岡山で自給自足の田舎暮らし

山里で自由時間満喫

今年も

2015-05-20 | 菜園
去年好評でした。プリンスメロンと小玉スイカを植えつけました。毎年畝は作らず、鞍ら状に土を盛り上げ、底に有機肥料を入れておきます。雨水が根に届かないように、透明マルチとビニールの屋根を張って雨を防ぎます。去年は美味しいのが取れましたが今年はどうなるか楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番遅い

2015-05-19 | 菜園
渓沿いにある元田んぼに行者ニンニクを植えていたところ、イノシシに掘り返されそれ以降大事なものは植えていなかったのですが、以前から植えていたエビネに花が咲きました。ここのエビネが一番遅い開花です。渓沿いで気温も低く、杉が植えられているので日陰の時間も長いようで、品種にも関係あるでしょうが長い期間開花を楽しむことが出来ました。この場所にも電柵を張りましたので、少しずつ珍しい山野草も植えてみたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議

2015-05-18 | 菜園
昨日大きな分蜂を捕獲した前日に、小さな分蜂を捕獲していましたが、昨日の朝にはミツバチが出入りして居ついたように見えていました。しかし、夕方には出入りが無く巣箱を覗いて見るとミツバチの姿が無く、分蜂群は元の巣箱に戻ったようでした。そこには女王蜂らしき死骸があり、女王の死が元の巣に戻った原因かと考えられます。ミツバチの居なくなった巣箱を片付けようと思いましたが、直ぐに分蜂があるかもと思いそのままにして今日の朝見てみると、沢山のミツバチがまた出入りしています。女王蜂が亡くなった次の日にまた分蜂でしょうか・・・・。元巣の前にも沢山の蜂が出てきています。まだまだ経験は少ないですが、不思議なことが毎日続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘い香りの

2015-05-17 | 菜園
西洋ミツバチの巣箱の後ろに甘い香りのゴールデンキングの花が咲きました。香りもするし巣箱の近くなのに蜂の姿はありません。昨年雄木が枯れて、去年植えた雄木の孫悟空の苗木にはまだ花が咲いていないので、受粉が上手くいくか不安です。せめてミツバチが花を訪れてくれると、どこか別のところで咲いている花粉で受粉出来るかもしれませんが・・・。来年は自分所の孫悟空に期待します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回は大きいです

2015-05-16 | 菜園
昨日に続き今日も朝から分蜂がおこりました。何時もと違い9時過ぎで少し早めです。昨日からの雨で気温も低く、天気も良くないので分蜂は無いと思っていましたが、小さな蜂の群れのようです。しばらくして蜂球を見に行くとさっきまであったのが無くなっていて、巣箱の入り口に集まっていました。どうやら分蜂を中止したようです。その後昼食を終えて外に出でみると、大量の蜂が飛び回り分蜂を始めていて近くの山ブドウの木に蜂球を作っていました。今回は大きいです。巣箱を下に置きドサット巣箱の中にいれて様子を見ていると、少しずつ中に入っていくので今回は無事に捕獲できそうです。昨日の分蜂群も巣箱を出入りしているので、大丈夫みたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする