ウィトラの眼

無線業界のニュースについての意見・感想を書きます

ニュース (3/19)

2013-03-19 14:44:35 | Weblog

■東京メトロ、21日正午からほぼ全線で携帯通信OK ネット対応を加速
東京メトロと携帯電話4社は18日、一部区間を除く東京メトロの全線のトンネル内で21日正午からスマートフォン(高機能携帯電話)を含む携帯電話が利用できるようになると発表した。東京メトロでは地下鉄車内や駅構内での情報化を進めているが、今回はひとつの節目となる。

ウィトラコメント: 便利になりますね。日本はこの面では遅れていた

■エリクソンとSTマイクロ、ST-エリクソンの合弁解消へ
スウェーデンの通信機器メーカー、エリクソン(Ericcson)とフランスのチップメーカー、STマイクロエレクトロニクス(STMicroelectronics)が欧州時間18日、両社の合弁会社(JV)であるST-エリクソン(ST-Ericsson)を分割することで合意したことを明らかにした。

ウィトラコメント: Ericssonが設計を続けるのでしょうが果たして継続できるか。もっと大きな資本力は必要な気がします

■チャイナ・モバイル、今年の設備投資額はTD-LTE関連だけで約70億ドル
チャイナ・モバイル(China Mobile)が中国時間14日に行った決算発表のなかで、今年の設備投資額が前年比50%増の約300億ドルにのぼり、TD-LTEネットワーク関連だけでも70億ドル前後になるとの見通しを明らかにしたという。

■サムスンのスマホ新技術 LGが4年前に特許出願
サムスン電子の最新スマートフォン(多機能携帯電話)「ギャラクシーS4」に搭載された目の動きを認識する技術が、LG電子が4年前に出願した特許とほぼ同じ技術であることが19日、分かった。

■ソフトバンク、子会社から配当金500億円
ソフトバンクは18日、連結子会社のモバイルテックから配当金500億円を受け取ると発表した。主にソフトバンクの配当の原資にする。単独決算の営業外収益に計上し、連結決算には影響しない。

■世界で最も多くモバイルデバイスを携帯するのはドイツ人で平均3.1台 - ソフォス調査
ソフォスは、モバイルデバイスを最も多く利用しているオーストラリア、カナダ、ドイツ、アメリカ、イギリスの5カ国において、モバイルデバイスの利用実態調査を実施し、その結果を公表した。結果として、1ユーザーあたり平均2.9台のデバイスを持ち歩き、68%のユーザーがノートブックPCよりもタブレットを持ち運ぶことを選択していることが判明した。

ウィトラコメント: この意味では私が普段持ち運ぶモバイルデバイスは4台ですね。ノートPC、無線モデム(E-mobile)、スマートフォン、昔の携帯電話(FMラジオと万歩計として利用)。旅行に行く時にはこれにキンドルが加わって5台です。

■モバイル・デバイスの平均携帯台数は2.9台
英国と米国に本社を置くセキュリティ・ベンダーのSophosが運営するセキュリティ情報サイト「Naked Security」は3月14日、同サイトの最近の調査により、ITユーザーが平均2.9台のモバイル・デバイスを携帯していることがわかったと報告した。

■増え始めたタブレット所有者、Android がシェアを拡大―定期調査「モバイル機器」(7)
このレポートは、インターネットコムと goo リサーチが携帯電話やインターネットを活用したアンケート調査を定期的に行い、その結果を発表するものである。今回は「モバイル機器」について調査した第7回である。

■LTE高速通信「Xi」とWi-Fiを便利に使い分ける (1/2)
「ARROWS X F-02E」は高速・低遅延なLTE通信サービス「Xi」に対応している。また、通信パフォーマンスに有利と言われている5GHz帯のWi-Fi(無線LAN)通信にも対応している。今回はこれらの使い勝手について検証してみよう。

■キャンペーンからインフラ整備まで――NTTドコモ関西支社に聞く、春商戦期戦略 (1/3)
全国の中でも特に激しい競争が繰り広げられている関西エリアは、ドコモも苦戦を強いられている。関西エリアにおいて、ドコモはどのような施策で臨むのか。独自施策、キャンペーン、インフラ整備などの点を、NTTドコモ関西支社の担当者に聞いた。

■サムスン、モバイル事業の社長が共同CEOに昇格、マイクロソフトは厳しい状況に
韓国サムスン電子は先週、同社のモバイル部門の社長である申宗均氏と、家電部門の社長である尹富根氏を、共同最高経営責任者(CEO)に昇格させる人事を発表した。

ウィトラコメント:サムスンとマイクロソフトがどういう関係なのかが気になりましたが、サムスンとしてはWindows 8にあまり注力しないということのようですね。当然だと思います。Windows 8やWindows Phone 8の鍵を握るのはノキアだと思います。私は今年はノキアが下げ止まるとみています。

■Googleグラスは拡張現実ビジネス新時代の到来を告げる
株式会社グローバル インフォメーションは、米国の市場調査会社SmarTech Markets Publishing LLCが発行した報告書「Opportunities for Augmented Reality: 2013-2020, A MARKET FORECAST AND TECHNOLOGY ASSESSMENT (AR(拡張現実)の機会:市場予測・技術評価)」の販売を開始しました。

ウィトラコメント: ARに対するこの見方には賛成できません


平成24年版 情報通信白書

2013-03-19 14:36:28 | Weblog

■■■第1部 特集 ICTが導く震災復興・日本再生の道筋
■■第1章 成長戦略の要となるICTとグローバル展開
■第3節 ICT国際展開がけん引する成長のポテンシャル
◆4 ICT国際展開事例からみる可能性
(4)ICTシステム海外展開に向けた総務省の取組
図表1-3-4-9 センサーネットワークのイメージ
 

 トピック 韓国におけるICT分野での国家戦略的取組事例
図表1 韓国「情報化村」の特徴