ペンギンの憂鬱

日々のうだうだ~読書と映画と酒と料理~

腹黒会2011

2011-12-23 | 日記
今日は、毎年恒例の「腹黒会」
同年代の同僚数名で結成している、普段は家事と育児でなかなか
夜集まれないけど、忘年会の時期、時間を気にせず酒を飲み
毒舌の限りを尽くして、ひたすら会社の愚痴を吐き出し1年を締めくくる、
という、若い子が見れば恐怖を感じるであろう、女子会
(と書いて”おばかい”と読む)です

今回はメンバーの1人が見つけてきた隠れ家的イタリアン@銀座。
「腹いっぱい食って、ワインガブガブ飲んで、笑って、それで安かったら最高」
という謳い文句のお店で、
・ワイン飲めない人お断り、
・ワインはボトルで頼み、飲み残したらボトルごと持って帰れ、
・ソフトドリンクは一切置いていない、
・子供お断り、
等々、何だか頑固おやじのラーメン屋みたいな、徹底したお店でしたが
こじんまりとした雰囲気が良く、本当に安くて美味しかった!
まさに腹黒会の会場にふさわしい

で、いつものごとく、飲んで喋って大騒ぎしていたら
お店の人が
「すみません、今から隣の席に、ちょっと撮影が入るんですけどいいですか?」と。
いや、別にそんなの全然いいっすよ~!
と、喋りつづけていたら、
入ってきたメンバー見てびっくり

アンタッチャブル山崎、フットボールアワー後藤、アンガールズ田中、
劇団ひとり、次長課長の河本、の5人。
「えーーーーーーーーすごいメンバーじゃない
と、私が大興奮しているのに、
「えぇ?有名な人なの?私、一人も知らない。」と、しれっとワインを飲み続ける
隣のA子ちゃん。・・・むむむ。


お店自体が暗くてよく写っていませんが、
私のすぐとなりは、劇団ひとりくんでした。

何か深夜の番組のロケって言っていましたが、でもね、こうやって近くで見ると
みんな本当に普通の人で、だけど、メンバーがメンバーだけに
すごい数のスタッフが、深夜の寒空の下、お店の外で風に吹かれながら待っていて
テレビの裏の世界って大変だな~、と酔った頭でぼんやりと見てました。

ザキヤマは本当に顔も声も大きかったけど(笑)、他の人達は、
普通に隣で飲んでても気づかないくらい、あまりにも普通の人でしたよ。
テレビの世界って、やっぱり虚構だね
東京ってすごいね~。コワイ街だね~。

あ~、年が暮れていくのね~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