大麦小麦 ビアカフェDAYS

長野県・八ヶ岳のふもとから送る、カフェの気取らない日常

BOBさんのビーツ!!

2019-05-31 17:49:31 | メニュー
「とりあえず2kg持ってきたからよっ」
「、、、どうみても倍くらいありますよー」
「いいから使いな!
早くとんないと、おフランスに行っちゃうよ〜〜。おフランスだよ〜〜」



茅野のカリスマ農家、BOBさんのビーツがこーんなに!
このへんのレストランではもちろん有名人、東京や海外にまで、ファンがいらっしゃるBOBさんのお野菜。

いや、ビーツってね、上手にできないとガリガリしたり、渋みや土臭さが強すぎたりして、使うの難しいんですね。



しかし、BOBさんのビーツは、柔らかく味わいも自然な甘さ。
食感がなめらかで優しい〜〜
もちろんボルシチには茹で汁も入れます。

BOBさんは、土作りと苗作りにとにかく時間と手間暇かけていて、
真冬でも堆肥の発酵する熱で、ハウスが暖かくレタスなんかもモリモリに。
苗づくりも、フツーのやり方よりひと段階からふた段階も多いそう。


そして、大麦さんの主なお野菜を作ってくれてるのは、櫻井さんご夫妻。
下の写真は、これから8月くらいにかけてのお野菜ですが、 櫻井ご夫妻はBOBさんに農業の指導を受けている、いわばBOBチルドレン
美味しいはずだ!





これから徐々に種類が増えていきます。
食べにいらしてくださいね。



お次は、、、
〈なってぃーの占いイベント〉!
6月15日土曜日、15:00〜18:00まで。
ご予約不要、1コインで占ってくれますよー。


おなじみになってきました、
なってぃーさんの月イチ占いイベントのお知らせです。
気になっている方、ぜひお越しくださいね。
ちょっとした気づきがあるかもです!






そして7/6土曜は、井のHead 大麦小麦ライブ!!



井の頭公園で生まれた、日米混成大人数アコースティックバンド!
見るからに楽しそう〜〜



詳細は近々!!
空けておいてね〜〜





5/31(金)〜6/5(水)のランチメニュー

*ロール春キャベツ

*青魚とオリーブのトマトソースパスタ

*エビとアスパラのココナッツカレー

*スコーンセット



10連休の余波の痛手がいま来ています泣
他のお店も忙しくないみたいだ!
やりすぎなんだよねー
ちょっとは考えてもらいたいよねー




ガス台を長く使うメニューは、忙しいと難しいが、今回は長いこと煮込むメニューにしましたよ!
2時間近く煮ているので、柔らかくお箸で切れる定番ロールキャベツです。


パスタ、カレーともに定番系。
安心して召し上がってくださいね〜〜





夜メニューにはローストビーフも。
黒いビール入りのグレイビーソースに、箕輪・ノラマメ堂さんのすりたてホースラディッシュソースを。
付け合わせも様々です!




夜に呑みに来てくれる方も、ぼちぼちいらして、
門司港ヴァイツェンがすぐに空いてしまいました!
なんてったって美味しいから、3杯づつ毎日飲む常連さんがいたから!!!

さっき変わった樽生は、軽井沢ヤッホーブルーイングさんの限定樽生、「僕ビール君ビール」シリーズの満点クライマーです!
シャンパンを思わせる、ブリュットという言葉がついてるIPA。
とーってもクリアで、喉越しスルスル、でも少しの甘みとホップが香ります。
今の季節に合いますよー


〈もろもろシリーズはまた来週。玉川軽トラ市出店も来週です!来てね〜〜 こむぎ〉





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏に向かって

2019-05-24 18:08:47 | DAYS
ってタイトルにしましたが、つい数日前までストーブつけてるくらいだったのに、
なんて暑さでしょう。まだ5月!
いつも思いますが、このくらいで最高気温止まってほしい!!!
歩いても気持ちいいしね〜
それと、暑すぎるとビールの消費量も少なくなりますし!


写真は、屋根に覆い被さる藤の花。
それにしても、田んぼに水があるって、なんていい景色でしょう。





昨日の定休日は、駐車場のロープを張り替えたり、草取りしたり。働いたぞ!
車が停めやすくなりました!



いつものように、H田のおいちゃんが現場監督 笑

グループでご来店の際は、一台で乗り合わせしていらしてください。
1人一台分駐車場利用ですと、すぐ満車になることもあり、他のお客様が入れません。
ご協力お願いいたします。





ロック好きのカマクラさんが、こんな良い陽気なのでビールを呑みに来てくれました〜〜

久々の〈樽生ビール&ロックTシャツのコーナー カマクラバージョン〉は、、、、



きのこ帝国Tシャツ!
と、名古屋・Yマーケットさんのテクノピルスだ!

テクノピルスは、ジャーマンピルスナーというジャンルで、Yマーケットさんはドイツの最新鋭のテクノロジーを駆使して製造されたとってもキレイなピルスナー。

カマクラさん、ロックなお話しながら3杯スルスルスルッと飲んでくれました。

カマクラさんはきのこ帝国みたいな邦楽女子バンドも聞けば、こないだはジョン・メイヤーコンサートにも行ってきたそう。
(飛び入りでエド・シーランって日!)
次は6月のテデスキ・トラックスバンドも行くんだって!
いつも音楽のこと考えてるカマクラさん、また店まで登山してきてくださいませね!




5/24(金)〜29(水)までのランチメニュー

*豚肩ロースと花豆、新キャベツのスパイストマト煮

*チキンと山菜のチーズクリームパスタ

*オリエンタルなサバカレー

*スコーンセット




花豆がけっこう残ってるので、新キャベツや新玉ねぎ、かたまり豚肉とスパイス煮に。
クミンが効いて、ごはんもすすむ!




山菜じたいはあまり味がないけれど、具としてパスタにしました。
今日は、わらび、こごみ、コシアブラ、たけのこ、など。
チーズと合います。




大ファン多しのサバカレー。
たくさん仕込みましたよ〜〜






〈諏訪ふぁんくらぶっのコーナー〉

「北杜市の諏訪系神社はしご!」

昨日の定休日は、店での作業のあと、夕方からあてども無いドライブを。

こむぎはここ数年、旧甲州街道や旧中仙道、農道なんかや古くからある地区や新田村と言われた地域を回るのが好きになってしまいまして。
古いお宮や石碑、農家の古い蔵、お屋敷なんか横目にドライブが実に楽しくて。

昨日は北杜市方面に、メインの道はほぼ通らず3時間。
北杜市なんかは、茅野に20年も住んでるのでメインの道はだいたいわかるんですが、、、、
今日もいい景色に出会いましたよ!





まずは、いつもの泉野地区の農道から、夏のお顔の八ヶ岳さんと甲斐駒親分を眺めます。

小渕沢あたりをぐるぐるして、





別荘地と地元の地区のあいだあたりの、とある農道を偶然走ったら北岳、鳳凰三山、甲斐駒ケ岳が見えるダイナミックな地域!
なんと大麦畑〜〜 ビールビールビール!

信濃もいいが、甲州のこのあたりも住むのに良さそう〜〜


中央道を超えたり、線路を渡ったりして、いまどこだかわかりません。
あえて、スマホの地図やなんかを見ないようにしていたら、
存在感ある鳥居が!



まさか諏訪神社じゃないよね〜〜って言ってたら、まさかの諏訪神社!
諏訪の神様に呼ばれた〜〜
こちらは長坂町白井沢の諏訪神社でした!
由緒はよくわからなかったですが、地区の方々に慕われているようで、きれいにされていましたよ。



山梨県の神社は神楽殿があるところが多く、こちらの諏訪社も新しく修復した形跡が。

犬の散歩のご婦人にこちらのことを尋ねると
「お詣りありがとう〜〜。
この辺は、神社多いですよ。
近くにヘミ神社もあるよ〜」

とのことで、『ヘミ神社』をグーグルマップに入れて向かうと、、、





大泉町の逸見神社。諏訪神社の神紋の一本梶をかたどった門柱。
またまたまさかの諏訪神社でした!
こちらは、近くの城から移された八幡さまも勧請されていまして、神楽殿や御神木もりっぱ!!





甲州は、武田信玄が諏訪明神を慕っていたということもあり、なおさら諏訪系のにおいぷんぷん!

