The Game is Afoot

ミステリ関連を中心に 海外ドラマ、映画、小説等々思いつくまま書いています。

8月8日は「世界猫の日」、なので・・・・

2019-08-07 | 猫その他雑記
”World Cat Day"

(Cat Day : Journalist)

日本では2月22日がネコの日とされていますが、8月8日は「世界猫の日」”World Cat Day”です。
アメリカでは10月29日、ロシアでは3月1日等各国色々と異なる日に決められている様です。

「世界猫の日」は3年前に初めて知りまして、少しご紹介をした事があったのですが その後機会
が無いままになっていました。
今年は久々にチャンスがあり、そして、本当に久し振りのネコ記事です。

今回は、英国で大切なお役目を担っているネコさん達にフォーカスしてみました。

※ ラリー(Larry)


ダウニング街10番地(イギリス首相官邸)のネズミ捕獲長。 ”Chief Mouser to the Cabinet Office”
という公式な肩書を持っています。
2011年に就任。
新しい主ボリス・ジョンソン氏と上手くやって行けるか、というか、ジョンソン首相がラリーに気
に入って貰えるか というのが大方の注目事項のようです。
ラリーはネズミ捕獲の腕前は余り良くないらしいのですが、兎に角大人気でメディアの注目の的に
なっている様です。





(source : @Number10Cat)

※ パーマストン(Palmaston)




ホワイトホールにある外務・英連邦省ネズミ捕獲長のパーマストンは2016年就任。
名前から分かる様に、第3代パーマストン子爵のお名前を頂いた様です。

パーマーストンと言えば・・・
そうです、ドラマ「ヴィクトリア女王」のS3に登場するローレンス・フォックス扮するパーマス
トン卿です。
そんな訳で、特に気になる存在のネコさんです。
(source : @DiploMog)

そして又、我が家で18年一緒に暮らした大切な大切な息子であったネコに瓜二つなんです。
左耳の先がチョット切れている所まで同じ。 生き写しと言うか、もう生まれ変わりじゃあるまい
か・・・と思う程で。
天に召されて10年程になりますが、パーマストン君の姿を眺めながら愛息子を思い出しておりますわ。

パーマストン君はネズミ捕獲の腕はとても良いようです。
ただし、以前も書きました様に、ラリー君とはどうもそりが合わない様で(笑)


↑ これは以前にも載せましたが、ラリーとパーマストンの決闘シーン(数年前の画像)
(source : Telegraph)


↑ 緊迫感漂う接近遭遇

※ グラッドストーン(Gladstone)




ホワイトホールにあるイギリス大蔵省のネズミ捕獲長。
ヴィクトリア朝後期を代表する政治家ウィリアム・ユワート・グラッドストーン(1809~1898)から
お名前を頂戴したそうです。
2016年に就任しました。
(source : @TreasuryMog)

上記のネコさん達はそれぞれツイッターアカウントを持っていまして、
ラリーは31.5万人、パーマストンは9万人、グラッドストーンは5.1万人ものフォロワーがいます。
(因みに、当然ながらワタクシもフォローしていますよッ!)
興味のある方は訪れてみては如何ですか?










10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
猫、ねこ、ネコ (Abi)
2019-08-07 20:25:34
18年も一緒だったのね、ウチの最後の子は14年、7月でまる3年経ちましたが、まだダメです。
パーマストン君はどう見ても決闘シーンでは劣勢ですね。ダウニング10には位負け?
返信する
>猫、ねこ、ネコ (Yam Yam)
2019-08-07 22:06:52
Abiさん、こんばんは。
そうでしたかあ~、Abiさんのところも14年? 3年位はまだ辛いでしょう。 ワタクシは半年位は毎日泣い
ていたし、その後も思い出しては泣いていました。 流石にこの頃は泣かなくなりましたが、寂しいです。
パーマストン君の方が若いけど、ダウニング10はチョットおデブだし(笑) 一応パーマストン君も気を使っ
ているのかもね。 ホントにウチの子に生き写しでご縁を感じています。って変ですか?
返信する
ちっとも (Abi)
2019-08-08 08:57:14
変じゃありませんって!私も似てる子のブログの写真楽しみにしてますもん!パーマストン君の写真見て、むちおさん?って思いました、よく似てるの。飼い主だった方も長いペットロスに、、、画像も山ほど。猫ほど愛しい生き物っていないのでは?と思ってます。
返信する
>ちっとも (Yam Yam)
2019-08-08 17:59:22
Abiさん、こんにちは。
そうですか? 大丈夫でしょうか? やっぱりネコ好きは同じ様な気持ちなんでしょうね。チョット安心。
パーマストン君がむちおさん? え~、っていう事はウチの愛息子がむちおさんって事?
ワタクシも猫画像山ほど取り込んでいます。猫ほど愛しいいきものっていない←全く同感です。
猫キチって特別なんですよね。 
嬉しいな~、ネコ談議も出来て。 又語りましょうね。 そして何か良い出物(?)があったら画像載せます
ね。
返信する
残念 (Abi)
2020-08-08 17:53:14
パーマストン君は引退ですって?
何かゆったり暮らすって?年金とか貰えるのかしら?ローレンスのパーマストン卿も観られないし、、、、
返信する
>残念 (Yam Yam)
2020-08-08 19:46:56
Abiさん、こんばんは。
ご存知だったんですね。 そうなんですよ、パーマストン君は引退です。
記事書こうかと思っていたんですが、暑さの為(だけではない)気力が萎えてしまったので、今年は(世界
猫の日)記事はパスしました。
パーマストン君は何やら田舎で悠々自適の生活をするらしいですよ。 年金は(笑)?各界から労いと寂し
いな、のツイートが沢山出てましたね。あの姿が見られないと私も寂しいよ~。
それにつけても、
ローレンスのパーマストン卿、どうなったんでしょうねぇ・・・・。 いい加減放送してくれッ!です。
返信する
気力 (Abi)
2020-08-09 11:06:12
萎えるのわかります、これだけマスクして手洗いして努力してるのに感染減らないってどういう事?誰に腹立てて良いのやら、、、
面白いドラマは無いし、期待していたファン・デル・ファルク私はいまいち楽しめませんでした。何か仲間内だけで楽しんでるようなドラマに思えました。ルイスとハサウェイみたいな楽しい会話も無いし、、、
YamYamさんは如何でした?
返信する
>気力 (Yam Yam)
2020-08-09 15:34:40
Abiさん、お暑うございます。
本当に何という状態になってしまったんでしょう。 誰かもっとしっかり対策を考えてくれないもんかと イラ
イラもするし、”今日は何人”なんてニュースを毎日聞かされるばかりで・・・・。

確かにこの所面白いドラマ少ないですね。 『ファン・デル・ファルク』イマイチでした?う~ん、確かに今一
歩でした。 ただ、マーク・ウォーレンこれ迄とチョット違うイメージで、見直したりしましたが(笑)
ルイスとハサウェイに勝てるものは無いでしょ。 勿論『モース』も大好きだけど、ルイスとハサウェイには
ホッコリするユーモアにあふれた会話が一番だし(お笑いコンビ)、この点はオリジナルモースにも若モー
スにもない部分ですもんね。
結局何時もルイスに回帰するんですね。
その他Huluも含め色々番組チェックしていますが、目ぼしいドラマがありません。 何かお勧め見つかっ
たら教えて下さいね。

そう言えば、パーマストン君の辞職願い(?)ご覧になりました? 外務・英連邦のサイモン・マクドナルド外
務次官宛てに文書。 最後に肉球のサイン付き(笑) 素敵です。
パーマストン君の退任に関してネズミ達からの公式コメントは出ていないって(大爆笑)こういうの好きです。
返信する
パーマストン (Abi)
2020-08-18 21:16:45
によく似た絵を見てきました。
高橋行雄さんて猫の絵ばかり描いている人の展覧会ですが、ご存じですか?鉛筆画なんだけれど、毛並みなんかが触れそうな感じで、、、パーマストンに似ていた愛猫さんにも似ているかも、、、写真が送れるなら良いのに、、、。
返信する
>パーマストン (Yam Yam)
2020-08-19 10:16:04
Abiさん、おはようございます。
返信遅れてスミマセンm(__)m
そうですか~、猫の絵の展覧会。良いですねぇ。
高橋行雄さんは存じ上げませんでした。 少し探してみます。
パーマストン似=ウチの愛息子似・・・なんて見てみたいですねぇ。
そう言えば、数日前パーマストン辞職の件をデーブ・スペクター氏が解説してました(笑)少し遅れをとって
ましたけどね。世界的な話題になっちゃったようです。
何となく気持ちが落ち込んでストレスまみれなので、せめてネコで心を癒したいです。
返信する

コメントを投稿