goo blog サービス終了のお知らせ 

てすさび日誌

哀しき宮仕えを早期リタイアし、“サンデー毎日”のomorinが生活の一コマや雑感を認めた日誌です(2005/4/20~)

パイナップルの水耕栽培

2020-06-19 14:36:00 | ホビー
昨日「アボカド族」のことを載せたら、ご同輩から「うちも食べた後の種から、2本育ってますよ(^^)d」と嬉しいコメントを頂きました。

併せて、パイナップルのヘタから根が出始めた様子も送ってくださいました。

折しも、小生もパイナップルの水耕栽培にトライしたいと思っていた矢先だったので、ネットで少し調べてやってみました。

【水耕栽培をするときのポイント】
①パイナップルの葉をカットするときに実が残らないようにカット。
 (実が残っていると、水が腐ってしまう原因になる)
②水は、毎日替えて腐らないようにする。
③パイナップルを入れたカップは、日が当たる暖かい場所で管理。
④発根したら腐ってしまう前に土に植え替える。(お断り:facebookに同文掲載)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。