今回は、全くノープランでドライブしただけたのに、やっぱりいいとこだなー八ヶ岳!



最後の最後は、原村からすごい夕焼け!



戦利品は、空き地に生えてたわらびと草刈りあと放置されてた大麦。

うん、良い日であったぞ!


みなさんもお時間あったら、目的無いドライブもいいですよ〜〜
もしくは、いつもの通勤路をちょっと変えてみるとか。
新鮮な想いで地域を感じられることでしょうね。



(6月は富士見高原でTHE CAMP BOOK、7月は清里でハイライフ八ヶ岳、今年はロックフェスもにぎやかな八ヶ岳。行きたいなあー こむぎ)













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤沢周平のひととき 〜岡埜葡萄・武藤哲也コンサート

2019-05-21 06:57:39 | イベント

ほんとうに、充実した夜でした。


岡埜葡萄さんの温かい声が、江戸に暮らす人びとを活き活きと描き、浮かびあがらせます。
職人と許嫁のやりとり、すれ違う人びと、町を駆け抜けていくさま。
そして、言葉にならない想いが伝わってきて、胸が温かくなったり、きゅっと切なくなったり。

朗読の言葉によって湧くイメージにいつも心が洗われるのですが、それに加えて今回は、微妙に動くこころを、しっかりと味わえた時間でした。

藤沢周平の世界を、岡埜葡萄さん・武藤哲也さんが大切にわたしたちに伝えてくれました。

涙が溢れるかたも。お客さまたちの感じたものも、また大きかったようでした。
コンサートが終わって、おふたりとお話される方が多かったように思いました。
いつまでも、余韻の残る時間でした。


藤沢周平の小説の合間に添えられた、長田弘「小道の収集」からの詩もまた、心に残りました。
日々慌ただしく過ごすばかりのわたしに、それでいいの?と問いかけられ。立ち止まる大事さをくれた、思いがけない贈りものでした。
この構成の絶妙さ。
おふたりの知る、本の世界の深さと豊かさも、とても魅力的に感じました。


岡埜葡萄さん、武藤哲也さん
素晴らしい時間をありがとうございました!
足を運んでいただいたみなさま、ありがとうございました。




ちなみに。
第1部の効果音は、これ。チベットの鈴?だそうです。片手を下げて、ぶつけてチリーン、と音を出します。
静かな異世界感がたまらない。頭に描いたシーンが、この音でリセットされて次の場面へと。
演出効果ばつぐんでしたよ!


(M)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/19は藤沢周平ナイト!

2019-05-17 17:25:27 | DAYS


んー、ささやかな香り!
たった今、お向かいのT島さんからすずらんのおすそ分け。
なんとも、春だなあー


さ、3日間のお休みいただきまして、実家に帰ったりした大麦小麦です。
またがんばっていきましょうー




5/19は朗読ナイトです。




藤沢周平作品をいくつか読んでくださるのは、大麦でおなじみの岡埜葡萄さん。
朗読に合わせたリコーダーを吹いてくれるのもおなじみパパリンこと、武藤哲也さんです。

桜の時期は終わりましたが、山の桜は今頃です。
山桜は白っぽくて、葉っぱがいっしょに出て、なんとなく地味ではかない。
けれども、誰も見ていなくとも凛としている。


藤沢作品は、ストーリーの後ろにある、人々の心情に注目して聴きたいです。
今の作家で、そんな作風の作品はあまり読んだことがないような、、、
芽吹きの頃、ゆったりと葡萄さんの朗読に耳を傾けてください。



春の朗読コンサート

藤沢周平 「山桜」
長田弘 「小道の収集」より

5月19日(日) 開場 17:30 開演 18:30

チャージ2000円 + 1ドリンク

別オーダーでお食事もできます。



*19日は、ランチタイムは貸し切り、夜は朗読コンサートです。
準備もあるため、ティータイムもお休みいたします。



ただいまの樽生は、松本の麦香BACCAさんのラガー!
すっきりクリアでキレイな泡立ち、スルスル飲めます。
ほんと、どのビールもちゃんと個性がありながら、ビールの種類を裏切らないお味。
安心してゆっくり味わえます。
うん、また仕入れよう。






5/17(金)〜22(水)までのランチメニュー

*チキンソテー バルサミコ&ホースラディッシュソース

*ホタルイカとオリーブのトマトソースパスタ

*牛スジスパイスカレー

*スコーンセット






スキレットは、あるだけ使ってチキンを焼きます。
煮詰めた黒いバルサミコソースと伊那のノラマメ堂さんのホースラディッシュを効かせた白いドレッシングをかけて!


まだホタルイカも美味しい。
トマトソースのパスタは、ソースを入れ過ぎないのが素材を活かす秘訣だとわかってきましたよ!




牛スジカレーもホールトマト多めで、酸味とスパイスがバランス良いと思いますよ〜〜





〈諏訪ふぁんくらぶっのコーナー〉

「愛名諏訪神社参拝」

3連休で町田の実家に帰ったこむぎですが、ずっと行っていなかったお墓まいりに父母と行ってきまして。
お寺とお墓は、神奈川県の秦野市にあり、町田からだと3時間もかかります。。
どこも渋滞してるので。
全くじいちゃん、こんな遠くにお寺見つけて、なかなか会いに行けないじゃないのっっ

ま、無事お墓まいりも終えまして、車のナビを見ていたら諏訪神社の文字が。

ちょっと寄っていい?
おおいいよ、あの杜じゃないか?

やっぱり鎮守の杜に囲まれています。
やっぱり関東地方、たけのこが出ている竹林の中の参道を登ると拝殿が現れました。







こちらは、厚木市愛名諏訪神社。
創建は江戸時代初期とされています。
大元の神様は違うようですが、御祭神を建御名方命としてお祀りしているとのこと。

参道の階段はそれなりに古そうで、注連縄のかかった大きな銀杏の木がそびえていました。

検索してみましたら、坂の多い新興住宅地にひっそりと鎮座しているこのお宮も、お祭りはにぎやかにやるそう。
やっぱりそういうの、嬉しいですね!

またアウェイな場所での諏訪神社を見つけたら行ってみようっと!




(今回の休みは、30年ぶりに塚本晋也さん監督の映画「鉄男」を観てきました!!いやーすごかったわー
田口トモロヲさんあんまり変わらない!
鉄に侵される男たち、しかし狂ってる!その狂ったかんじがまた爽快さもあり、30年前は終わってから拍手が起きたのでした こむぎ)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休いたしま〜す

2019-05-13 13:57:00 | DAYS
明日5/14(火)〜16(木)まで3日間連休いたします。
大麦のゴールデンウィークです。
また金曜からお会いいたしましょう〜〜



*5/19(日)は、ランチタイムは貸し切り、
夜は、朗読コンサートです。





大麦公式ゆるキャラ?「びあのしん」が立体になったよ!!
大麦で占いをやってくれている鑑定士なってぃーさんが、作ってくれました!
わー、ぴょんぴょん跳ねそう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春がすごい

2019-05-10 12:18:24 | DAYS


先週からあっという間に、春が進みましたね〜

店の下の神之原の田んぼは、圃場整備がやっと終わったとこは、今年から作付け開始のよう。
GWが終わって、水が張られました。

以前のように鴨が来たり、セリやクレソンが生えたりすることはないと思うけれど、
巨大な太陽光パネルなんかが並ぶより、なんぼもいい。
これから、豊かな里山の景色がまた見られるといいなあと思っています。
カエルもここ数年居なくなったから、今年からはケロケロ聞こえるかな??




前回もMさんがブログに書いてくれましたが、5月はイベントが2つも!
ぜひ足をお運びくださいませ。





明日、5/11土曜は、なってぃーさんのプチタロット占いの4回目。
500円でタロットカード1枚引いて、占ってくれます。
毎回人気なんだ〜〜
15:00〜18:00まで、なってぃーさんには待機していただいています。
ご予約不要でーす。
お茶しながらリラックスして占ってもらいましょう。




5/19日曜は、岡埜葡萄さんと武藤哲也さんによる、朗読とリコーダーの会!
演目は、藤沢周平の「山桜」など。
最近、昔の日本が大好きになってきたこむぎ、葡萄さんの落ち着いたトーンで、しみじみ聴きたいものです。


5/14(火)〜16(木)連休いたします。
私たちのゴールデンウィークです。

3日間ですけどね!




5/10(金)〜13(月)のランチメニュー

*鮭ロースト クレソンのジェノベーゼソース

*塩豚とドライトマト、キャベツのパスタ

*チキンの白カレー

*スコーンセット



というわけで今週のランチは4日間です。
気になった方はお早めに〜〜






櫻井さんから、ひと抱えもある大量のクレソンが!
このペーストが美味しい〜〜
フレッシュ!で春の香り。
チーズで締めて、お魚と一緒に召し上がれ〜〜




キャベツが柔らかく、美味しくなりました。
自家製ドライトマトと塩豚でいい旨味。




久々のホワイトカレー、たけのこも入れて、アジアンちっく。
今日のお客様、
「ホントに白いんですねえ〜〜」
ってびっくり。
でもちゃんとカレーの味です。
このカレーも定番ですよー







全く愛想のないひと皿ですが、、、
夜はシュークルートもお出ししています。
ザワークラウトとジュニパーベリーで、塩豚やお野菜、ソーセージ、ベーコンなどゆっくり煮ています。
発酵食品のザワークラウトのお出しがしみて、しみじみ美味いよ〜〜
ビールも進むってもんよ!





〈今週の一枚ですのコーナー〉

細野晴臣
「HOSONO HOUSE」



1973年発表の細野晴臣さんのソロアルバムです。

いや、細野さんの声とサウンドは、いつの季節かけてもいいのですが、
春のほわーんとした時に、また特にあたたかく聞こえますね〜〜




昔の細野さん、また濃いいなあー
こむぎは、もちろんYMOから細野晴臣さんを知った世代で、
中学生の頃、YMO大好きでして〜〜
あまり無い細野さんのヴォーカル曲がシブくて好きでした!

はっぴいえんどを始めて聴いたのは、大学時代、旅行先の沖縄の離島、移り住んでいたNさんの御宅で。
YMOと当たり前ですが、まーったく違うサウンドで、でも日本情緒を感じる松本隆さんの歌詞と、サウンド、アレンジがばっちりと組み合わさっていてですね、
実に臨場感ある、何回聴いても飽きない!
はっぴいえんどは今でも聴いてます。


そんでですね、
YMOと並行して、大瀧詠一さんのソロを聴いていたりした中学生時代でしたが、
その後忌野清志郎さんと一緒にやったり、何かと細野さんを目撃することになります。

しかし、このHOSONO HOUSEを始めて聴いたのは、一昨年!
若ーいバンド、never young beachを聴くようになってから!!
ネバヤンは細野さんを超リスペクトしているんですよー
HOSONO HOUSEには、知っている曲やほかのミュージシャンがカバーしていて聴いたことある曲がいくつもあったのですが、

はっぴいえんどの細野さんのイメージより、もっとニューオーリンズとかラテンなイメージもあり、でも決してシャウトもしない、良い具合の抜け感のある音楽だなぁーって。
こりゃー、この年齢にならないとわからないなあー(いや、これを作った細野さんの年齢よりはるかに上ですが!!)

横田基地そばの狭山の米軍ハウスで、松任谷正隆さん、鈴木茂さんらと宅録したこのアルバム。
全く古くないんだなー
たまに店でもかけますので、耳を傾けて、和んでくださいませね!




(最近、細野さんセルフカバーのアルバムを出したそう♫HOCHONO HOUSE、ほちょのはうす、、、、聴きたいもんです!こむぎ)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW明け、大麦小麦イベントはこれから!

2019-05-07 19:06:29 | イベント
今日のお客さまたちとは「おつかれさまでした!」が一言目。


10連休の方もいた?ゴールデンウィーク。
今日から久しぶりのお仕事・学校の方が多いのでしょうが、観光地でもある茅野は、遊びにきた方をお迎えするお仕事の方もたくさん!
今日のランチには、蓼科のカフェで働く方、エコーライン沿いのパン屋さんなど来てくれました。「やっと終わったね!」って。

かく言うわたしたちも、厨房ではストレッチしたり、背伸びやかがむたびに「イタっ!」とうめいたり。疲れて変な言いまちがいに、いつまでも笑ってたり。脳まで疲れた…汗。
しっかり働いたみなさん、スウィーツ盛り合わせまでモリモリ食べてくださいました。ありがとうございます♬


ここで、これからの大麦小麦のインフォメーションなど。

5月11日(土)15時〜18時 タロットカードワンオラクル お試し一枚引き 500円
鑑定士 なってぃー


5月14日(火)〜16日(木) 連休いたします

5月19日(日)春の朗読コンサート 開場 17:30 開演 18:30 2000円+オーダーをお願いします
朗読 岡埜葡萄 リコーダー 武藤哲也




恒例の、月イチなってぃーさんのタロット一枚引き、今週末です!
回を重ねるごとにお客さまが増えていく、注目のイベントなんです。
ご夫婦で受けたり、なんとリピーターもいらっしゃる!
なってぃーさんの誠実な鑑定ぶりが、信頼を得ているのですね。
そして、気さくでノリがいい!
タロットだけでなく、四柱推命や動物占いなど他の占いにも詳しくて、話の流れからいろんな方向からの診断をしてくださったり。
ブレスを外して、それが占いアイテムになったり、なんてことも!
気になる方は、お気軽にいらしてくださいね♬



そして翌週末は、朗読のひととき。
藤沢周平の「山桜」。
わたしは、作品をあらかじめ読む予習派です。
話の流れをつかんだ上で、葡萄さんの声や間合いで浮かぶ場面を、じっくり味わいたいのです。リコーダーの伴奏も、シーンを盛り上げます。おふたりで演出される時間が楽しみで。
プログラムに明かされていない小品が読まれることもあり、その瞬間に味わう作品もまた、ハッと鮮やかです。

物語に耳を傾ける時間、過ごしてみませんか?


(M)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Baccaさんの樽生&プログレTシャツ!

2019-05-03 18:19:28 | BEER


さて、令和の時代が始まりました。
ゴールデンウィーク真っ最中に元号が変わったおかげで、私達は全く感慨がないですが、、、


ただ今の樽生は松本・BACCAブルーイング ペールエール!
Baccaさんは大麦さん初登場〜〜
この日を待っていたのです!
なんとも泡がなめらかで実に良い発酵具合、やさしい喉越しながらきちんとペールエールの役割を果たしてる。
味のバランスもサイコーに良い!!
ああ、でも今夜で終わりました!
次は甲府、アウトサイダーさんの小麦系!こちらも美味しいに違いないですよ!


そして、久々のロックTシャツと生ビールのコーナー

このコーナーには、過去数回出場していただいたロックTシャツ大魔神のSさんが、今回はキングクリムゾンのTシャツを着てきてくれました〜〜
プログレッシブロックの代表バンド、クリムゾンは私も高校生のときはじめて聴いて、
なんじゃあこの音楽は〜〜!!
アタマ割れる、でもその割れる感覚キモチイイかも!って思ったもんです!

大魔神Sさんは、大麦のオーナーMさんの同級生。
毎年お仲間で神奈川から来ていただいてまして!
ハードロック、ヘヴィーメタル好きな大魔神さん、今回はハロウィン、ジューダスプリースト、なんかのTシャツを持ってきてくれたのですが、忙しく写真撮れなかった、、、
またよろしくう〜〜




なってぃーさんの占いイベント、次は5/11土曜日ですよ〜〜


毎回、ホント人気!
リピーターも現れたほど。
カードを一枚ひくことによって、思ったより大きな方向性が見えるかもです!





5/3(金)〜8(水)のランチメニュー

*チキンのたけのこロール レモン風味

*エビと春野菜の酒粕風味パスタ

*ポークのマッサマン風カレー

*スコーンセット

・オニオングラタンプレートは終了しました。





なんだか豚の脚にレモンが巻きついてるようだ。



えみちゃんから仕入れた国産ノーワックスレモン、またまた使います。
たけのこもたくさん、小田原のMさんの実家から届いて!
しかも茹でて!ありがたいねえー
巻き巻きして煮込み、レモン風味のソースで。




やっぱ、すこーしの酒粕っていいな!
生クリームいらずだもの!
パスタには当たり前に使うようになりました。




ココナッツミルクの入った、ポークカレー。
煮込むほどに色が濃くなってきます。
パインなんかもピューレにしていれているので、旨みたくさん!




