大麦小麦 ビアカフェDAYS

長野県・八ヶ岳のふもとから送る、カフェの気取らない日常

10月のスケジュール&パーティーメニュー

2017-09-29 22:49:59 | メニュー
いやはや日を追うごとに涼しくなって来ましたねー。
稲刈りも始まってきまして、山の紅葉もだんだん進んできたと聞きました。
って聞いただけで行けないわけですよ〜〜 泣

ありがたいことに大麦さん、夏からモーレツな忙しさです。
ちょっとカラダとメンタルがヤバイレベル。
訳のわからない発言がMさんもこむぎも多すぎ!
今日もお客様に
「いつまでも若いと思わない方がいいですよ〜〜
年相応の働き方しましょう!!」
と言われてしまいました、、、、

ちょっと前までは
「何言ってんのー、まだまだ若いんだから!!」と言われていたのにね、、、
Oh No!
冬になったら、どうしたって売り上げ減ってしまうので、バカみたいにいまは働かなきゃいけないみたいです、、、

ましてや、夏から軒修理、アミド修理、換気扇修理、ってな具合にどんどん飛んで行くわけですよー
ううう 泣


しかし、今年の10月はイベントやケータリングが盛りだくさん。
申し訳ありませんが、仕込みなんかでお店を休むことが多数あります。
こちらの写真でご確認してからお越しくださいませ〜



見れない方はこちら↓

9/30(土)玉川ケヤキフェスの仕込みのため、ティータイムから店はお休み

10/1 玉川ケヤキフェスのため店はお休み

15(日)ケータリングのため、ティータイムからお休み

20(金)もろもろ仕込みのため、ティータイムからお休み

21(土)ケータリングのため、店はお休み

29(日)ライヴのためランチタイムは早めに終了
その後はリハーサルとライヴ


✳︎8(日)、9(月・祝)、15(日)、22(日)は、こむぎが縄文フードスケープのため店にはいませんで、ランチタイムはシフトが変わります。
ですので、多少お時間いただきます。
もしかしたらご予約もできないかもしれません。



ああ〜こんなに休んじゃって心が痛みます。
お客様、逃げないでおくれ〜


そういえば、火曜日の貸し切りはこんなパーティーメニューになりました〜
ご近所の病院のとある部署の方々。
常連さんも多く、こちらもリラックスしてお仕事させてもらいましたよ!














やっぱり忙しくてデコレーションケーキを撮るのを忘れてしまいましたが、、、
17人分のメッセージ付き巨大デコケーキがありました!!

こんなこともやってます。
しかし、今日はタイミングが合わなくて、貸し切り予約を断ってしまいましたが、タイミング合えばもち、やりますよー
ご予約は0266737539まで!



9/29(金)〜10/4(水)までのランチメニュー

✳︎お魚のアンチョビバターソース

✳︎ホタテときのこたくさんソースのクリームパスタ

✳︎手羽先と大根カレー

✳︎スコーンセット




今日の魚はイワシ。
ちょっと軽かったかもしれませんが、この涼しくなった季節、バターが美味い。
アンチョビ、オリーブ、ニンニク、パセリなんかを練りこんだバターにちょびっとお醤油とレモンを効かせて。




きのこパスタには、形のあるきのこに加えて、色々なきのこをペーストにしたものがベースになっています。
ので、味わい深いです。




大根、食べたくなってきましたよ!
米で下茹でした大根を鶏のダシたっぷりのカレー汁で煮ました。
要するに、ヨーグルトマリネした手羽先を煮た後に大根も煮ます。
ちょっとスパイシーかも!




玉川ケヤキフェスの樽生はよなよなエール!
3本も仕入れたので100杯以上ありまする!
カレーは牛スジカレーと甘口トロピカルエビカレーです。
100皿以上は仕込んでいますよー。
さあ、来たれ〜〜




〈諏訪ふぁんくらぶっのコーナー〉

昨日の定休日は、縄文フードスケープの買い物。
雨の合間を縫ってとりあえず上社あたりを。

「本宮にいる龍」

ふぁんくらぶっ会員のY恵ちゃんから
「境内のお掃除のおじさんから、本宮には龍がいるって聞いたんですよー。わかりますか?」
と聞きました。
神社には龍はつきもの?
よく、そんなことを聞きます。



こんなことだったらしいです。
本宮に行かれた方、見つけてみて!

境内をご奉仕している方は、神職でなくても不思議なことを言う方が多い。。
こむぎも以前、和歌山・熊野の神倉神社に行った際に、とっても目の澄んだお掃除していたおじさまから不思議な話を聞いたことがあります。
神倉神社のご神体についてのお話でした。

そんなことも寺社仏閣巡りをしていると面白いものです。


「御頭郷の境じめ?」

最近見かけてずっと気になってたものがありまして。

諏訪市中洲神宮寺と茅野市宮川高部のあいだの川の脇の中洲側にこんなものが。





今年の御頭郷(おんとうごう)は、中洲・湖南地区。
御頭郷になった地区は、諏訪大社の大事な神事、御頭祭やお船祭りを担当する地区です。
毎年地区は順番に変わり、その年に御頭郷になった地区は、年の初めに「御社宮司降祭」(みしゃぐじおろしさい)を行い、地区に結界を張り、厄が入ってこないように、境じめを行うそうです。

おととしは玉川地区も御頭郷でしたので、境じめも行なったって聞いてました。

むむ、これが境じめの証かな?と思っているところではありますが、、、
今日H田のおいちゃんに聞くのを忘れた〜〜




境じめの写真を撮るために高部の集落をうろちょろしてましたら、藤森照信さんの作品「高過庵」が見えました!
いいなあ、こんな所に住んでる方は!
なんて思いましたよー



(ちなみに今年作られた「低過庵」は、一般公開が10月にあるそうです。行かなきゃ〜〜 こむぎ)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日9/26、ディナータイムは貸し切りです

2017-09-25 19:00:46 | DAYS
明日9/26火曜日のディナータイムは貸し切りです。
またのご来店をお待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/1は玉川ケヤキフェスに集まれ〜〜!

2017-09-23 20:05:55 | イベント
ちぇちぇいちぇ〜〜ん
ちぇちぇいちぇ〜〜ん
ちぇちぇいちぇ〜いえいえいえいえい
ちぇいんふーる〜

昨日UAさんのライヴでアンコールの一曲目だった、アレサ・フランクリンのこの曲が頭から離れません!!!
いやー、UAカバーもよかったなあー
ライヴも八ヶ岳自然文化園の森にぴったりで、知らない世界に連れて行かれました!
あんな空気を作るミュージシャンはなかなかいない!
八ヶ岳ありがとう。


というわけで、こむぎは昨日は友達とUAライヴに行ってきて、夏の一区切りになった気がしますよ。
会場やスタッフもお友達やお客様がたくさんいて平和で豊かな時間でした!
で、頭を切り替えて次のイベントだー!!







10/1(日) 玉川コミュニティ主催 玉川ケヤキフェスに出店しますよ〜

玉川小学校前のケヤキ並木をホコ天にして、いろんなお店やマルシェが並びます。
ストリートライヴもありますよ〜〜
(なんと、ブルースマンの王B.B.キングやマーティン・ルーサー・キング牧師のご親戚がライヴをやるとか!!
いまだに信じていいのかわからぬ話、、)

大麦さんは、カレー2種、焼き菓子に加え、クラフト樽生も持ってっちゃます!
わあい、大変だ〜〜
カレーは、ピリ辛大人カレー、子供でも食べられるトロピカルカレー、とご用意しますよ〜〜

この玉川のフェスは玉川の方々がみなさん歩いてくるので、アルコールもたくさん出ますー
前回は、カレーも生ビールもかるく100杯くらい出た気がするので、今回もたくさん売ります!!
いまMさんは、どこの樽にしようか悩み中みたいよー!
10/1は玉川ケヤキフェスに集まれ〜〜〜〜い。

そして、モンタナ・キングさん気になるぞーー!

そんなわけで10/1はお店はお休みします。
前日9/30のランチタイム以降も準備のためお休みします。





9/23(土)〜27(水)までのランチメニュー

✳︎塩豚ソテー パセリソース&バルサミコ

✳︎フレッシュトマトのプッタネスカソースのパスタ

✳︎エビときのこのバター風味カレー

✳︎スコーンセット




久々に塩豚ソテーランチ。
夏のあいだに作ってストックしておいた、アンチョビやゆで卵入りのコクのあるパセリソースをトッピング。
ごはんも進むよ!


パスタは、猫林さんとこのシシリアンてトマトをソースに。
こちらもこの夏のストックでありまして。
ストックが役に立つ、ありがたいねえ〜〜




カレーは、エビといろんなきのこをバター炒めにしたものとカレーを合わせて。
食欲出ます!


