明後日から友人の別荘へ行くので、その時に持って行くための「マイワシのオイルサーディン」を作ろうと思いました♪
(明日は明日で、出かける用があるので♪)
しか~し!
「マイワシ」が売ってない!
3軒回ったけれど、どこにも売ってない!
お店の人曰く・・・
「とにかくちっとも揚がってこない」とのこと♪
「イワシ」って「入梅いわし」って言われるくらい、今の時期には美味しそうな「イワシ」が並ぶもんなんだけれど・・・
この「酷暑」のせい?
それとも、そもそもの「温暖化」のせい?
大好きな「イワシ」♪
ショックです♪
そう言えば「農業新聞」にこんな記事が載っていました♪
温暖化により、国内での産地化が進んでいるんだとか♪
一瞬「嬉しい!」って思ったけれど・・・
「農研機構」の予想では、2040~59年には国内の「温州ミカン適地」の多くが「アボカド適地」になるんですって♪
それも寂しいような気がするんだけれど・・・
どう思います?
ナッツ好きの「友人」に送るため、ナッツたっぷりのタルトを作りました♪
その量・・・
「アーモンドプードル」は100g以上♪
「ナッツ」は200g以上♪
勿論「バター」もたっぷりで「カロリー」の高さは半端ない!
でも、そんな高カロリーのタルトだけれど・・・
味見用も作りました♪(笑)
中には「ラム酒漬け」の「レーズン」や「ドライフィグ」を入っています♪
娘から「美味しいよ」って、これをもらいました♪
ステーキにかけても美味しいらしい♪
が、ステーキは無理なので「彩美牛」の切り落としにかけて♪
「キュウリとワカメとカニ棒の酢の物」は・・・
いつもだったら「キュウリ」は軽く塩もみをするんだけれど・・・
夫が畑から採って来てくれたばかりの「キュウリ」だったので、薄切りにしてそのまま手作りの「寿司酢」で和えました♪
これはこれで爽やかな感じがして美味しかった~♪
今日のお夕飯でした♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます