~Agiato で Agitato に~

再開後約20年になるピアノを通して、地域やほかの世代とつながっていきたいと考えています。

参観日

2011年06月14日 23時36分53秒 | 家族・友人等

ここのところ地味に痛かった腰は、よくなったのです。

そっちがおさまるのと前後していやな予感が・・・・肩。

4~3年前一年間ウンウンいっていた四十肩でしたが、またか???

一回やれば二度とやらないというように思っていましたが、今回が左のほうがあやしいので、絶対にないとは言い切れません。

いまはそこまでではないですが、ひどくなると、水平以上には腕があがらず、朝は腕が抜けるような激痛で目が覚めるので、

できれば勘弁していただきたいもんです。

世の中にあふれている病、災難、そういうものからくらべると

たかが肩のひとつやふたつで文句なんか言ったらバチ当たりそうですけど・・・・。

 

そのような中、今日は娘の授業参観でした(汗)。

参観は、(汗)以外のナニモノでもございません(汗)。

一番前の席で爪遊びなぞしながら、たまには椅子揺らしながらすわっておりました・・・・・orz

授業は国語で、漢字の「部首」の勉強でしたが、子が子なら親も親で、こちらも5時間目ということで、少々・・・眠い。

でボー、ボケーっとしておりましたならば、ときどき子どもたちが精いっぱいの大声で

         ヘン

とか、

         ニョウ

とか言いますもので、ハッと正気に返りました。

私が今子どもだったら、「ヘーン、ヘーン」とか「ニョウニョウ」とか連呼して先生に叱られ立たされるに違いないので、

まだうちの娘はマシと思いました。もっとも、私、子どもの時分は大変おりこうさんだったわけですけど(笑)。

 

そのあと授業のあと、クラス全員で習いたてのリコーダーを吹いてきかせてくれたわけですが、

・・・・・・うちの娘だけどこかおかしい・・・・・

・・・・・・なにがおかしいんだろう?????

授業ではまだ片手しか使ってないので「ソラシド」を左手でおさえ、右手で先端を持っているわけなんですが、

娘はなんと「ソラシド」を右手押さえてました(大汗)。で、左手で先端を持つわけでもなく、右手のみでどちらかという高々と先端を上げる形。

本人にあとで言いましたら、まったく気づいてなかったですねえ。・・・ようは授業きいてない(泣)。

 

教室うしろに並んだ工作、ビンに紙粘土をまきつけ、人形を作ったものでした。

娘は貴族のお嬢さんかなんかを作ったらしく、淡くピンクがかったドレスをわりとうまく作ってました。

が・・・・・ひとりだけ顔が描いてない・・・・・・

見る方に見られたならば、「ちょっとおかあさんお話を・・・」と言われかねない感じ。

さすがに娘にききましたです。

「顔かくヒマなかったん?」

「いいや。かくとヘンになってバランス悪いから描かない」

「なんで?」

「紙粘土でいくら細いひもにしても、あたしがやると(顔の面積の中に)きれいに入らないから。」

「じゃ、ペンかなにかで描きたかったわけ?」

「そう。だけど、紙粘土で顔(のパーツ)も作るように言われたから、顔は作らなかった」

・・・・・・うえええええ・・・・・

こういう作品をみてそのスジの専門家の方が「病んでいる」と思われるのかどうか、その辺私わかりません。

まあ「ヘンな子」だと言われればそうなんですけど、どうも先生にも

「顔を紙粘土で作るとバランスが悪いから作りません」と自己申告したらしく、

先生からもそのようにご報告をいただきました(大汗)。・・・・・まあ、好きに生きてください~。とりあえず理解ある先生でよかった(逃)

 

ところで余談ですが、昨年から(だったと思います)、この小学校には各教室にパソコンとかなりの大きさのモニターが設置され(50インチ?60インチ?)、

音楽はさっと再生されるし、遠足の写真なども懇談時にスライドショーで見られるようになりました。

どこの小学校もそうなんでしょうか?

31クラスもある学校なので、相当の予算がついたのだろうと思うのですが、公立校でもこういう時代になったのだなあ・・・とびっくりです。

 

・・・・それにしても、授業参観は心臓にわるい・・・・バイオリンのレッスンはさらに胃にも悪い・・・・・

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です (むむ)
2011-06-15 23:32:50
参観日はしんどいもんです。

>一年間ウンウンいっていた四十肩でしたが

もう片方もなりやすい、と聞いたことがあります。
私もなりました。それ以来マウスは左手で使うようにしています。
大事な手、肩ですので軽い運動を怠らず十二分にお気をつけください。

>「ソラシド」を右手押さえてました

穴が一直線に並んでるなら左右逆でも可ですが下のド・レは右側にあるので・・
そんな問題ではないですか・・^_^;

>こういう作品をみてそのスジの専門家の方が・・

ウチの娘が幼稚園児の頃「二科展」に入選しました。
五重塔と、その横を群れをなして飛ぶ雁か烏かわからないが多数の鳥を描き
ところどころ墨が散らしてあるという妙な構成の水彩画でした。
「この墨の点々はどうして描いたの?」と尋ねると、絵の具をこぼしたと
さりげなく答えよりました。その後は普通に下手な絵を描いてました。
児童の才能というのはそのスジの方にもわかりかねるようで・・。
天性の才能はいつ花開くかわかりません。楽しみに見守ってあげてください。
返信する
ありがとうございます (仮装ぴあにすと)
2011-06-16 01:51:54
>私もなりました。それ以来マウスは左手で使うようにしています


え~、たとえ左でお箸もてても、私はマウスはムリです(泣)。なぜか全然左ではアタリません。
今日は巨大湿布のおかげで、なんとかしのげました。


>そんな問題ではないですか・・^_^;



はい、たぶんそんな問題ではなさそうです
(笑)。


>「この墨の点々はどうして描いたの?」と尋ねると、絵の具をこぼしたと
さりげなく答えよりました。その後は普通に下手な絵を描いてました。


おお、すごい!
ハプニングだったのですね。
ハプニングも芸術の形だそうですから、絵として価値は高かったのでしょう。
とりあえずうちは、期待せずに見守っておきます(笑)。




返信する
両手使い (むむ)
2011-06-16 10:19:42
仮装様(ピアニスト)は両手使いなわけで、慣れれば
「両手にマウス」
「左マウス、右テンキー」など大変便利ですよ。

右手でスクロール、左でクリックでスピードアップ
ボ○防止にも良いかと思い実践しています。

左マウスは左右対称形でないと使いずらいですが

>激痛で目が覚めるので

お互いつらい経験をしました。

目、肩、腰 イタイのイタイの 飛んでけー
返信する
なるほど (仮装ぴあにすと)
2011-06-18 00:25:45
>「両手にマウス」
「左マウス、右テンキー」など大変便利ですよ

これを読んでなにかを思い出しそうになりました。
なんだろう・・・
「♪片手にピストル、片手に花束、唇に火の酒、背中に人生を~」
なんでしたっけ?ジュリーの「勝手にしやがれ」???
マウス、左で使いたいです。ピアノで腱鞘炎はまずならないですけど、以前、マウスやられそうになりました(汗)。
時間のあるときに時々やってみます。
返信する

コメントを投稿