豆とオリーブ

4歳の娘と私の日々日記

子育て ~ 理想と現実

2009-02-24 22:09:20 | 育児日記

昨年末から娘がやたらと指で耳を触るので、耳鼻科へ連れて行ってみた。
外耳炎ではないらしいのだけれど、耳の奥に湿疹ができているらしい。
大事に至らず良かったのだけれど、
問題は病院での待ち時間・・・。

小児科も耳鼻科も最低1時間以上は待たされる。
1歳6ヶ月の冒険盛り、お利口さんではいてくれない・・・。
本を持ってきてもほんの数分で飽きてしまうし、
待合の床でゴロゴロしてみたり、いすをよじのぼってみたり・・・
最後はいつも待ちくたびれて泣き叫びはじめる。

どんなに理屈を言って聞かせてもまだわかる歳ではない。
それでもいちおその都度言って聞かせる。
子育て経験のある人などは微笑んで見守っていてくれるのだけれど、
そうではない人もいる。
私も昔そうだった。
『子供のしつけがなってない。病院なんだから静かにさせるのが親の役目でしょ。』
と。

でも、子育てしてみてわかる理想と現実。
この『子育ての理想と現実』は私の予想を遥かに超えて、たくさん身近に存在している。

また来週も耳鼻科へ行かなくてはならない。
憂鬱・・・