✳︎今年の「夏の菜園プレート」は終了しました!
今年もたくさん食べていただきありがとうございました。
11月くらいになったら、また限定冬ランチでも考えまーす!




千葉・ロコビア樽生とちょっとした内輪のつまみ。。。
うまいっ!




✳︎「諏訪ふぁんくらぶっ」はお休みです。
2連休といえど、木曜日はお仕事してまして、どこへも参拝していないのです〜〜(T_T)
来週こそは、どこかに参ってココロを平穏に、カラダがドトウの10月に耐えられるように祈って来たいなあー




(じつは、UAライヴのこむぎのもうひとつのお目当ては、ギターの青柳拓次さんが見られることでした〜!リトルクリーチャーズかっこいい こむぎ)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月21日、22日連休いたします

2017-09-19 21:27:45 | DAYS
今週、21日木曜、21日金曜と連休いたします。
珍しく金曜お休みしますので、まちがえて来ないようにしてくださいね〜〜




ただいまの樽生は千葉・ロコビア 香りの生ケルシュです。
ヘッドブルワー鍵谷さん、いつも美味しいビールをありがとうございます。

こむぎは22日は八ヶ岳自然文化園のUAライヴに行きます!!!
たのしみだーー
行く方、あちらでお会いしましょう〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこちょこ仕込んでます

2017-09-15 19:37:54 | 厨房から
明日から台風だということですが、3連休どうなりますやら!
秋の連休は、毎年忙しいですが、夏と違ってお客様もゆっくり過ごしているように思えます。
ここ八ヶ岳のふもとは、台風の被害はあまりないように思えるので、今回もそうだといいけど!




今日は大麦さんのコールドテーブルの中をチラ見せします。
この夏以降は特にお客様が多く、こんな常備菜チックなものを、常に6〜7種類作っておいています。
ランチのプレートや、夜の晩ごはんプレート、呑みたい方のちょこちょこ盛りなんかに大活躍な脇役。
実はこんなちょっとした一品にもファンがいるみたいで、、、
いつも小鉢が美味しいです〜〜〜とも言われます。

毎日メインの仕込みやカレー仕込み、集まってくるお野菜をソースやペーストにしてみたり、ドライトマトつくったり、テリーヌやパテ、オムレツ、パンも作ったりしながら、こんなものもちまちま仕込んでいます。
(写真は、だいぶ減ったもの。いつもは一品どかっと作ります)

最近は、塩麹や酒粕なんかも使ってまして、塩麹とえみちゃんにんにくのバーニャカウダ風や、Tパパさんのリュウガンかぼちゃにはマヨネーズの代わりに酒粕ソースを。
お豆とピクルスマリネには、糸寒天も加えてみました。
他にもポタージュやケークサレなんかも常備しています。

最近は作ってもすぐ無くなっちゃう〜〜〜〜
これじゃ常備菜じゃないな、、、
こんな脇役もご注目を〜〜〜〜




9/15(金)〜20(水)までのランチメニュー

✳︎チキンの塩レモンロール クリーム煮

✳︎青魚とフェンネルのニンニク風味

✳︎豚バラスパイシーカレー

✳︎夏の菜園プレート

✳︎スコーンセット





だんだん涼しくなってきたこのごろ。
ランチメニューも少しづつ夏から秋へと。

以前、Mさんが無農薬レモンを塩漬けにしてくれまして。
それを活用しました!
ほのかなレモンの香りと生クリーム、チキンのダシがあわさって、またなんとも美味しい〜〜
意外とメシにも合います。




パスタは青魚!
いま、サンマやイワシが出てますのでね、もちやりますよ!
大麦の青魚パスタは人気です。
アンチョビも少し加えたら、ご近所のHさんが置いてってくれた、ハネダシフェンネルを加えて。
ハネダシとは思えない!
ありがたいね〜




〈諏訪ふぁんくらぶっのコーナー〉

「鹿食免とはなんぞ?」



飲食をなりわいとする大麦さんにも、諏訪大社が発行するこのお札を納めてあります。
「かじきめん」と読みます。
よく知らなかった昔は、鹿肉を調理していいっていうことか??なんて浅はかな想像しかしていなかったのですが。

仏教の教えによって、江戸時代には肉食を禁じていました。
しかし、諏訪大社は狩猟の神でもあり、いにしえの昔から獣を獲り食すのは文化のひとつでもありました。
4月15日に行われる、75頭の鹿を神様と神職の方が朝までかかって食べ尽くし、民の平穏無事を願うという「御頭祭(おんとうさい)」は、今でも諏訪大社の大事な神事です。
(今は鹿の剥製をお祀りしていますがね、さすがに今も75頭は神様も要求しないでしょう)



鹿食免とは、諏訪大社が発行しこのお札を手にしたものは、四つ足動物を食べてよい、という免罪符のようなもの。
長く寒い冬を乗り切るために、諏訪の昔の民は肉食が必要だったのでしょうね。

少し前伺った神長館守矢史料館に、中世の御射山祭の御膳や大祝即位式?なんかの配膳メニューがありましたが、もちろん鹿肉も出されていました。
(ま、スタッフたむけんさんいわく「フツーの人は、ほとんど食べてなかったんじゃーないかな?」とのことでしたが)

このお札にはお箸もついています。



そして、興味深いのは「諏訪の勘文」です。

業儘(人遍なし)有情(ごうじんのうじょう)
雖放不生(はなつといえどもいきず)
故宿人身(ゆえにじんしんにやどりて)
同証仏果(おなじくぶっかをしょうせよ)

前世の因縁でいのちの尽きた生物は、人と同化して成仏することができる、と書かれています。
ゆえに、無駄な殺生もしなかったということでしょうね。
必要な分だけを。

現代では、民衆の食の安全を祈願するお札として、大事にされています。
みなさんのキッチンにもおひとついかがでしょうか?
食事を作って食べるということに、少し違った考えが見えるでしょうね。

私たちも心してこれからも調理いたします!



お札の裏にはこんなカワイイ足跡のハンコが〜〜

(しかし、鹿は全国的に増えていて、駆除の対象になっているのも事実です。
山に行くと駆除の罠があったりして、なんとも難しい問題でもありますね)





(写真はエゴマ!この縄文時代からある食材は猫林農園さんからいただきました!こちらは「縄文フードスケープ」に使います。あ、もちろん鹿料理もお出しいたします。
ご予約受付中。茅野市民館まで!こむぎ)















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからまた忙しいのよ!!〜〜まるでイベント屋大麦〜〜

2017-09-08 21:10:49 | イベント
さてさて、水曜日は急に後半お休みさせていただいて、ずいぶんと気持ちも体も楽になった感じがいたします。
休めばいいのに、こむぎは水曜日、店を閉めたらすかさず岡谷スカラ座に飛んで行き、「関ヶ原」を観に行ってきました〜〜


夏が終わっても大麦さん、忙しい〜〜
日々のお客様の数は落ち着いてきたのですが、
10月にイベントが盛りだくさん!
色々なところから、お声をかけていただき、ありがたい限りです!

9月からかなり変則的ですので、今のうちにスケジュールを書いておきますので、ご予約をするお客様はご参考になさってくださいまし!





9月30日(土)ランチ後から、翌日の出店の準備のため、お休み

10月1日(日)玉川ケヤキフェス出店のため、お店はお休みします

8日(日)
9日(月、祝)
15日(日)
22日(日)この4日間は、茅野市民館主催のイベント「縄文フードスケープ」にこむぎが行くため、Mさんとお手伝いの方が大麦ランチをやってくださいます。
ですので、通常ランチとは少しだけ形態が変わりそうです。
お時間に余裕を持ってお出かけいただきたいです。

21日(土)スタジオ・パパリン発表会ケータリングのためお休みします

29日(日)吉村瞳&小笠原友子ライブ!


色々ありすぎて、書いてて頭がおかしくなりそうだ!!!
どのイベントも、ていねいに盛りだくさんな内容できっちりやりたいと思っています!
もちろん、通常営業も。
普段と違う日が多いぶん、多少お客様にはご迷惑をおかけするかもしれませんが、どうぞご理解を!

そして、11月には、夏休みとるぞー(遅い、、、)


そして、キター!



ぶっちーの食用ほおずき、初納品です!
置いてあるだけで、香りがすご〜い
これからMさんがほおずきスウィーツたくさん作ってくれますね!!




