思いついた写真をアップする家

写真を撮ってコメントを書く。それだけ。

大雨の山を越えたのち 21/07/10

2021年07月10日 21時43分48秒 | 日常的電脳日記
この3日間ほど天気が芳しくなく、特に木・金曜(21/07/08~07/09)は激しい雨が続く
梅雨末期特有の雨が降り続いた。広島県に於いては18年豪雨災害以来の大雨被害となって
いる場所もあり、各地の道路は通行止め、JRは運休など影響が出た。
振り返れば、6月下旬以降は写真撮影に出かけること自体が少なかった事から、天候が
芳しくなかった訳です?! いや、天気のセイにしちゃいけませんな…

まとまった雨が降った後は、呉市街の西北に位置する二河峡を見に行きたくなる。
但し、水害が発生していないことを確認してからですが。



この時期に二河峡公園を歩くと、足元にキノコを良く見かけます。コイツを調べてみた
のですが、イマイチ条件と合致しないため同定できず。



「たきみばし」という名の吊り橋。構造上、揺れる事によって荷重を逃がしている。
つまり、歩けば多少揺れる(上下動)訳ですね。橋の真ん中まで進むと滝が良く見え
ます。



この写真の上流には砂防堰堤が配置されているのですが、大昔から常にイッパイと
なっていますので、大岩が転がって来たら撤去して機能を回復しているのだと思う。
既に雨は止んでいる事もあり、水の勢いは凄いけど、ここでコーやって写真撮って
いても多分大丈夫。

基本的に中国地方の瀬戸内側は花崗岩地質なので、この手の滝は奥行き方向に後退
を続けて規模を大きくしていく事となります。タイムスケールは数千年単位ですが。
砂防堰堤の影響は今回無視ねw 有ったらどうなるのか良く知らないんです。



イトトンボが居た。この種類はあまり日当たりの良い場所を好まないようだ。



峡内から少し下ったらコサギを見かけた。カメラを向けてみたのだが、ちょっと
この状況でエサをパックンチョするのは難しいんでないかい?!
それとも、コサギなりに「うわー、すげー水流れとるわぁ」とか思ってるのかな。

 

海の方まで降りて来て空を眺めると、高層の雲が見える。右の写真に写っている
中央の奥の方が広島市街。典型的夏雲の積雲が少し出ている。



先日のハロ(日暈)程ではないけど、今日の夕方は高度の低くなった太陽の周りに
22°ハロ(ごく薄い)、上部サンベックス型パリーアーク、環天頂アークが観察
出来た。高層の氷柱による光学現象が出る時は天候が崩れる前兆とされる。



んー、まだもうチョットだけ雨が降るんかなぁ。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島の緊急事態宣言は終わっ... | トップ | 中国地方は梅雨明けしたとみ... »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yuki)
2021-08-07 21:23:33
はじめまして
気ままに風便りのyukiと申します。

私のハロの記事を見つけていただいてありがとうございました。
あの現象については、まだ勉強不足で良く理解できていません。

このキノコは、イグチ系のキノコに似ていますね。
でも、分からないキノコに手を出すのは危険ですね。
実はキノコ大好きなんです。
秋のシーズン、一回はキノコ狩りをしています。

お礼が遅れまして大変失礼しました。
返信する
どもです! (大ペケ)
2021-08-07 23:59:00
>yukiさん
どうも!コメントありがとうございます。

ハロ(日暈)という光学現象について
参考にさせて貰っている「空の輝き」という
HPに書いてあった光が、yukiさんトコで
写真として見られたのは非常に素晴らし
かった!! のです。

イグチ系・・・ 食えるんかいなw 
ポルチーニなんて、ドラクエの毒吐くヤツに
しか見えんが・・・ 教えて頂きありがとう
ございます!

ウチのトコ、良かったらまた見て下さいね!
返信する
Unknown (yuki)
2021-08-08 09:34:22
追伸
イグチ系、だいたい食可ということですが、中には毒の種類もあるということです。
なので、採集するのは知っているイグチ系だけです。
ポルチーニはリゾットが美味しいですね^^

本当にあの大きなハロには感動しました。
結構長い時間出ていました。
消えるまで見ていたかったのですが、帰る時間が迫っていて、ハロを背にして駐車場へ向かいました。

私では見ることのできない素晴らしい写真の数々を拝見しました。
また、楽しみに伺います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常的電脳日記」カテゴリの最新記事