〈諏訪ふぁんくらぶっのコーナー〉

このコーナー、注目度高いようで、楽しみにしてくださる方が多いようです。
うん、色々また回ってきました!

〈諏訪湖鳥瞰図的、お寺巡りツアー〉

昨日は、ゴールデンウィークだけどお店はおやすみしました。
いつも14連勤なんだけどね!

首都圏から諏訪信仰ファンのK子さんが来諏訪。
今日のテーマは、諏訪のお寺を回るって感じで。

原村、茅野のいくつかの小さな産土神社を回り、
八ヶ岳から流れ出る阿弥陀聖水でひとくちお水をいただき、




お会いできるときはお会いしたい、諏訪大明神である本地仏が安置されている、諏訪市四賀の佛法紹隆寺さんに。



ご住職は、何回も来ている私達にもいつもご丁寧に説明をしてくれます。
この普賢菩薩様は、神仏習合時代、諏訪大社に安置されていた仏様。
明治に入って廃仏毀釈、神仏分離があり、仏塔や仏像が破壊された折、佛法寺さんで引き取ったそう。
何回見ても美しく、
私は奈良・中宮寺の如意輪観音様と同じくらい美しいのではないかと、、

歴史に翻弄された諏訪大社本地仏、普賢菩薩さまのおそばには、他にも何体も諏訪の神宮寺から引き取った仏様が。

今年のゴールデンウィークは、佛法寺さんは拝観できます。
本堂にいらっしゃる何人もの仏様の由来も、ご住職が丁寧に説明してくれますよー


次は、二葉高校上の、唐沢山阿弥陀寺さんへ!







芽吹きはじめた淡い新緑の中、
駐車場から急坂を歩いて登ります。
その昔霧ヶ峰から続く山の中に、修行の場所を探して念仏を唱え続けた上人さまがお寺を作ったとされていて、
岸壁をくり抜いたようながけっぷちに、お堂が建てられています。
途中には、何人もの石仏、岩にお経?か文字がたくさん掘られています。
修行道場だったのが、よくわかりますね。

目の前には諏訪湖、遠くに御嶽山。
岩屋堂から、谷間から見る諏訪湖はまた私達の知っている諏訪湖とはおもむきが違いますねー




「サイコーだね!山ってやっぱ、深いよ、信仰が!山がそうさせるのかなあ」


次は、諏訪湖を反対側の岡谷市湊のお寺、小坂観音院さんに。
諏訪湖をさっきより反対側から眺める。



武田信玄公の側室であり、最後の諏訪の武将、諏訪頼重の娘であり、武田氏最後の武将、勝頼の母の諏訪御料人の供養塔があります。

また、ご本尊は秘仏とされていて、ご開帳は春分の日だけとか。
こちらのお寺も、諏訪に古くから縁起のあるお寺。
これからアジサイが楽しめるそう。


こうやって、諏訪湖を高台から眺めてみると、
例えば旧石器時代や縄文時代には、諏訪湖の水位がもっと高く、湖も大きかったゆえ、遺跡や古墳がいまの中腹にあったりします。
そして、その場所に近いエリアに、中世になって神社やお寺が作られたり。
はたまた近代は、諏訪湖のまわりは絹や工業で栄えた。
近代の文化や美術も、とても面白い歴史が作られました。
その時間は、何千年にもなるけれど、こんな時間軸を感じることができるのは、
今、伝える方々や機関が充実しているから。

こんなことを感じながら、K子さんとたくさんおしゃべりしながらとーっても楽しく回りました!

最後はやっぱり前宮で締めまして。
初めて樋沢古墳に入らせていただきました。





うーん、お寺の急坂を歩いたりして、ものすごい体の疲れもほぐれまして、なんともすっきり!
人々が求めた良い場所で、拝むというのもいいのでしょう。

GW、諏訪大社はとーっても混んでいるようですが、お寺はいつもどおり、穏やかに迎えてくれます。
ご予定無い方、参拝してみてはいかがでしょうか??




(5/2は忌野清志郎さんのお命日。今年も店のチューリップをお供えしました。いまの世の中、キヨシローはどう思うかな?天国からいまの清志郎の歌を聞きたい、たとえばタイマーズでやったような!あっあれはキヨシローでなくてゼリーって人だったけど!こむぎ)


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする