goo blog サービス終了のお知らせ 

大麦小麦 ビアカフェDAYS ver.2

長野県・八ヶ岳のふもとから送る、カフェの気取らない日常

2月の連休のお知らせ!

2022-01-30 20:09:00 | 最新ニュース
まん防期間が始まりました。
シーンと静かな日が続くだろうと思いきや、今日のランチはお客さまが多かった!ご飯追加で炊き、サラダもあわてて足し。いやーありがたいです。
お客さまがいる時間は、こまめに換気をしています。最近寒さがぶり返してきてますので、店内でも上着などご用意くださいね。




2月のお休みが決まりました。
そして、来月2月のお休みもご案内。
厳冬&この緊急事態のため、2月は水・木連休を2回いただきます。よろしくお願いします〜 




ロールケーキ好きの常連さまのために、バースデーケーキをお作りしました♬ お誕生日おめでとうございます!
64回目のバースデー。お身体のために外塗り生クリームは控えて、フルーツ多めに。
事前に打ち合わせいただければ、お好きなオーダーケーキお作りします。チョコケーキでもムースケーキでもチーズケーキ、などなど。
クッキーのプレートにメッセージも入れますよ。お誕生日、卒業・進学祝い、サプライズのプレゼントなど。ぜひご相談くださいませ!






そう、最近ご案内の恵方巻きロールケーキ、たくさんご注文いただいてます!みなさまありがとうございます♬まだ多少受け付けますよ。気になる方は、お早めにご相談くださいね。(M)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月11日〜13日 連休いただきます

2022-01-10 18:52:00 | 最新ニュース


さて、ここいらで大麦小麦のお休みをいただきます。

1月11日(火曜)〜13日(木曜)
連休いただきます!

12月は、クリスマスにお年取り料理テイクアウト、そして小規模なおうちパーティーのテイクアウトご注文+通常の飲食営業、いろいろお使いいただき、ありがとうございました♬

で、先月後半は定休日返上だったので、ここで少しお休みをくださいね。
ですが、油断ならぬ大きな波が急激に…😭
しっかり感染対策をしつつ、リフレッシュもしようと思います!







そうでなくても、一年で一番寒い季節です。
猛禽類も、必死に獲物を探してる。
みなさまも、どうぞ元気でお過ごしくださいね。





樽生ビールはヴァイツェン❤︎
門司港レトロビールの名品です♬
ご覧ください!アップに耐えるきめ細やかな泡❗️笑 甘い香りとフルーティな味わいで、おかわり続出ですよ。

また金曜日から、お待ちしてますね。
(M)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もろもろ予約状況です。

2021-12-20 15:53:00 | 最新ニュース
師走感たっぷりの感じになってまいりました。
ご予約終了したり、間近のものもありますので、ご参考にしてくださいませ。


☆12/25(土)のクリスマスディナー🎄は満席です。

☆12/23(木)、24(金)のクリスマスディナー🎄はまだ多少空きがあります。

☆クリスマステイクアウト🎄も近々締め切ります。


☆大晦日のお年取りテイクアウトは予約数に達したため、受け付け終了しました。

☆12/29(水)、30(木)は仕込みのため通常営業はお休みします。

☆1/2ランチは貸し切りです。







他にもいろいろご予約が入っています。
お電話でご連絡くださいませ!
0266737539までお願いします。


(最近、中古CD屋で古いコンピレーションアルバム買うのが楽しみなこむぎ。配信では無いようなマイナーなバンドが入ってたりして、楽しいんです)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月15日水曜、16日木曜 連休します

2021-12-14 23:58:00 | 最新ニュース




お客さまが多くなってきている時期で、申し訳ないのですが

12月15日水曜、16日木曜 連休します!

よろしくお願いします。
クリスマス、大晦日のお年取りテイクアウトなど、今月は忙しい日が目白押しなので。木曜といえど仕込みに明け暮れる予定なので、ここでお休みを取らせてくださいね。

23日木曜は、ランチはお休みですが、クリスマステイクアウトお渡しとディナーは営業します。 

★クリスマスディナー&テイクアウト 23日木曜〜25日土曜
(いずれもご予約ください!)

30日木曜 終日仕込み
31日金曜 17時〜19時 お年取りテイクアウトお渡し(ご予約でお作りします)

クリスマス・お年取り  いずれも定数になったら締め切ります!

1月1日土曜 お休み 

新年は、2日から営業します。


最近、ランチタイムは開店すぐに満席になる日が多いです。また、夜もご予約が増えてきました。
スムーズにご案内するために、おいでになる前に、ご予約いただけるとありがたいです。
よろしくお願いします!









冬のスウィーツはいちご、りんごやチョコがお目見え。
ドイツ風アップルパイやハニースパイスチーズケーキなど、スパイスを効かせた焼き菓子も、冬の身体にじわりと沁みます❤︎
冬にたまらない香りの、ベルギービールも入荷しましたよ!




冬らしい姿の八ヶ岳さま、美しいですね。
里の雪はいつかな?  (M)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月13日、14日連休します

2021-10-12 20:31:00 | 最新ニュース


大麦小麦、月イチの連休いただきます。

10月13日 水曜
10月14日 木曜

感染が落ち着いてきたのと、お天気に恵まれてお客さまが増えてきたところですが、ここでわたしたちもひと息。
よろしくお願いいたします。また金曜日からお会いしましょう♬






そう、ビールのお客さま達も昼夜問わず増えております。お話ししながら、お好みのビールを選ぶお手伝いがまたできるなんて、本当にうれしいことです❤︎

ただいまの樽生は、千葉・ロコビアの「佐倉小麦の生」!

ほどよくフルーティで香り高く、後味はクリア。大好評でおかわり続出、すでに残りわずかです!
気になる方、金曜日ならまだ間に合う‼︎
お急ぎくださいね〜













そして、秋は実りの季節❤︎
りんご、ほおずき、栗、ぶどう、洋梨…
スウィーツも名品てんこ盛り。みなさんのオーダーも多いので、内容は目まぐるしく変わっております。
とりあえず、猫林さんの紅玉がある限りは、タルトタタンは欠かさずお作りしますね。近々10月の収穫分を納品いただく予定。10月いっぱいは作れるかな?
タルトタタン、食べたい方はぜひお早めに。
お待ちしてます〜

(M)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月15日・16日 連休します

2021-09-13 20:15:00 | 最新ニュース



秋めいてきましたね。
晴れる日は、お客さまが多くなってきました。ですが茅野の感染状況が心配です。時短要請は解除になりましたが、油断せず過ごしましょうね。

さて、今週月イチの連休をいただきます。
よろしくお願いします。

9月15日水曜・16日木曜   連休します

17日金曜分の事前予約はとりません。

…ナゼかと言いますと。
わたしたちは15日に2回目のワクチン接種を受けるので、副反応次第で営業できない場合もあり得るのです。体調管理はキチンとしますが、金曜日においでになりたい方は、当日お電話くださいませ。
(SNSのメッセージやコメントでのお問い合わせはご遠慮くださいね。うまく受信できない場合が多いのです)






樽生ビール、かわりました〜❤︎

●BACCAブルーイング ペールエール‼︎

ご存知、松本の名ブルワリー。
麦の穀物感しっかり、ホップの香りと苦味がバランス良し。秋らしい、ちょっと濃いめの風味です。
ビールはランチタイムやティータイムでも呑めますので、事情が許す方、昼ビールオススメですよ♬

食欲の秋なのか、最近スウィーツの盛り合わせオーダーが続々と入ります。ありがとうございます!
大麦小麦、旬の極上素材が使えるのが大きな強味。スウィーツには、いま猫林さんのぶどうと洋梨、櫻井さんのほおずきを仕入れてます。丁寧で生き生きした素材には、栄養やパワーもたっぷり込められています。どれもオススメ。

スウィーツ選びきれない…方は、以下のようにちょっと小さめカットにして盛り合わせにできますよ。いかがでしょうか⁈   (M)














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休と、時短要請延長のお知らせ

2021-08-24 20:26:00 | 最新ニュース




明日8月25日水曜、あさって26日木曜、連休いただきます。よろしくお願いします!
連休を利用して、ふたりとも1回目のワクチン接種を予定してます。副反応、どうか控えめに済みますように。お願いだ〜。




そして、やはり延長されました…
長野県からの時短要請、諏訪地域は9月9日までとなりました。
要請が出てから、お客さまはおひとり、もしくはご家族2人単位の方ばかり。みんなの我慢は続いていますが、最近わたしたちの周りにも迫って来ているのをリアルに感じています。手強くなったこの感染を抑えることが先決ですね。





せめて、秋らしい風景を。
店の横で、控えめに咲き始めたコスモス。毎年8月半ばから咲き誇るのですが、今年はまだおとなしい。これから元気になるのかな?
背景の田んぼも、実りつつある色に染まってきましたね。




金曜日からの樽生のご紹介も。

埼玉・コエドビールの限定品
「時鐘江戸俤(ときのかね えどのおもかげ)」5%

長い!けど風情ある名前ですね。
こちら、Japanese style brut IPAだそうな。江戸情緒を残す川越のシンボル・時の鐘にちなんで、日本の発酵の代表、米麹と日本らしい柑橘、ユズを使ったドライで軽やかなIPAだと。

柑橘とホップの苦味と香りがマッチしたビールの感動ときたら!しかも名ブルワリー・コエドビール。期待するしかありません。
時短営業は続きますが、事情の許すアナタ、お待ちしております!


(M)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月16日〜26日 時短営業します

2021-08-14 22:31:00 | 最新ニュース
【時短営業します】
諏訪地域も感染警戒レベルが上がり、特別警報2となってしまいました。このため、長野県の要請を受けて時短営業します。よろしくお願いいたします。

以下、決定事項まとめです。
 8月16日(月)〜26日(木) 
 延長の場合は、決まり次第お知らせします。
●ラストオーダー 19時
●閉店時間 20時
●ディナータイムの開始時間早めます。
 時短期間 17時からスタートします
 (通常は17:30から)
●ビールは終日呑めます!
 ただいまの樽生は、富士桜高原麦酒の「不撓不屈」、ホップがしっかり香るヴァイツェンです。名品ビール、ぜひ味わってください!







感染防止のための行動制限、感染対策継続に加えて、激しく長い雨も心配です。本当なら帰省、旅行と活動したい時期なのに。
情報を常に確認しつつ安全でいましょう。どこのみなさまも、ご無事で‼︎

(M)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月14日水曜、15日木曜連休します

2021-07-14 00:02:00 | 最新ニュース


夏雲が八ヶ岳をすっぽり覆っていました。毎日夜は雷雨。雨が多い日々です。今年の梅雨明けはいつ?

大麦小麦、月イチの連休いただきます。

7月14日 水曜
  15日 木曜  連休します

よろしくお願いします!




大麦小麦専用のプレミアムクーポン、大人気!毎日どんどん売れてます。そりゃそうだ、3000円で5000円分使えるんだもの。

欲しい方は、お電話でもお取り置きできますよ。あ、連休中でも、留守番電話にご予約いただければOKです。
もちろん、お席のご予約も承りますよ。ただいま一組4名様まで入れます。お待ちしてます〜
(M)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレミアムクーポン券発売!

2021-07-09 18:59:00 | 最新ニュース



、、、オーナーのMさんが延々とバイト仕事してます、、、
懐かしいよね、このハンコ押し。
こむぎもレコード屋のバイトで延々とカードに押してましたよ。
デジタルでキャッシュレスでペーパーレスの時代に、一枚づつハンコ‼︎

失礼しました。
大麦小麦でもプレミアムクーポン券発売始めましたよ〜
(バイト仕事はこのこと)





お待たせしました!本日から、プレミアム付きクーポン券販売始まりました。10月末まで使えますよ。
大麦小麦専用、3000円で5000円分使えるお得クーポンです。なんと4割もお得❤︎
おひとり一部限定、購入の次回からお使いくださいね。
限定100部、売り切れ次第終売です。欲しい方は、お電話でお取り置きもできます。SNSのコメントやメッセージでは、うまく表示されない場合があるので、必ずお電話でお願いしますね!
ではでは、ぜひよろしくお願いします!
お電話は0266737539です。よろしく〜




☆7/9(金)〜13(火)のランチメニュー☆

◎白身魚とフェンネルのスープ仕立て

◎鶏ハムのパセリジェノベーゼパスタ

◎トッピングいろいろドライカレー

◎スコーンセット







お店の向かいの畑のK人さんのフェンネルとお魚の軽い煮込み。
他に味の出るお野菜や豆っ娘枝美ちゃんのお豆も入れています。
こんな季節はしみじみ食べられるものが良い。
消化に良さそう。




BOBさんの無農薬パセリは、アンチョビやゆで卵を入れてペーストに。
バジルのジェノベーゼに負けず劣らずウマイ!


ただいまの樽生ビールは、山梨・富士桜高原麦酒のニューイングランドヴァイツェン「雲外蒼天」再び!






前回この濁りと香りがたまらない!と大ファンになったお客様がいらしたので、再び入荷です。
その後は、久々のドイツ樽生🇩🇪ぜひお楽しみに!



〈こむぎのこんなもの観てきましたコーナー〉

「まつもと魲ムラマリ首園」信毎メディアガーデンにて!

















〈まつもと魲ムラマリ首園〉を観てきました。
画家魲万里絵さんとステンドグラスアーティストナカムラマサ首さんの2人展。
魲万里絵さんは、Eテレでアンコール放送されていたアール・ブリュット番組で、なんども見たお方。
マジックとマーカーで、ご自身の感情の細胞を黙々と表現しているような印象を受けて忘れられず。
長野県にお住まいでシンビズムにも出展されていたので、いつか直に眼にできるかもしれない、けれど直視すると自分の忘れたかった負の感情も噴き出すかもしれない、と思っていたのですが、えいやっと出かけてみました。

実際のタッチの細かさを見ると、さらに一点一本づつ感情が入ってるように見えてならない。
カラダが実際熱く燃えるような感じに。
アーティストの表現の仕方やテーマはそれぞれだけれど、魲さんはご自身の過去の体験や感情を作品にしている。
描いていくことでご自身も何か変化があるのでしょうか。
ナカムラマサ首さんとの共作や映像、音楽ととても空間に合っていたなあ、と感じました。

魲さん自身が会場にいらして、お話を色々伺えたのも素晴らしい体験だった。
私は写真可の展示でもあまりSNSやネットに載せないようにしているが(気になったら先入観なしで実際に見てほしい)、今回はとても揺さぶられる展示でしたので投稿します。
信毎メディアガーデンにて、18日まで。


(↑個人アカウントのSNSに載せたものを転載しました。すばらしかった!こむぎ)





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする