺麗ねー」とうっとり眺めておりました。
あれは一体何のイルミネーションなんだろう?
後日判明しました。
大型パチンコ店のイルミネーションでした。
息子が小さい頃はよく一緒に歩きました。
うちは田舎なので近くに田圃あり、川あり、山ありとそぞろ歩くには事欠きません。
思えば、なかなかいいひと時を過ごしてたんだなぁと。息子がいなくなった今は一人でウロウロしています(笑)。
私は、ほんとに、「歩く」というと、移動するのみ!なのよ。
それに、外は、チャリか車のみ!
というわけなので、ほんとに久々に歩いたけれど、
「子供の目線で過ごす時間」は、オトナにとってもいいと思うわ。
Takも、赤と白の鉄塔は「東京タワー」だったなあ(^_^;)
本物に登ってからは、言わなくなったっけな。
♪昨日のオカズちゃん
ふふふ… 実は私もちょっと興味があったわ(^_^;)
大昔からそのあたりは「モーテル」が立ち並んで、
「ネオン」がいかがわしげな雰囲気をかもし出していたけど、
今はきらきらしててきれいでさ~~(^_^;)
♪えみりんさん
昔は下校のときの道草なんて、遊びの一部でしたよね。
街中でも道草は道草。
私は、県庁の中庭でよく遊んでから帰っていたっけなー。
前田東のあたりにもホテル街があるんですか?
関東、東海あたりでは、ホテルといえば高速のインター周辺て感じなのですが、
高速が最近までなかった四国はやはり文化が違うのかなあ(*^_^*)
♪ikehirochan2さん
うんうん、パチンコ店もきれいですよね~(^_^;)
私の部屋の窓からも、昨年夏、ずーーっと工事をしていたと思ったら、
夜はとてもきれいなイルミネーションの白亜の結婚式場ができました。
街の景色はどんどん変わっていきますね…
この辺りでも、微妙に田んぼや畑が残っていて、そんな中を通学する子供達は、
稲の成長に季節を感じて大きくなっていくことでしょう。
この頃、また早朝散歩を復活させております♪
1時過ぎに寝て、5時頃起きてるので眠いけどネ~
朝の爽やかな空気を胸いっぱい吸い込んで
街角の木々や花達と会話しながら
ブラブラ歩く時間は、まさに、癒し… 宝物です。
「リバー・サイドホテル」!!!
そこのホテルじゃないけど、若き日に、そのまんまの
名前のホテルに、お友達数人と“お泊り”した事がありま~す。
一晩中、お酒飲んでカラオケして…
別の意味で(笑)、ヘトヘトになりました。
人生を長い散歩に形容できるとは素敵ですね。
私の人生はドタバタで散歩とは言いがたいわ(-_-;)
うーん、私の人生ってなんだろう?
山登りに似てるかな?
達成感を味わうためには、ぜーぜー息が苦しくなることもあるもんね。
そういえば山登りもずーーっとしてないや。
やはり、来年あたり美ヶ原に行けるように、頑張って働こう♪
美ヶ原&乗鞍岳登山…なんていいな~~
ラブホって、最近はレジャーホテルって感じで、
パーティールーム、グループOKのところもたくさんあるようだよね。
とっても楽しそうで、若きカップルたちに占領されるのはちょっとくやし~(^_^;)