先日の昼休み、腰を伸ばすためにクルマへ戻ってシートを倒し横になってみると、
空に綺麗なハロ(日暈)が出ているのに気付いた。それまで全く気付いていなかった
ので、少しの時間だけ撮影しておくこととした。本当なら、時間の許す限り良い
ロケーションを求めて移動の1つもしたいところではあったが… 流石に無理です。
E-M1mk3
この日のハロ、夜になって色々なニュースで採り上げられていた。それだけ
広範囲で観測されたものらしい。京都から福岡辺りまでで観られた様です。
メカニズムについてはココが詳しいので、興味のある方はご覧ください。
VH515
どこまで写せるのかと思いきや、案外と綺麗に写せたので感心!とはいえども
既に一昔前のコンデジ。こういうデジカメが安価に売られていたのです。
AQUOS R3
流石に荷が重いというべきか。広角で明るい単焦点レンズを使用していますが、
強力な画像処理に支えられているだけで、レンズには限界がある。
----------------------------------------
ハロはこの時期(雨が降る前日などに多い)観察しやすい。なにせ太陽が高く昇る
時期である事と、高層の雲に六角形の氷粒が形成されている必要があるから。
薄かったり白っぽいものは意外に見る機会もあるけど、これだけクッキリと虹色
(虹とは現象が異なる)に見えるのはチョットだけ珍しいのです。
空に綺麗なハロ(日暈)が出ているのに気付いた。それまで全く気付いていなかった
ので、少しの時間だけ撮影しておくこととした。本当なら、時間の許す限り良い
ロケーションを求めて移動の1つもしたいところではあったが… 流石に無理です。
E-M1mk3
この日のハロ、夜になって色々なニュースで採り上げられていた。それだけ
広範囲で観測されたものらしい。京都から福岡辺りまでで観られた様です。
メカニズムについてはココが詳しいので、興味のある方はご覧ください。
VH515
どこまで写せるのかと思いきや、案外と綺麗に写せたので感心!とはいえども
既に一昔前のコンデジ。こういうデジカメが安価に売られていたのです。
AQUOS R3
流石に荷が重いというべきか。広角で明るい単焦点レンズを使用していますが、
強力な画像処理に支えられているだけで、レンズには限界がある。
----------------------------------------
ハロはこの時期(雨が降る前日などに多い)観察しやすい。なにせ太陽が高く昇る
時期である事と、高層の雲に六角形の氷粒が形成されている必要があるから。
薄かったり白っぽいものは意外に見る機会もあるけど、これだけクッキリと虹色
(虹とは現象が異なる)に見えるのはチョットだけ珍しいのです。