お友達から青梅を沢山いただいたので
梅酒↑を2ビン漬け
梅シロップ 黒砂糖入りバージョン
梅シロップ はちみつ漬けバージョン
梅シロップ グラニュー糖バージョン
白味噌に漬け酢味噌に・・・
後は、梅ジャムなどを作りまくりました。
友人宅の大きい梅の木に生ったそうで、届かないところは、たたいて落としたので傷が出来ているところもあると言うことで
早めに作ったほうがいいかなと思ったのです。
全部で6キロくらいあったので、作り応えがありました。
シロップのうち、黒砂糖プラス氷砂糖入りと、グラニュー糖プラス氷砂糖のものは、電気炊飯器の保温に入れて8時間くらいで仕上げる方法にしました。
梅1キロに対し500グラムの砂糖と一緒に保温にいれておくと、梅のエキスが染み出して、翌日には飲めるようになります。
ただ、実を入れたまま少し置いておいたほうが香りがよくなり美味しいです。
保存ビンの大きいのを何個も置く場所に困ったので、スピードアップしてシロップだけとる方法にしました。
はちみつ漬けは、毎日ビンをゆすりながらじっくりエキスを出したいと思います。
この方法は、梅がしわしわになるので、梅の実は美味しく食べられないかもしれません。
こんなに沢山出来たシロップも、美味しいといえ糖分なので、ガブガブと飲むのも・・・と思いますが、
これを甘酢の材料にしたり、ドレッシングの材料にしたりとこれからの季節重宝すると思います。
昨日は千切りにした大根でなますを作った時にシロップを使いましたが、美味しかったです。
梅ジャムも、お肉のソースや煮込み、チャツネのようにも使えるでしょう。
アイデアしだいで、いろいろ料理で楽しめます。
我が家の初物。
やっと色づきはじめました。
さすがふうかさんです。
いろんな種類の梅・梅・梅が、キッチンの出窓に並んでいて、嬉しいですね~。。
毎日観察するのが嬉しくなっちゃいますね。
野菜もたくさん生っててV
新鮮な野菜を美味しい時期に美味しく食べられる、なんて幸せなんでしょう~。。
この季節は楽しみです。
沢山作って、出窓には置き切れません。
今日、娘がワインにつけた梅を飲んだことが歩けど、美味しかったよ。
作って!というので、それにも挑戦してみようかなと思っているところです。
自宅の野菜はちょっぴりだけですが、
新鮮なのがうれしいですね。
街道沿いの直売所でも
青梅を売ってるとこがありました。
運転しながら見て
ふうかさんも、梅酒を作ってるから
今年は、亀さんも真似してって
一瞬思いましたが、、、
あの瓶を置くスペースがないなぁと
思い、、、即座に?諦めました(恥ずかし)
またことしも
ふうかさんちの写真だけ、、、
指をくわえて、眺めておきます~~~(笑)
PS 初物食べると
75日長生きするっていいますよね?
いいなぁ~~~
なすもトマトも、新鮮!!
勇気を出して1度チャレンジしてみてね。
少し細身のビンで半分の量からでもいいかも。
逆に私は飲みきれない量を作りすぎてしまったかも。
というのも、ワインで梅を漬けると美味しいと聞いて、気になり今日また作ってしまいました。
ブランデー、日本酒でも造ったことはありますが、ワインは初です。
出来たらまた写真を載せるので見てくださいね。
初物食べて75日長生き!?こりゃ頑張らなくっちゃ。
飲み比べが楽しみですね。
夏バテには梅ジュースで乗り越えてください。
初物の収穫も楽しみですね。
息子が中学の時、お友達から”ばあちゃん作”のキュウリを頂いたことがありました。
冷やしてそのままでも美味しいくらい。
このナスは何になるのかしら(^_-)
お返事遅くなりすぎちゃってごめんね。
ついに3種類の梅ジュース完成です。
飲み比べも楽しいですし、香りと酸味が暑い夏を乗り切るのにぴったり!
ナスもそろそろ収穫できそうです。
まずは綺麗な色を楽しむために
揚げてからさっと煮てみようかな。
ちょこっとしか植えていないので、すぐに食べきってしまうかも(笑)