goo blog サービス終了のお知らせ 

大麦小麦 ビアカフェDAYS ver.2

長野県・八ヶ岳のふもとから送る、カフェの気取らない日常

明日6月9日(水)、10日(木)連休しまーす

2021-06-08 17:20:00 | 最新ニュース



大麦小麦 月イチの連休です。
6月9日(水)、10日(木)

11日 金曜日のお弁当のご予約は、本日8日19時で締め切ります。
よろしくお願いします!

ワクチン接種が始まって、長野県の感染状況も落ち着いてきましたね。
大麦小麦も、チラホラと賑わう日が増えてきました。いつものお馴染みさんから、インスタフォローしてて来てみたかったんです!な方まで。みなさんにお会いできるのは嬉しいことです♬
今のところ、お一人かお二人でのお客さまばかりですが、相変わらず席数は減らしています。ので、今日のランチはほぼ満席に。おいでになるときは、ぜひお電話くださいね!




晩ごはんテイクアウト、金・土・日曜日のみの販売といたします。
よろしくお願いします。
お客さまの流れが、店内飲食に移ってきました。しばらく、曜日限定してテイクアウトも様子をみます。気候も高温多湿になってきました。また変更するようでしたら、ここでお知らせしますね。












スウィーツも、初夏の味わい。
酸味が爽やかな地元のルバーブ、タルトに焼き込んでます。豊富に出回ってきた新ショウガは、レアチーズに。去年コレ食べそびれたのよ!嬉しい〜❤︎と、再会を喜ぶファンの方がいるほど。
選びきれない方は、お好みを2種盛りにもできますよ。ご相談くださいね!



新樽生も到着してます!
久しぶりの福岡・門司港レトロビールのヴァイツェン‼︎
バナナのようなフルーティな香り、ふわふわの泡立ち。呑み飽きない、日本屈指の小麦エールですぞ!
ビールファンばかりか、苦いの苦手な方にもチャレンジしていただきたい名品です。蒸し暑くなってきた日にいかがでしょう?そう、こんな景色を楽しみながら、ね。(M)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時短営業要請 解除になりました!

2021-05-07 21:59:00 | 最新ニュース
さて金曜になりました。本日から11日 火曜までのランチです
(12日水曜、13日木曜 連休いただきます)








◎塩豚とレンズ豆の煮込み

◎チキンとたけのこのトマトソースパスタ

◎南国風ドライカレー

◎スコーンセット

大麦小麦らしい、しみじみ滋味煮込みが今日の一番人気でした。塩豚のうま味をお豆が吸い込んで、ご飯ともパンともよく合うおかずです。
カレー?南国風⁈ルーにバナナやパインを溶け込ませ、具にもパイン!見た目も楽しい♬
みんな大好きなたけのこは、今回はトマトソースパスタの具に。どんなお味や料理にもなじむ、愛すべき春の素材です!
今日は久しぶりに、スコーンセットのオーダーも何人か。外はさっくり、中はしっとりの自慢のスコーン、お味もただいま6種類から選べますよ。

時短営業のGWが終わったー。
まぁ、大麦小麦周辺は、連休感はなく静かでした。たまーに県外の方がいらしても、お断りするのがツラい日々でありました。
今日からは地元・県外の方ともにひと組4名さままでご来店いただけます!ぜひお電話のうえお越しくださいませ。お席がまだ少ないのでね。
そして土・日曜日、祝日11:30オープン復活します。いままでご不便おかけしました。


最近、飲食店から感染が広がる事例がたびたびあり、悲しいことです。
体調がすぐれないときは、お出かけをお控えください。面倒なことですが、飲食時以外はぜひマスク着用、またお食事が終わったらお早めのご退席をお願いしております。一日も早く、心配のない日常を取り戻すために、よろしくお願いいたします。




ただいまのスウィーツメニュー。久しぶりにザッハトルテ登場、湘南ゴールドメレンゲタルトは、コレが最後の一台になりますよ!よろしくです❤︎

実は、ただいまこむぎ料理長が体調を崩しておりまして、今日からしばらく治療のためお休みいただいてます。コロナではないので、みなさまご安心くださいね。
おとぼけ担当のMがひとりで営業しております。いや、助っ人をお願いするほど忙しくは無いのですよ。
なので、仕込みの具合でティータイムはクローズする場合があります。また、ディナータイムもお客さまが居ない場合は、20時頃閉店する場合があります。あしからずご了承願います‼︎

もし、ティータイムや夜20時以後においでになりたい場合は、事前にお電話いただければ開けてお待ちしますよ。
なにかと注文が多くごめんなさい。よろしくお願いいたします!(M)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感染防止のため 時短営業いたします

2021-04-19 20:07:00 | 最新ニュース
コロナ感染拡大のため、時短営業いたします。長野県からの要請により、酒類提供飲食店として、

4月21日(水)〜29日(木・祝日)
19時ラストオーダー 20時閉店

取り急ぎのご報告です。よろしくお願いいたします。

今後も、感染状況により営業時間・形態など変更する場合は、ここでお知らせしますね。








雪をまとった山々がこんなに美しいのに。さくらが咲き始めた山ぎわの地域にほっと心安らぐ季節なのに。残念ですが、感染対策をしっかり心がけつつ、元気に過ごしましょう!(M)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月14日水曜・15日木曜 連休します

2021-04-13 19:05:00 | 最新ニュース
大麦小麦、月にいちどの連休いただきます。よろしくお願いいたします。

明日4月14日水曜、4月15日木曜  お休みします


いま、店の前を「いーしやーきいも〜〜」通過。雨で寒くて、なんてたまらないタイミングでやって来るのでしょう。かなり本格的な花冷え到来中ですね。

大麦小麦にも、自慢のチャイがあります♬
シナモン、クローブを煮出したミルクティー。身体を温めるスパイスが、ミルクとよく合います。砂糖で甘くしても良し、スウィーツと合わせるのもオススメです。











今日の雨で、茅野の里のさくらも色あせてしまうかな?
咲いている今のうち、さくらのクッキーをスウィーツにお付けしていますよ。ここでもプチお花見をどうぞ♬




ただいまの樽生は、志賀高原ビールのアフリカペールエール‼︎

軽快な飲み口、ホップの香りのバランスが絶妙。お代わりしたい絶品です!
さくらが続々と開花した暖かい日に、春に呑みたいな、と仕入れたのですが…いや、今日のような日もスルスルと美味しい♪

ラストオーダー、ただいま20:30です。
お仕事のお疲れをねぎらうひととき、いかがですか?

(M)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日3月10日・11日連休します

2021-03-10 10:06:00 | 最新ニュース


月に一度の連休です。
3月10日水曜、11日木曜 連休いただきます。
よろしくお願いします。
すっかり春めいたお姿の八ヶ岳さま。優しげですな。美しい❤︎











春素材のスウィーツ、たくさん仕込みました。
柑橘のミルクレープ、ほんのり塩味のさくらパウンドケーキ、原村いちごも常に使ってます。

12日受け取りのお弁当、テイクアウト料理のご予約は締め切りました。あしからずです。

みなさま、金曜からお待ちしております♬
(M)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感染対策〜大麦小麦の場合〜

2021-02-19 20:26:31 | 最新ニュース
さて、連休をいただきまして今日からまた6日間始まりました。
この連休にMさんが茅野市飲食店組合の講習会で、諏訪中央病院のドクターからのお話を聞き、当店でもガイドラインを決めました。
ざっくりこんな感じです。



まだまだお席は増やせませんね。
もろもろご協力お願いいたします。
(首都圏にお住まいの常連さんはご相談ください)
大麦小麦のお客様は良い方ばかり。
逆にすごく自粛していただいていたり。
怖がりすぎず、マスクをしておしゃべりする分には大丈夫だそうですので、ぜひご予約ください。
夜はとても空いていますし、安心です。
そして、他のお店に行くときも同じように行動していただけたら感染はどんどん減るでしょう。
そして楽しいひとときを!


テイクアウトについてはこちらをご覧くださいませ↓




櫻井さんの無農薬野菜がモリモリです!
こんなに冷えているのに!標高1000m以上あるのに!
土と苗が強いのでしょう〜
大事に使わせていただきます!


☆2/19(金)〜24(水)のランチメニュー

◎チキンソテー&お豆煮込み アリッサ添え

◎ワカサギと塩レモンの味わいパスタ

◎シーフードココナッツカレー

◎オニオングラタンスーププレート

◎スコーンセット




お弁当用にアリッサを仕込みましたが、ランチにも登場〜
モロッコやチュニジアなんかで食べられているスパイスオイルはまるで食べるラー油!
ごはんにかけてもぐっど‼︎




イカが香るシーフードカレー、他にもエビやホタテなどゴロゴロですよー


まだ読んでないけど、
〈今週の一冊ですのコーナー〉

「身分帳」佐木隆三著




この連休に松本イオンシネマで「すばらしき世界」という映画を観てきました!
原作は佐木隆三、監督は西川美和さん、主演役所広司さんとくれば観ないわけに行かぬ‼︎
佐木隆三作の「復讐するは我にあり」は映画もすごかった!
西川監督の作品は「ゆれる」「永い言い訳」しか観ていませんが、見終わった後のじんわり考える余韻がとてもあります。

今回の映画は、獄中で長い時間を過ごした元受刑者が再起をかける物語。
シャバで出会ったカタギの人達に揉まれながら、初めて人生と向き合う、という物語です。
深い人物像で役所広司さんしかできない演技でした!あと仲野太賀さんも良かったなあー 六角さんも!
かなり感動しました。やり直せるんだ、人は!

さて「身分帳」ですが、昔の刑務所では刑に服する人の生い立ちや犯罪歴などの履歴を記したものを身分帳と言い、複数回刑に服した方なんかは1mの高さにもなったそう。
佐木隆三さんはある人の身分帳を手に入れ、その方の取材を始めます。
故郷に一緒に旅し、犯罪に走ってしまう行動癖を見つめ直そうともしたそう。
まだこれから読むのですが、映画もかなりみなさんにおすすめですが、原作も読んでみたらいかがでしょう?

後書きは西川監督が書いていまして、それも良かったです。
 
そういえば吉村昭の「破獄」も、脱獄を繰り返すある囚人が心ある刑務官と出会い、脱獄をしなくなり、出所したあとも良い人生を送ったという実話です。
希望が見える2冊です。

(初めて人間ドックに行きました!思ったより悪くなくて少し安心。でもゆるく働きます。こむぎ)















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月17日水曜、18日木曜 連休いただきます

2021-02-16 22:56:00 | 最新ニュース






昨日は春の嵐、今日は冬の嵐。
明日あさっても極寒のようですね。このタイミングで、大麦小麦お休みいただきます。よろしくお願いします。

2月17日水曜、18日木曜 お休みします

バレンタインデーには、限定ケーキのご予約ありがとうございました❤︎
まだ寒いけれど、厨房は少しずつ春の気配を取り入れております。今日は「いちごのトライフル」の仕込みをしました。










「つまらないもの」という名のイギリス菓子。元々は、残り物のパサパサしたスポンジをおいしく食べるためのスウィーツ。で、こんな自虐ネームがついたんですね 笑。

スポンジケーキを(あ、焼きたてを使ってますよ)いちごのゼリー、カスタードクリーム、生クリームに段々に重ねてしっとりさせます。連休明けにお出しするのにちょうどいい!という訳です。

ちなみに、イタリア菓子に「ズッパイングレーゼ」、イギリス風スープ というスウィーツがありますね。トライフル風なんですが、ゼリー部分にカンパリがガッツリ効いてました!
おお、イタリアっぽい色気!と感激した覚えがあります。



ただいまの樽生、愛知・Yマーケットのピルスナーです!
誰もが飲みやすい、クリアかつ軽快なビール。
春を感じるようになってきたいま、オススメですよ。

金曜日から、またお待ちしてますね。
ランチ、ティータイム、ディナー、そしてテイクアウトに。
ご予約のお電話いただけるとありがたいです❤︎
(M)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月16日水曜、17日木曜 連休します

2020-12-15 21:57:00 | 最新ニュース




寒い!予報どおりの大寒波。八ヶ岳は真っ白になりました。昨日今日、茅野の里も雪がちらついてます。



クリスマスケーキ、今年はこんな感じでお作りしますよ。チョコのロールケーキに、原村ラズベリーソースを効かせて、原村いちごを巻き込んだブッシュドノエルです。
12月24日〜26日のお渡しで、ご予約承ります。お電話にてご予約くださいませ。

クリスマスディナーやお料理テイクアウト、お年取りのお料理など、毎日ご予約いただいております。ありがとうございます!
ご予約数が多くなったら締め切ります。気になる方、お早めのご予約をお願いいたします。お待ちしております♪

ですが、12月16日水曜、17日木曜は連休いただきます。あしからずです!
ご予約のお電話、18日金曜以後に承ります。メール、メッセンジャーでのご予約は受け付けませんので、よろしくお願いいたします!

(M)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月18日(水)、19日(木) 連休します

2020-11-17 18:43:00 | 最新ニュース



ぽかぽかと、雪がすっかり消えて薄霞む八ヶ岳。
このごろ暖かいですね。昼間はストーブ止めても寒くない。窓も開けられるので換気はバッチリ。いつから寒くなってくるのかな…。

さて、大麦小麦連休いただきます!
11月18日(水)、19日(木)
よろしくお願いいたします〜。

暖かいとはいえ、茅野周辺では紅葉が散り始めて、カラマツが美しいです。晩秋の風景になってきましたね。
スウィーツも、紅玉が終了して今年のタルトタタンは完売しました。たくさん焼いたなぁ。食べてくれたみなさま、ありがとうございました!

ただいまのりんごは、諏訪の猫林農園さんの陽光。シャキッと爽やかなおいしさを味わうりんご菓子は、こちら。








「アプフェル シュトゥルーデル」ドイツ風アップルパイです!

レーズンとシナモンを効かせた、甘さ控えめのアップルパイ。オプションのバニラアイスをからめて食べるのがオススメ。もちろん、大麦小麦のビールと食べても美味。スパイシーな、茶色いベルギービールに合わせると最高かと。

奥のロールケーキも、コレまた猫林さんのラ・フランスを使ってます。アールグレイのスポンジとクリームで巻き巻きした「洋梨の紅茶ロールケーキ」。洋梨の上品な甘さと紅茶の香りがよく合うのです♬





樽生も、新しいものに変わりました。

山梨・富士桜高原麦酒の「ホップの宝石」。
んもうこの名前でヨダレが…。

小麦を使ったフルーティなヴァイツェンを得意とする富士桜が、ジューシーなホップ使いのニューイングランドヴァイツェンを作ってくれたワケです。
9月にも、このスタイルの「GANBAだ!」を仕入れて、そのあまりのウマさに続けてもう一樽仕入れてしまった、伝説のビール。
今回は、アイダホ州産のホップのみを使った仕込みだそう。オパールの産地のアイダホにちなんで、宝石と名付けられたそうで。きっとその名にふさわしい香りと味わいのはず‼︎
楽しみです❤︎

あ、もいちど確認を。
11月18日(水)、19(木) 連休いただきます。
あしからずです!

(M)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日10月14日水曜、15日木曜連休します

2020-10-14 09:01:00 | 最新ニュース
いい秋日和の今日、明日とおやすみいただきます。よろしくお願いします!

地元のケヤキウィーク、来ていただいたお客さま、ありがとうございました。さすがにくたびれたー。
陽気がいいので、茅野のエイトピークス樽生が2種類完売!ヤイヤイとメタ、どちらも好評でおかわり続出でした。



ただいまの樽生は、名古屋のY  marketの本格ヴァイツェン「ホワイトグラデーション」。フルーティで名品!こちらもすぐ終了しそうですよ♬
金曜日から、またお待ちしてます。    (M)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする