once in a blue moon

.:♪*:・'゜♭.:*韓国で子育て.:♪*:・'゜♭.:*

『お・い・し・いソウル』へようこそ!


あんにょんはせよ

ロンドンで出会ったオトメン韓国人旦那と2014年12月生まれの娘と
ソウル西部でのんびり暮らしています。

小さな幸せを大切に、というのが家族のモットー。


copyright (C) 2010-2015 onceinabluemoon_2010 All Rights Reserved.
このブログは著作権を放棄しておりません。無断の文章・画像の持ち出しはご遠慮ください。

4年目

2024-05-25 | 徒然なるままに

あんにょんはせよ

4年生が始まり間もなく3ヶ月を迎えます

3月から通い始めた美術教室は本当に楽しいようで
美術教室の日を楽しみに日々過ごしているようです(笑)



1年生から習い始めたカリグラフィーも4年目
1年生の時はコロナで頻繁にクラスが中断し3ヶ月のカリキュラムをゆっくり一年かけて学びました。

それから3年生の前期は親友Lと3Dペンを履修したものの
それいがいのタームは全てカリグラフィーに

ようやく中級の中まで進んだよう^^

先日の授業参観も親友Lとがんばってる姿をみることが出来微笑ましかったです。


両親の日のプレゼントも素敵でした
カリキュラム全てが終われば資格がもらえるので小学生のうちに取れたら良いです^^

***

先月の夫の誕生日に先輩からVIPSのサラダバーのクーポンをいただきました。


今はワインやビールも飲み放題だそう
ビュッフェが苦手な我が家なので知らなかった~


サラダバーだから?野菜の種類がおおくて嬉しい!
去年、家庭菜園をしてからレタスを中心に生野菜もりもり食べてくれるようになった娘も
1皿目はサラダたっぷり食べてくれました^^


ハムやチーズなどワインのおつまみも豊富
ただワインが赤ワイン、白ワイン2種類ありましたがとても不味かった...
単価かなり安いワインなんじゃないかな^^;


タコスなどメキシカンがあったのは嬉しかったです



デザート類も、う~んて感じ
ご馳走してもらって何だけどやっぱり我が家はビュッフェは口にあわなかったです^^;

VIPSはカニやホタテなど海鮮が大人気のビュッフェなんですが
細いカニだしさほど美味しそうに見えず
我が家は誰も食べずに帰ってきました(笑)

娘には良い経験となったようです
(金額知ったら、口あんぐりしてた 笑)














Comment