goo blog サービス終了のお知らせ 

てすさび日誌

哀しき宮仕えを早期リタイアし、“サンデー毎日”のomorinが生活の一コマや雑感を認めた日誌です(2005/4/20~)

サブ4達成

2017-11-20 10:13:00 | スポーツ
 19日に開催された「神戸マラソン2017」にエントリーしていた倅が念願のサブ4達成。やっとこれで「マラソン大会」から「レース」に参加した証しとなる記念すべき第一歩です。

 先月引き込んだ風邪による走り込み不足と、予想外の高気温が災いして不本意な記録だったようです。

 親としてみれば日頃のオーバーワーク下にあって出場すること自体を案じていたので、完走しただけでも驚きです。何はともあれおめでとう!(お断り:facebookに同文掲載)



山の日にちなんで

2017-08-11 08:47:00 | スポーツ
 きょうの「山の日」にちなむ話題は、小生にとってはこれしかありません。若かりし頃に北アルプスに魅せられ、恒例化していた夏山登山のワンショットです。

 岩壁を擁する3千㍍級の山々が連なる、大自然のダイナミックさが魅力の一つ。とりわけ北アルプスのシンボル的存在である槍ヶ岳は、一度は攻めたい山。32歳の時、この槍ヶ岳のピークを究め、山行きの締めくくりとしました。(お断り:facebookに同文掲載)



負けて得たもの

2017-07-24 20:20:00 | スポーツ
 高校野球4回戦、城東vs興譲館の試合は、城東が6回まで1点リードするなどの健闘もむなしく、土壇場9回裏に逆転負けを喫しました。ここまで応援を頂いた皆様の期待に添えず申し訳ありません。
 城東にとってはベスト8入りは出来過ぎの感は否めませんが、いざ逆転負けを目の当たりにすると悔しくて歯痒いくて堪りません。しかし、負けて初めて敗者の気持ち、つまり相手の立場に思いを致すことが出来たのは大きな収穫です。(お断り:facebookに同文掲載)



嬉しい誤算

2017-07-20 22:36:00 | スポーツ
 岡山城東は、大差で瀬戸を下し、3回戦に駒を進めることになりました。次なる22日の対勝山戦応援のために、かねてよりの計画を変更しスケジュール調整をすることになりました。正直これほど健闘するとは思ってなかったので嬉しい誤算です。(お断り:facebookに同文掲載)





高校野球スタンド観戦

2017-07-16 09:29:00 | スポーツ
 高校野球のスタンドでの観戦は、過去2度しか経験ありません。一等最初は1965年春の甲子園で母校岡山東商の優勝を見届け、続いて1978年夏には同じく甲子園で同校のベスト4入りを目の当たりにしました。

 そして昨15日は、倉敷マスカット球場における岡山城東vs倉敷南戦の応援と相成った訳です。血沸き肉躍る戦いにしばし炎天下の暑さも忘れておりました。

 さて、4度目は7月20日に予定されている、(16日の吉備高原学園vs瀬戸戦の)勝者vs岡山城東戦ですが、満を持しているところです。(お断り:facebookに同文掲載)


1978年夏、甲子園での応援風景