多病息災発達障害者こよりの日常

両手で数えきれない障害と持病を抱えつつ毎日元気に活動中。発達障害の息子たちの子育ても終え、悠々自適の毎日です。

親離れ

2016-03-24 16:01:08 | 子どものあれこれ


二人の息子が 親離れして久しいなあと思う日常です。


一緒に住んではいるし 会話もしますが


なんか 子供時代とは 雰囲気ちがいますねえ。


よその人に混じって働くということが


やっぱり 障害があっても「オトナ」にするんでしょうか。


私は 一人楽隠居。



今日は 通院して 帰宅して 家事をして


気楽な一日でした。



明日は 眼科の検査と 整形の検査です。


忙しいし 疲れそうですが 


がんばります。




画像貼り付けたいのですが どうしてもできません。ああこまった。

支援者なくとも 自閉っ子は育つ

2016-03-18 14:26:35 | 修業について
アマゾンで 私の猫本 (支援者なくとも自閉っ子は育つ)に 

批判的な内容のコメントが ついているのを 読みました。


まあ 感想は人それぞれだろうし 私は あまり 気にしませんが


「成功例?」という箇所にひっかかりました。


発達凸凹の子を 育ててて うまく そだった 例があるんだったら 関心を持つのが 普通ではないのかなあと


思いましたが この人は 「発達障害の子を育てるのが いかに 大変で 苦しいものか」という


本が ほしいのかなあと 下衆の勘繰りをしました。



また「普通のことしか 書いてない」というコメントもあり、



私は「普通に手をかけて育てれば 普通に発達していくよ」といいたかったし


本当に私にとっては ふつうのこと しか 書いてないので


家庭内実践以外の 方法を知りたいなら 素人の本には手を出さないほうがいいのでは?


と 余計なことを 思ったのでした。




浅見社長のブログを見てアマゾンにアクセスしたのですが



ほかの 方からいくつか あたたかいコメントも 寄せられていて


感謝です。



私としては 発達凸凹の お子さんが 一人でも ラクになって



将来「働くオトナ」になってくれれば いいなと 思うしだいです。


自閉っ子、だまった ままでしたが


今月初旬、無事 職場の 更新手続きを済ませてました。


親が あれこれ 手をやかなくても 自分でしてくるように なりました。


本当に しっかりしてきました。


ご報告まで。



お片づけ

2016-03-17 19:27:28 | 私の日常
ブログ更新せずに何をしてたかというと


春の大掃除に熱中してました。


年末家にさほど いられなかったので


今 元気に 家のあちこちの 不用品探して かたづけてます。



介護や 自分の病気で 手がつけられなかったとこを


やってますが


かたづけ 快適です。



と 調子に 乗って やってたら


関節や 筋肉に 負担が かかったらしく



介護保険の 「要支援2」から「要介護1」に 介護度が進行してしまいました。


過ぎたるは 及ばざるが ごとし。


整形の先生に「無理するなとあれほどいってるだろー!」としかられ



ちょっとだけ 後悔してる私です。



でも おかたづけ 楽しい。


今まで なんで こんなもの おいといたのかな、という 古いものを 


毎日 ばしばし ごみ袋に 突っ込んで おります。