多病息災発達障害者こよりの日常

両手で数えきれない障害と持病を抱えつつ毎日元気に活動中。発達障害の息子たちの子育ても終え、悠々自適の毎日です。

緑内障治療 眼圧下がりました

2016-06-15 04:10:40 | 病気あれこれ
眼科転院して 2か月半。


下がらなかった眼圧、昨日の診察で 下がっていることが 判明。


前の眼科で使っていた 目薬を変えて、


2か月近く 使っても変化がないので


先生曰く「今度 (眼圧が)変わらなかったら目薬別のにしましょう」と言ってたんですが


診察してみたら 両眼とも下がってました。やったー。



両目とも14でした。


医学的には 正常眼圧なのですが


正常眼圧でも なってしまうのが 緑内障なので、


皆さんも 機会があったら 眼科検診受けてくださいね。


で、目薬もらって帰ろうと 薬局のぞいたら


「食事休憩」とのことで


時間つぶしに ドン・キホーテ行きまして


安くて軽いもの いっぱい買ってきました。


子供のお菓子とか 雑貨とかいろいろ。


買いこんでも 安いので 袋二つ分になっちゃいました。


帰宅して 夫や子供に分けたら 嬉しがってました。


地元では 変えないような 限定のお菓子もあったし


夫には おつまみ詰め合わせを買いました。


お酒飲まないひとだけど おつまみ系大好きな人なので。


ちなみに 私が使ってる目薬は


一般名 イソプルウノプロストン点眼液

商品名 レスキュラ点眼液



です。





人間脳を育てる 動きの発達&原始反射の成長
クリエーター情報なし
花風社

最新の画像もっと見る

コメントを投稿