多病息災発達障害者こよりの日常

両手で数えきれない障害と持病を抱えつつ毎日元気に活動中。発達障害の息子たちの子育ても終え、悠々自適の毎日です。

お正月の食卓

2024-01-01 16:09:00 | 食生活
夫も息子達も、休みはシフト制で、全員の休みが揃う事は稀である。年末年始も一致する日は少なくて、夫は残念がる。

夫の両親や親族は、平日出勤、土日祝は休みという人が大半だったので、夫はそれが普通だと思っている。

交通機関や販売業、その他のサービス業、土日祝は仕事の人も多いと思うが、夫は理解してはいるものの、納得はしていないらしい。

お正月休みはないが、休日はあるので、息子達は不満なく過ごしている。年末年始は電車のダイヤが変わったり、不便ではあるが、特別手当がもらえたりと楽しい事もある。

お正月でも出勤となると、お節料理よりもスタミナ料理をリクエストされたりする。昔は大量のお節を拵えたが、今は種類も少なく、二、三回で食べ切れる量になった。

例年年末には食品が値上がりする。ここ数年は値上がり続きでよそのご家庭が買い控えをする為か、いつどこで買い物をしても見切り品のコーナーにはたくさんの物がある。

私はまずそこをひととおり見てから買い周りをするので、値上がり続きでも予算内で買い物ができる事が多かった。我が家は四人家族だが、全員同じ物を揃えて予算を越えるより、二人前を二種類買って、好きな物を選ばせる事もある。

クリスマスには鳥が人気だが、豚肉が安ければそちらを買う。クリスマス過ぎに鳥が安ければ鳥を買う。お節の材料も、予算に合わせて揃えたので、豪華な物はないが、我が家にはこれで充分である。

年末に食パンの投げ売りがあったので、買い込んでピザトーストやサンドイッチを作った。半額以下なので、山ほど買えた。

夫がカニを買えと言うので、31日にカニの見切り品を買って鍋をした。夫はカニ好きだが、息子達はそうでもない。締めに入れたうどんを喜んで食べていた。

世間でいうご馳走とは無縁でも、食べ物があればそれで幸せなら我が家である。

今日はお雑煮と煮しめ、息子達には唐揚げとポテトサラダ。あまりお正月らしくないが、これで充分である。良いお正月である。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする