ほんわかさんの部屋

人に優しく、自分にも優しく。思ったこと、気が付いたことを綴っていけたら・・・

コスモス

2008-10-23 10:36:06 | 感動・感激

麒麟ビアパークのコスモスを見に母と行ってきました。


初めは、伊藤伝右衛門邸に行こうと思っていたのですが、火曜と水曜はお休みだったのです。曇り空でぽつぽつと時々雨粒が落ちていましたが、まあ大丈夫かなと思って麒麟ビアパークに行きました。


ここのコスモスを見るのは初めてだったんですが、スケールが違いますね!見渡す限りコスモスです。



車から一歩出るとフワッと花の香りが・・・コスモスってこんなに香りがしたっけ!!



ミツバチがとまっています





/P>





雨は濡れるほどでは無かったのですが、平日にもかかわらず見物の人も多かったのに驚きました。



両親は車で5分程度離れたところに住んでいますが、二人とも元気なのを良いことに、私が忙しかったりして余りかまわないと、心の奥底でうつうつもやもやとするようです。


父は最近篆刻に熱中し始め、私が母を連れ出すと、心おきなく好きなことが出来るので喜んでいるみたい。先日福岡県立美術館でシニア展があったのですが、篆刻の部で賞を取ったんですよ。母も昔はデコパージュをしていましたが、もう今はめんどくさいのかな。もっぱら父の批評家として君臨しています(笑)


帰路につきながら車の中で母が「昔はの車でどこかにドライブするなんて想像していなかった」と言いました。「どんどん行くよ~。今度こそ伊藤伝右衛門邸ね!」


元気ながらも、やっぱり年を重ねていく両親を見ていると、ささやかなことではあっても喜ばせて上げたいと思うこの頃です。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵!素敵! (ファジー)
2008-10-24 19:08:32
ふうかさん こんばんは~

コスモス素晴らしいですネ
車の中でのお母様の言葉、嬉しいのでしょうネ

沢山 親孝行してあげて下さい

素敵な親子です
ファジーさんへ♪ (ふうか)
2008-10-24 23:31:40
運良く近くに住めたので、何かと往き来する機会は多いです。
いつでも逢えると思うと、なかなか改まった親孝行はしないのですが
でも、このコスモスなどは誰かと一緒に行かないと、もったいない感動を分かち合うのが良いですよね
親孝行いいですよね・・・ (冬ソナ☆)
2008-10-26 23:02:04
そう言えば、最近両親に電話してないな
なんて思いながら読んで
読み終わった後に
たまらなくなり、母に電話しました

コスモス可愛いですよね。
ウチの父は【コスモス】って聞くと
百恵チャンの結婚を思い出すようです(笑)

私は運転しないので
遠くに連れ出せませんが
11月の連休中に
福岡市博物館の【黒田武士・二十四騎展】を
見に行こうと母と約束しました

今年の5月まで98歳の祖母(母にとっては姑)を
介護してましたから
外出できるのはうれしいみたいです

ふうかさんが
きっかけをくれたからです
ありがとうございました。
冬ソナ☆さんへ♪ (ふうか)
2008-10-27 01:48:12
きっかけになったなんて、嬉しいです
お母様は今ま介護をされていたんですね。
それはご苦労も随分あったでしょう。
外出もなかなか出来なかったでしょうから
冬ソナ☆さんとの美術館行き楽しみでしょうね
親にしてみれば電話の一本だけでも嬉しいようです。
お父様は、コスモスで百恵ちゃんを連想
さすがお若いですね
うちの父ならコスモスは花だろう・・・で終わっちゃいそうです

コメントを投稿