思いついた写真をアップする家

写真を撮ってコメントを書く。それだけ。

縮景園 梅の開花状況 23/02/19

2023年02月19日 21時46分20秒 | 日常的電脳日記
またまた引き続き、23/02/19の縮景園・梅の開花状況について様子を見に行った。
昨日からの雨は今朝も時折降っており、少しだけ風も出ていた。午後からは天候が
回復するという予報ではあったが…



帰る間際に撮影したので時系列的には逆となっているものの、まだまだ3分にも
届かぬ咲き進み方。でも、先週に比べると随分咲いていました。特に写真右側の
枝垂れ梅「藤牡丹」は結構咲いており、梅園の入り口に位置する事から写真を
撮っている方が多く見られました。

 

広島地方気象台が梅の開花発表に用いている標本木「月影」は明日には咲き始める
と思われます。ですが、他の「月影」は咲いて来ているのであります。
そういう事情により、広島に於ける梅の開花は『まだ』なんですよ。
他の品種が結構咲いて来ているのですが、標本木がまだだからねぇ。という訳で、
戸惑っている方も多い様で。



今週の「鹿児島紅」。まだ花芽は残っているものの、既に7割方咲いている様子。
縮景園の売店の所にも鹿児島があるのですが、こっちの方が赤い。何度も書いてる。
くどいようだけど… なんだかアホみたいになって来てるな。
酔ってないですよ。基本的に酒は飲めないから。

 

遅咲きの「楊貴妃」。こちらも咲き始め。色と形が美しく、少し花が大きいので
華やか。雨粒が残っている日に撮る事も珍しい。ただ、基本的に少雨であっても
雨天は露出が厳しくなるのがツライ。



で、今年初のウメジロ。品種は「藤牡丹枝垂れ」。今日は午前弱雨で風が有ると
思っていたので長いレンズを持って来なかった。そうしたら、意外にメジロが
飛び回っていた、という。慌ててx1.4テレコンを付けて撮ったものの、動きが
ある写真は得られず。ま、これはこれでモフッ!としているので良しとしよう。

------------------

先週日曜の夜~月曜にかけての就寝中に違和感を覚え、起床後に40分ほどかけて
体の状態を確認した結果、仕事を休んで病院へ行く判断をした。
結果的に月・火を休んで検査と治療を受けて療養。水曜から仕事をしてみたが
結構大変。治るまでに1~5か月かかる事もあるようで、なかなかね、しんどいよ。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 縮景園 梅の開花状況 23/02/12 | トップ | 縮景園 梅の開花状況 23/02/26 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tomo69163)
2023-02-22 06:23:10
おはようございます。
体内の異変の理由は判明されましたか。
この寒さと日々のご無理も重なったのでしょうか。
私は血圧110にも満たない事が当たり前でしたのに、突如200を超える日が続き受診。やむなく服薬に至りました。一つ悪い所があると持病も騒ぎ出してきました。
o-peke さんは、お仕事もされているのでお大事になさってください下さいとも言えず、もどかしい限りです。
三寒四温、春の訪れと共に身体の異変が快方に向かわれると良いですね。
返信する
どうもです (大ペケ)
2023-02-22 20:06:46
>tomo69163さん
はい、検査の結果と症状が一致しているので
分かりやすい治療となっております。
幸い、現在処方されている薬(これが胃腸に
合わないのと、喉がとにかく乾くのです)で
症状は落ち着いています。。。 一応。

このまま良くなれば助かるのですが、一気には
良くならないんですよコレが。。。

お気遣い、ありがとうございます。
返信する
Unknown (yuki)
2023-02-25 00:34:31
梅の花に雨の雫、とっても素敵ですねぇ、、、
大ぺけさんの梅の花愛も伝わって来ます。

病状の件は読ませていただきました。
早く治りますように、お見舞い申し上げます。

パソコンの不調でネットに入れませんでした。
直りましたので、復活します。
返信する
時間は進む (大ペケ)
2023-02-26 18:31:42
>yukiさん
この日、雨の中の撮影を狙った訳じゃなかったw
雨が止んで天候が回復すると見込んでいたのに
夕方まで降ったり止んだり、日差しも弱かった。
カメラは防塵防滴だけど、レンズは非対応の
ものも使っているので。。。

病気、歳のせいとか人にも言われるけど、どうも
中耳炎や心身のストレスを抱えていると発症
しやすいのだそうで。服薬と通院で、具合悪く
なった時に比べると随分良くなっています。
でも、スクーター(2輪)に乗るのはしばらく
控えています。危ないから。

おきづかい、ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常的電脳日記」カテゴリの最新記事