9/8(金)〜13日(水)までのランチメニュー

✳︎新サンマのパン粉焼き サルサソース添え

✳︎きのこバターとバジルクリームのパスタ

✳︎チキンキーマカリー ひよこ豆煮込み

✳︎夏の菜園プレート

✳︎スコーンセット




新サンマの季節です!
毎年、さんまは不漁だとアナウンスされていますが、でも食べようよ!
夜メニューやランチの小鉢なんかでは、さんまマリネはお出ししていますが、今年もランチに登場〜〜
いま、トマトも美味しいし、青唐辛子が出てきてますので、それらをサルサソースにしてさんまにトッピング!




夏の間に採れた櫻井さんのバジルを大量にソースにしています。
ちょっとづつ秋になってきた信州。
きのこをバターで炒めて、生クリームとバジルソースで少しこってりさせて。
夏にはやらないソースの味です。




ひよこ豆をたくさん入れて、ナンプラーとココナッツミルク、レモン汁でまとめたチキンキーマ。
常連の玉川のKさん、
「お豆ってお腹にたまるね〜〜〜 ケーキ食べられないかもしれない、、、でも食べたい!」
とチーズケーキもご追加!
カレー&チーズケーキなんて最高ですね!




なんだか、9月になってからの方が、菜園プレートのお客様が多いです!
今日の菜園プレートは
・ぶっちーのアンデスとボブさんの長ネギのポタージュ
・ラタトゥイユ
・お豆とピクルスマリネ
・さんまのマリネ
・櫻井さんの焼き野菜 バルサミコソース
・グリーンサラダ
・フェンネルの自家製パン
でした!




ただいまの樽生は、from茨城 常陸野ネストのホワイトエールです。
酵母の香りが高くって、特徴があります。
どんなお料理にも合うんじゃないかな?




〈諏訪ふぁんくらぶっのコーナー〉

今日はいただきものの書籍たちをご紹介しまーす。

いやね、このブログでこのふぁんくらぶっのコーナーを書いているせいか、はたまたお客様と諏訪の歴史や郷土史のお話に花が咲くことが多いせいか、
「うちのおじいちゃんちに眠ってた本を差し上げます」
とか
「こんなのがあったからあげるわよ」
なんて、貴重な本が集まってきてます。
以前にいただいたものも含め、かなりの数、、、

ええ、諏訪に関する書物ですよー




諏訪の誇る郷土史家、今井野菊さんの娘さんからは、野菊さんが編集に携わっているミシャグジや宮川地区に関する書物を何冊か、

常連の編み物作家のAさんからは、糸萱のおじいさん宅から「諏訪大社」「やまうら風土記」

神之原の常連さんHさんからは、やはり偉大な神之原の郷土史家原田鉄郎さん編集の「神之原村 年号万宝記」こちらは、なんと武田信玄が亡くなり勝頼の世になってからの諏訪、神之原、はたまた日本の激動の動きが記されています。

H田のおいちゃんからは「諏訪 お寺様マップ」
諏訪地方のお寺がすべて記してある今は買えないお寺ガイドブック。

そして店を始める時、設計士さんからいただいた藤森照信さん監修の諏訪の古民家を調べた写真集。


どれもこれも今は手に入れにくい大事な大事な書籍です!!
この一冊一冊に、長い歴史が見えて、、、
今住んでいるこの場所が、とても特別に思えます!
ゆっくり眺める時間が取れない私たちですが、冬になって時間ができたら眺めたいですね〜

これらの本は、カウンターのレジ横に集めてありますので、興味のある方はぜひぜひお手に取って、眺めて長い歴史の時間を感じてくださいね〜




〈八ヶ岳さんも秋のお顔。落ち着いたいいお姿になってきましたね。秋の山に行きたいですね〜 こむぎ〉







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日ティータイムからおやすみします。

2017-09-05 16:18:19 | DAYS


明日9/6水曜日の、ランチタイム終わり次第おやすみいたします。
二人とも疲れが溜まりすぎて、腰は痛いわ股関節は痛いわ、フラフラ幽霊のようですので 苦笑 休ませていただきます。

写真は櫻井さんのバジルです。
もりもりー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーツ、夕顔、塩麹

2017-09-01 20:03:28 | メニュー


鮮やかな赤紫!!
こちらは、ボブさんさんとこからわけていただいたビーツ。
サイズが小さいからって安くしてくれまして、だからランチに使っちゃうよ〜〜

しかし、私こんな美味しいビーツを食べたことがありませんよ!
スジもないし、何しろ甘〜い!ジューシー。
ビーツのもつ、正しい土臭さももちろんあります!
やはり、土がモノを言うんですな、、、

ぜひ、みなさんにも食べていただきたい!





こむぎが持っているのは夕顔だー!
ご近所のKさんからいただきましたー
こちらは、塩麹とパスタにしましたよー

うん、今週も季節感たっぷり!




そしてそして、バターナッツキター!!
こちらは、お客様のTさんとこの!!
たくさん分けてくださいましたので、冬場にかけてポタージュなんかでお目見えしますよー。




9/1(金)〜6(水)のランチメニュー

✳︎ポークとビーツの煮込み ちょっとボルシチ風

✳︎ベーコン、夕顔、塩麹のしみじみパスタ

✳︎ホタテ、オクラ、かぼちゃのカレー

✳︎夏の菜園プレート

✳︎スコーンセット




ちょっぴりボルシチ風は、こんな感じに!
真っ赤〜〜
ほんのり野生的な香りがしますが、それがウマイポイントなのだ!



H田のおいちゃんも「スープが美味しかった」だそうです!
ぶっちーのアンデスがいいとろみを出してますよー!
高血圧なんかにも効果があるようですね。




ちょっと見た目が地味かしら?
いえいえ、夕顔ちゃんは存在感はでっかいのに、スライスするときれいな薄緑にささやかな香り。
うまみを含むのが得意な子だから、ダシの出るものと合わせて。
塩麹は、大麦でおこしたものです!



〈諏訪ふぁんくらぶっのコーナー〉

「神長官守矢史料館と井戸尻考古館に行ってきました」

さて、8月の最後の定休日、疲れで体がキツくてキツくて仕方ありません。。
最近は、仕事が終わるとチャージ量が8%くらいになってしまいます。
ひとばん寝て起きても、疲れが溜まってるので50%くらいにしかチャージできないかんじ、、、




しかーし、家で休んでるだけではココロが満たされない!
ストレスはマックスに!



昨日は、守矢史料館にて「茅野市の中世遺跡展」を見てきました!
先週このコーナーに書いたように、近所で平安時代の遺跡が出たこともあり、この企画展は気になっていました。



さて、こむぎやふぁんくらぶっ会員のY恵ちゃんは、こちらの名物学芸員たむけんさん(勝手にあだ名をつけさせてもらってます)のファン!
とてもわかりやすく、ユーモアたっぷりに解説してくれるっちゅうわけ(←たむけんさんの口ぐせ)!

昨日は、受付でいつものように

「はい、100万円いただきます」
(入場料は100円)

ときた後に、

「チケットに印刷されている書状は、草刈正雄が神長官に送ったものでーございます」
「え?あ、真田のお父さんですね!わーはは!!」

このへんでこむぎのチャージ量は60%くらいに増えまして!



しかしこの「草刈正雄」は来るお客さんみんなにおっしゃってましたー
さいこう!


企画展でとても面白かったのは、織田信長が武田信玄を滅ぼすため、諏訪大社の本宮や周辺を襲撃し焼いて回ったという史実があるのですが、
その時使ったんじゃないか、と言われる火縄銃の火打ち石や鉄砲玉が展示されていたこと!!
わ!すごいものだよ、これはー

他にも、御射山祭における神事での配膳
大祝即位式における御膳の買い物メモなんかがあり、
飲食をやっている今、とても興味深くみました。
鹿肉をよく使っていた、、、
たむけんさんによると、諏訪大社から鹿食免が発行されたから、諏訪の地では猟師さんは重宝されたとのこと。
「猟師さんは諏訪大社とうんと慕ってたっちゅうわけ」byたむけんさん
しかし、一般人にはなかなか食すことはできなかったそう。


思わぬ、仕事との共通点にとーってもたのしく勉強になりました〜




そのご、井戸尻考古館にて「ぐるぐる八ヶ岳」という企画展に。
土器の文様のぐるぐる具合の意味を解説!
月の満ち欠けを表している、との解説も。
なんですかー!
ほんとに高い精神性を感じます!
チャージ量はまた少し上がったかんじ。






井戸尻考古館に行く途中、気になっていた十五社に寄りました。
舞台のように大きな境内。
お隣には三光寺さんがあります!



三光寺さんの山門には蝉のぬけがら!
久々に見ました〜〜




(秋が近づいています。なにか採りに行きたいな、きのことか こむぎ)












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする