今日から3月。日差しもだんだん春らしくなってきたようです。
そのかわり、時々くしゃみも出るし、目もかゆい!
花粉症の者にはイヤ~な時期でもあります。
幸い、私はここ数年ややおさまりつつあって、それほどひどくならなくて助かってます。
が、今年は花粉の飛散も多いのか、少し症状も出てきてちょっと心配!
まぁ、今のところ鼻も詰まらず、どうかこのまま過ぎてちょうだい!って、祈っているのですが…
ところで、今日は椿の俳画です。
我が家の庭に紅色の椿(たぶんヤブツバキ)があって、このところたくさんの花が咲き出しました。
ところが、かなり背が高くなってしまって、枝を切ることが叶いません。
「高くなって、椿がとれない」なんていう話をしていたら…
キッチンになんと椿が切って、それも丹波焼の花入れに活けてある!
どうやら父が脚立を使って、枝を切ってくれたようです。
それも、椿の花に相応しい花入れにまで挿して…
それに、なかなか活け方が様になっている!
お父さん、なかなか風流心もあって、いいところあるじゃない!
ということで、描いたのがこの絵です。
父の心遣いを無駄にしないように!と頑張って描いたわりにはイマイチですけどねぇ。
私、椿の花は苦手なもののひとつで、何度描いてもお花の形、葉っぱのツヤがうまく表現できません。
というか、やっぱり技術の乏しさを思い知らされたのであります。ガクン!
そのかわり、時々くしゃみも出るし、目もかゆい!
花粉症の者にはイヤ~な時期でもあります。
幸い、私はここ数年ややおさまりつつあって、それほどひどくならなくて助かってます。
が、今年は花粉の飛散も多いのか、少し症状も出てきてちょっと心配!
まぁ、今のところ鼻も詰まらず、どうかこのまま過ぎてちょうだい!って、祈っているのですが…
ところで、今日は椿の俳画です。
我が家の庭に紅色の椿(たぶんヤブツバキ)があって、このところたくさんの花が咲き出しました。
ところが、かなり背が高くなってしまって、枝を切ることが叶いません。
「高くなって、椿がとれない」なんていう話をしていたら…
キッチンになんと椿が切って、それも丹波焼の花入れに活けてある!
どうやら父が脚立を使って、枝を切ってくれたようです。
それも、椿の花に相応しい花入れにまで挿して…
それに、なかなか活け方が様になっている!
お父さん、なかなか風流心もあって、いいところあるじゃない!
ということで、描いたのがこの絵です。
父の心遣いを無駄にしないように!と頑張って描いたわりにはイマイチですけどねぇ。
私、椿の花は苦手なもののひとつで、何度描いてもお花の形、葉っぱのツヤがうまく表現できません。
というか、やっぱり技術の乏しさを思い知らされたのであります。ガクン!