~Agiato で Agitato に~

再開後約20年になるピアノを通して、地域やほかの世代とつながっていきたいと考えています。

チェロリサイタル

2011年09月30日 22時27分01秒 | その他音楽

今夜、マーティン先生(チェロ)のリサイタルに行ってまいりました。

明日福岡でも同じプログラムであるようですので、ネタバレに注意して、と・・・(笑)。

 

プログラムは~~~~~~~~~~~~

シューマン:幻想小曲集

アルヴォ・ぺルト:フラトレス(チェロ&ピアノバージョン)

ジャン・シベリウス:マリンコニア

リヒャルト・シュトラウス:チェロとピアノのためのソナタ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~でした。

シューマンの曲は、もともとクラリネット&ピアノの曲で、バイオリンやチェロで演奏されるのもよく聴きますけど、

あとはもう全然知らない曲ばかり・・・(汗)。

それは私がピアノ弾きだからなのかと思ってましたけど、チェロ弾きの方々にとっても、メジャーな曲ではなかったみたいです。

ピアニストは7月のマーティン門下発表会でご一緒したお若い方でしたが(院卒後1年)、

曲解説も書かれ、これだけの曲を(アンコール3曲を含む・・・これは秘密にしときます)弾かれたのは、さぞ大変だったかと・・・。プレッシャーもあったことと思いますし。

 

演奏が良かったのはもちろんのことなのでここではおいといて(笑)、

いつものことながら、マーティン先生は、トークが絶妙。

発表会の個人紹介の時でも、かならず笑いが出るという。・・・・しかもブラックでない上品なジョーク。

トークと演奏のテンションがすごく違ったりとか、人が変わったようということもなく、

しゃべるような音楽だし、音楽のようにお話になる。・・・あ、もちろん日本語で、ですよ(笑)。

自分にとって母国語でない言葉で、ここまで流暢なトークをされる方って、

テレビタレントさんでもそうそういらっしゃらないような気がします。

クラシック聴いたことがなくても、チェロに興味がなくても、

だまされたと思って行ってみても(?)絶対面白い・・・という演奏会。

 

ソロリサイタル、カンマーフィルの指揮、室内楽、お芝居仕立てのコンサートなどをされていますけど、

形態は違っても、マーティン流のスタイルが確立されているので、ファンがしっかりついているのだと思います。

それにしても今月は、定期はもちろん、オペラにコンチェルトソロに、リサイタルに・・・と超のつくご多忙ぶり。

そのなかで個人レッスンも予定通りされ、さらに余裕のジョーク。

 

・・・・・・ほんとにタフな方だと尊敬。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Loree)
2011-10-01 09:28:12
マーティンさんは9月16日(金)に広響で「ロココ」弾かれたんですよね。後半の「白鳥の湖」でもきっと素敵なソロ(Vnとのデュエットシーン)があったことでしょう。転勤なければ絶対!聴きに行きたかったコンサートです(涙)

昨日は35周年コンサート。(これですね→ http://www.serenade.sakuraweb.com/schedule/schedata/2092.jpg
なんとディープなプログラム。。
アンコールが気になります♪

マーティンさんは新天地の「小夜曲」の常連さんですが、ぼくとはタイミングが合わず、店内では一度もお会いしたことないです。お店で、マーティンさんのCDを聴きました。最新のラフマニノフのソナタはもちろん、10年以上前にヨーロッパで録音されたコンチェルトのCDも!
素晴らしいチェリスト、広響の宝ですね。
返信する
アンコールは (仮装ぴあにすと)
2011-10-02 00:35:00
ラフマニノフ:ヴォカリーズ
ガーシュインの・・・なんだっけ?・・・
シューベルト:セレナーデ
でした。
・・・曲からして、「小夜曲」の常連さん(笑)。
セレナーデ、シンプルな曲ですが、絶品でしたよ。
返信する

コメントを投稿