nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ

ブログ「のぶたと南の島生活」の写真容量がオーバーしそうなので、食べ歩き用に開設した新ブログになりますよ!!!

今年は立ち寄りましたよ!「七夕名物あんかけ焼そば」ウマか!!・・・ひなた食堂(南阿佐ヶ谷)

2019-09-02 20:11:55 | 東京食べ歩き

毎年8月初旬に開催される阿佐ヶ谷七夕祭り。

長いアーケードの商店街の店舗が繰り広げる出店が素敵なので、東京勤務の間は、毎年の楽しみにしています。

昨年、南阿佐ヶ谷駅近くのすずらん通りにある「日向食堂」さんの前に人が並んでいるのを見て、たぶん、このお店は人気なんだろうな~と思ったんです。でも、その時は、近隣のラーメン屋でたらふく食べた直後だったのでスルーし、来年訪問したときにでもチャレンジしようと思ってたんですよね~。

で、その来年がやって来て、最初からこちらのお店の料理を買ってからお酒と一緒に楽しもうと思っていたんです。

お店はお母さん達が窓口で販売している料理以外に、お父さん達が魚や烏賊を路上で焼いて販売していましたので、まず、白身魚のホイル焼きを購入してから、お母さん達の販売している

   あんかけ焼そば 400円

   牛すじ煮込み 500円

   豚の角煮 600円

   鶏モモワイン煮込み 300円

から、七夕名物のあんかけ焼そばとワイン煮を選択しました。

店名は食堂ですが、イートインできるようなお店では無さそうです(祭り以外はイートインも可能なのかもしれませんが・・・・・よく分かりません)。

でも、お祭りと言うことで、通路に多数の席が用意されています。商店街が準備したんだと思われます。午後4時過ぎ頃だったので、太陽が傾き、日影になっている上、風もあって心地よいスペースとなっていました。

そこに陣取って、妻はレモンの飲み物、nobutaはビールで乾杯!!!!

あんかけ焼そばは、それはそれは熱々ホクホクでとても美味しいのですが、これは予想通り。

期待を良いように裏切ったのが、300円のワイン煮です。

とてつもなく美味い!!!

そもそも、ワイン煮という商品を売っているような感じのお店じゃないんですよね(苦笑)

なのに、美味い(笑) 参りますね~。

もう、来年は関東在住していないので阿佐ヶ谷にやって来ることはないとはっきりと言えますが、最後の年に訪問できてラッキーだったかも・・・と思った次第です。

ご馳走様でした!!

杉並区阿佐谷南1-9-10

03-3314-5567

<p><a href="https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131905/13082788/?tb_id=tabelog_9b0db1a58076310a3ed8f9132963baa98283fa5b">日向食堂</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/RC999903/">デリカテッセン</a> / <a href="https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131905/R9561/rstLst/">南阿佐ケ谷駅</a>、<a href="https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131905/R205/rstLst/">阿佐ケ谷駅</a>、<a href="https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131904/R5136/rstLst/">新高円寺駅</a>)   <br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.5 </p>



最新の画像もっと見る

コメントを投稿