goo blog サービス終了のお知らせ 

お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

お野菜を食べよん!

お知らせ♪

お料理やお菓子のレシピ♪

それに行って美味しかったレストランやカフェをアップしたブログもよろしかったら覗いてみてください♪

「お野菜を食べよん!~作ってみてみて&行ってみてみて~」

お披露目会へ♪

2024-04-21 | プチレシピ

昨日はいそいそと「新橋」まで♪

娘のような若~い友人が、昨年出産し、そのお子さんの「お披露目会」があったんです♪

その彼女は、お子さんを授かった時から、節目節目に写真付きで「line」を下さっていたので・・・

私にとっては、まるで「孫」に会いに行くよう♪

見つめあう二人です♪(笑)

ラブラブ~♪

って思ったけれど、この直後にべそをかかれました♪(笑)

そしてお店は、お魚がとっても美味しい→「雅」さん♪

旬の食材のお料理たちに舌鼓を打ち・・・

心も胃も満たされた一日でした♪

 

で、たまたまお隣の席だった方とは初対面だったけれど・・・

意気投合♪(同い年だったんです♪笑)

それで、誘われて帰りに「御徒町」へ♪

駅前にある魚介専門店→「吉池」へ連れて行ってもらいました♪

もう、見たことのない魚介類がたくさん!

「お魚好き」さんにはたまらないと思います♪

でも、私は、結局、慣れ親しんだ「鰯」と「鯵」を買ってきました♪

今日はその「鰯」で「オイルサーディン」を作り・・・

ランチは「冷製パスタ」に♪

「冷製パスタ」が美味しい季節になりました~

よろしかったらトライしてみて下さいね♪

 

マイワシのオイルサーディンの作り方♪ - お野菜を食べよん!

<材料>・3枚におろした「マイワシ」:5~6尾分・ローズマリー(ドライ):大さじ1/2・タイム(ドライ):大さじ1/2(無くてもOK)*フレッシュの場合は各1枝...

goo blog

 
 

マイワシのオイルサーディンで作る冷製パスタ♪ - お野菜を食べよん!

<材料(2人分)>(目安にしてください♪)・カッペリーニ:140~160g・マイワシのオイルサーディン:4~5切れ*マイワシのオイルサーディンの作り方は→「コチ...

goo blog

 

 

そして「鯵」は「南蛮漬け」ならぬ・・・

「南蛮漬け」♪

どういうことかと言うと・・・

「鯵」は塩少々ふって少しおいてから「小麦粉」を付けて揚げずに「ソテー」

そして「甘酢」に漬けた「新玉ねぎ」「キュウリ」「人参」「ミョウガ」は・・・

ソテーした「鯵」に添えて、一緒にお口の中へ♪

そうしたら、お口の中は「南蛮漬けっぽい~」♪(笑)

と言うことで「漬けていない」ので「風」なんですよ♪

さっぱりしたものが美味しい季節になりました♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする