多病息災発達障害者こよりの日常

両手で数えきれない障害と持病を抱えつつ毎日元気に活動中。発達障害の息子たちの子育ても終え、悠々自適の毎日です。

フラッシュバック解消法

2017-07-16 11:57:22 | 養生
今回、いたずら電話や 無言電話 迷惑メール、その他の


嫌がらせ(やってる人は 正当な行為だと思っているでしょうね)を


受け、過去に 受けた様々な 不当な扱いが 甦ってきて、


私は フラッシュバックを 起こしました。


浅見さん経由で、愛甲修子さんに お電話で 指導を受け、


自分で 自分の 不快感や 不安、恐怖心を 解消する事を


覚えました。


今日も ある出来事で 不安になり、パニック発作を起こしましたが、


この方法で 解消し、今は 平常心に戻っています。


自分で 自分の心や 体を 良い方向に持っていけるというのは、


本当に助かります。愛甲修子さんや、栗本啓司さん、神田橋先生から


教えていただいたことの中から、自分が 心地いい、これは


自分でも できる、という事を 選んで 実践していくことで、


私も 生活スキルが 上がりましたし、


そのことで 夫や 子ども達もにも いい影響がでているように


思います。


私自身が 多数の障害を抱えている事、持病がある事で、


不便は確かにありますが、


「障害があるのにOOすべきではない」というアドバイスや


「OOの病気なのに、そんな事してていいの?」という


声を掛けられます。


私は 持病の治療を放置してはいません。必要な治療を受けつつ、


状態が良くなった時に、主治医と相談の上、減薬や


今後の治療の方針や、通院回数について きちんと 話合います。


「週にO回は診察に来て下さい」と 言われても、


体の状態によっては 診察に出向くことで 疲労が重なる事もあるので、


そこは 自分の状況を見て 調整しています。


それが 私と 医療との 付き合い方です。非難を受ける事も多いですが、


以前より 体の 調子が良くなり、薬の量も 数年前の 3分の1に


減っているので、私は これからも こうした形で、自分に必要だと


思うものを 取り入れて 体と心の 養生をしていくつもりです。


「エピソードばかりで エビデンスがない」と よく言われますが、


私は このやり方で 心身の健康を 取り戻したので、


他の方が どう思っても、 この生活を 続けていくつもりです。














TFT(思考場)療法入門―タッピングで不安、うつ、恐怖症を取り除く
ロジャー・J. キャラハン
春秋社

最新の画像もっと見る

コメントを投稿