思いついた写真をアップする家

写真を撮ってコメントを書く。それだけ。

オオオオハシ

2006年08月20日 22時40分50秒 | 鳥類(コッコ!!)
とべ動物園は、とても広い敷地を有する西日本でも屈指の動物園と聞いておりました。地理的条件を勘案しても、ココで見るのが一番現実的という動物も大勢暮らしています。

そんな中、以前から「みたい~みたい~」と思っていた鳥類が居ます。名前を「オオオオハシ」といいます。大きなクチバシという意味なのですが、流石に「オx4」では喋りにくい為「オニオオハシ」と呼ぶのが流行りなのだそうです。なんとキツツキの仲間なんですなぁ

見た目は某森永製菓の「キョロちゃん」みたいでとても可愛い。そして、落ち着きがないほど止まり木を「ピョンピョン」と飛び回ります。好奇心が旺盛なんだそうです。本当はもう少し背の高いケージの方がお似合いなんでしょうけど、高さを稼いじゃうと常時高い位置に留まるでしょうから、観察するに適した絶妙なサイズなんでしょうね。鳥類は案外と長命なので長生きして欲しいと思います。時間が許すなら、天気の良い日にじっくりと観察してみたいものです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまいぜ!

2006年07月10日 22時17分58秒 | 鳥類(コッコ!!)
とはいっても、ニギニギやってるのはアオメキバタンのキミちゃん(おんなのこ)なのです
インコ・オウムは、鳥類の中で唯一物を握った状態で片足立ちの出来る種でして、最初はオイラも「脚の向きが」とか感じた物でした。

最近は、すっかり「ラン・キミ・ギョク」がお客様をお出迎えの様でして、オムは平日組に回されているのか、すっかり見かけることが出来なくなりました。
オム君は良くしゃべりますので、居るときと居ないときとでは大きく差が出るんですよ。他のキバタン達も、オムがしゃべると一緒にしゃべり始め、とってもにぎやかになります
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のヒナです

2006年07月03日 20時49分24秒 | 鳥類(コッコ!!)
安佐動物公園で順調に繁殖しているハゴロモツル。国内の血統管理指定動物園となっている事もあって、園内には5羽が展示飼育されています。
そして、昨年に続いて今年もヒナが2羽孵りました 6/28日に孵ったばかりなので順調に育つかどうか分かりませんが、2羽とも大きくなって欲しいと思います。昨年の兄弟は1羽が体力不足で落鳥してしまった事もあり、本当に大きくなるのは大変だと感じます。

このペアはベテランの部類なので、カラスが接近すると威嚇しますし、スズメが穀物をいただきにやって来たら、追っ払っちゃいます そういう親鳥に見守られながら、背丈よりも高い草むらの中でウトウトしているのでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カキカキ

2006年05月30日 21時58分38秒 | 鳥類(コッコ!!)
安佐動物公園で暮らすモモイロペリカン。先住ペリカンのキャリーさんは、非常にマイペースで気兼ねなく動き回ります。一方、お婿さんのカーゴくんは、概ね日よけ小屋の前が定位置でして、キャリーさんが動いたら一緒に歩くといった感じ。
気が向いたらクルリ~と一泳ぎしていますが、非常にのんびりと過ごしています。

モモイロペリカンはかなり大きな鳥で、脚もそれに見合った太さがあります。この写真は、脚で首筋をカキカキやっている所。思わず「アンタは犬か」と感じてしまいました。脚が適度に長く、強度もあって、尚かつ首筋に届く体の構造が揃ってないと出来ない行動なので、基本的な体のつくりは同じなのに、鳥の多様性には驚かされます
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男はつらひよ

2006年05月29日 18時39分30秒 | 鳥類(コッコ!!)
安佐動物公園へ久しぶりにいってみました。この時期は、鳥類だと換羽の時期が近付いてきますので、年間通して最も美しい羽根を見られるギリギリのシーズンといえます。とはいっても、抜け替わりの寸前なので、本当に際どいんですが 基本的には抜けるとお終い状態まで、体の方は準備していますから当然なんですよね。

そんな中、インドクジャクが気張ってメスに「今年もこんなに綺麗な飾り羽根になったんだよ~。シャシャシャシャァッ! カオォー」と、羽根を打ち鳴らし、良く届く鳴き声を出しておりました。ですが、ごらんの通りメスの方は「ふ~ん」といったご様子
つがいなのに毎年こんな感じとは、チョットばかりオスガンバレ とか思う訳で。

オイラよりオシャレさんで熱心な分、余程健全的ともいえるクジャクのオス。ここまでアピールしなくちゃならんのかねぇ~等とも感じたりする点なんか、オイラって冷めてるなぁってし~みじみおもほ~♪
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バタバタと

2006年03月11日 06時09分24秒 | 鳥類(コッコ!!)
先日載っけたモモイロペリカン夫妻ですが、カーゴ君はのんびりした性格なのか、それとも警戒心が強いのかを見られる一枚を今日はお届け。
先住者であり奥さんのペリーさんは、小屋の前で毛繕いを済ませると、ペタペタと歩いて飛び込み台の上へ飛び上がります。そして、翼を広げてバタバタやるんですね

どうです、かなりデッカイでしょ モモイロペリカンの翼長は約2~3m超まで大きくなります。オスの方が大きいのですが、カーゴ君がバタバタやってるのを見たことが無いんだなぁオイラは

小屋の前で「フーン」といった感じで眺めている旦那さんなのでした
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日もまぶしく

2006年03月05日 21時31分01秒 | 鳥類(コッコ!!)
今日は地区の掃除が有るとの情報がありまして、仕事行くくらいの時間には起きていたんですけど「始まる気配がない」 班長さんちへ聞きに伺いましたところ、先週雨上がりに済ませたので今週は無いですよ~との事。

思いがけず早い時間に準備万端怠りなくなってしまったので、単車に乗って久々の安佐動物園へ行って来たんです しかも、道路も妙に空いていまして開園前に着いちゃった 10分ほど待ってから入園出来ましたので、先ずは動物科学館でお話を聞くことに。やっぱりですね、丸々一ヶ月抜けると話を聞いてからの方が都合が良いんですなぁ

北斜面側を切り開いて造成された園内へ、朝日が強く差してくるのは0920時頃になってからでした。入り口のトコで仲良く暮らしているモモイロペリカンのキャリーさんとカーゴくんも、うっすらと紅色が差してきているとのお話で綺麗な羽毛となっていました。

生け垣のサザンカをバックに、カーゴ君は小屋の辺りに居ることが多いんですけど、キャリーさんは先輩でも有るので余裕綽々お客さんの視線もそんなに気になりません。んー、鳥の種類にもよるけどオスって結構寂しがりやで甘えん坊な傾向があるそうですから、マイペースで細かいことはあまり考えない(凄く勝手な推測です)奥さんとのコンビは、やっぱりお似合いかも知れませんね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足を触ってみたいなw

2006年02月18日 21時30分15秒 | 鳥類(コッコ!!)
安佐動物園に、今年のお正月からペンギンがやって来ています。イワトビペンギンやオウサマペンギンとは異なって、少しは飼育しやすいフンボルトペンギンですが、ペンギンの体形自体が面白いので非常に可愛いのですよ。
でも、実際の所結構気性は激しいようで もし近づける機会があったとしても警戒していなければ、強烈なクチバシ攻撃が待っています。

で、プカプカと浮かんでいることも多いペンギンの「足の裏」が綺麗に写っている写真を見つけまして その形状から「ぷにぷにしたい~」な感情が湧き出てきたのであります。鳥の足は、細くて爪があって程度の印象しか有りませんが、コイツはなんだか「肉球」を連想させる感じなんですなぁ

イヌやネコの肉球をプニプニした経験の有る方、あなたもコレを見て「ぷにぷにしたい~」と思いませんか
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカメインコはオウムです

2006年02月08日 21時11分47秒 | 鳥類(コッコ!!)
先日、お世話になっているバイク屋さん繋がりで「オカメインコ」を飼っている方の家へお邪魔して、撮影&遊ばせて貰いました

以前この個体を一度だけ見たことはありましたが、手乗り崩れっぽいなと思っていたんです。なので、ケージを開けて「おいでおいで」と呼んでも出てこない訳です。その割に、普段はやらない口笛芸をやっているとの事で、機嫌自体は良いらしいとの解説を頂いておりました。
出てこないならコッチからいくぞ(マテ)ということで、ケージの中へ手をそっと差し伸べたら「咬まれる咬まれる

小一時間ほど待っていると、オイラの手に慣れて乗ってくれるようになりました で、ケージから出すことに成功した訳ですが直ぐに飛んじゃいまして、御覧の写真撮影と相成りました。
オカメインコはオーストラリア大陸最速の鳥でありながら、着地が下手な部類なのでこの時も「おっとっと」とベッタリ着地です。それからトテトテと歩くんですな。

オイラもオカメインコが飼えるように、イッチョ考えてみようかなと感じました。本とか読んでると、色々なアイテムを揃えて温度調整や湿度調整、夏には防虫対策やカビに注意等々、結構居合い入れないと飼えないと自覚していたんですけど、ここのコは特別な空調無しで生活出来ているようです(スゴッ) 長く付き合っていくためには、先ず頑強なオカメさんをお迎え出来るかどうかに係っている気もします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんかないかいな~

2006年02月01日 20時44分59秒 | 鳥類(コッコ!!)
昨日は鼻口腔内視鏡を突っ込まれ、己の声帯まで見てしまった訳ですが、取り敢えず今日からまた会社へ行ってみました。「マスク持ってるなら着けた方がいいぞ」とのお言葉で、今日はマスクマンになっていたのでした。
さて、今日は帰宅する頃になって夕日が差すような感じでしたが、駐車場のクルマは雨粒が沢山。天候が不安定なのはよいけれど、一雨ごとに暖かくなるパターンとはかけ離れているようでして、今週末はチョットシャレにならない寒さらしい。
痛めている鼻の中をいたわるためにも、今度の週末は自宅待機かなぁ 自動車で移動する手もありますけど、広島市の予想最低気温が「マイナス5℃」とかなっていますので、容易に凍結しちゃってそうな感じもするんですなぁ。

今日の一枚は「なんかないかいなぁ~」とか思いつつ、砂浜をトテトテ歩いているユリカモメです。まだ若鳥なので、クチバシと脚は浅いオレンジです。ベテランとなるにつれて赤いクチバシ・脚となっていきます。

オイラも「なんかないかいなぁ~」とか思いつつトテトテやってれば、思っていたものを見つけることが出来ればいいのですが… なかなか上手くいきませんな けして、若鳥と呼べる歳じゃないのがキビシイでし
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする