nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ

ブログ「のぶたと南の島生活」の写真容量がオーバーしそうなので、食べ歩き用に開設した新ブログになりますよ!!!

「野菜もりもり定食」は本当に野菜もりもりで素晴らしいランチだった!!・・・喫茶+バー48PAN(前島)

2021-09-23 05:25:00 | 那覇食べ歩き

さて、またまた50件近くのレビューストックをすっ飛ばして紹介したいランチに巡り合いました・・・最近、大当たりランチの頻度が高くて嬉しい限りです(もちろん、負け試合も多いけどね・・・笑)。
場所は、モノレール美栄橋駅から徒歩3分。セブンイレブン那覇前島店の裏手にある奇天烈な店名「喫茶+バー48PAN」さんです。店名の由来は、いつか再訪した時にでも聞いてみたいと思います。
こちらのお店は、どうやらnobutaが前回沖縄に住んでいた時からあるようですが、当時は夜だけ営業のお店で前島方面で飲むことがほとんどないnobutaとは無縁の存在でした。
昨春、沖縄に復帰して直ぐに緊急事態宣言になった際、すべての飲食店が営業を控えていた時期に、未訪問店舗散策で前島方面まで出歩いてきたときに発見したお店になります。
その後、2回目の緊急事態宣言前後に、モーニング営業をやるようになったので、モーニング難民であるnobutaのチェックリストに載ったんですが、さすがに勤務地である泉崎から前島までは遠い(徒歩で軽く20分はかかる)ため、結局、行くことなく1年半が経過しちゃいました。
当然、ランチタイムは、往復最低40分ということは、店内で注文して食べ終えるのに20分しか余裕がありませんから、行くことなどできるはずもなく・・・・ずるずる時が経ったって感じです(汗)
さて、この日は、糸満営業所から沖縄本社に戻る時間帯がちょうど正午だったので、前島方面で放置してもらい48(よんぱち)さんに直行してみたんです。これなら時間は30分くらいありますからね(笑)



店内に入ると、先客が3組居ましたが、いずれも食べ終えたタイミングだったようで3組とも居なくなり、nobutaだけがお客さんという状況になりました。
店内は、小ざっぱりして清潔な感じ。喫茶店やバーというような感じよりもカフェ感があります。テーブル席は少なく、座卓もありますが非常に空間を大切にしているようで広々としたゆったりモードのお店です。居心地は良いですね。それに「コロナ渦」的にも感染防止としては有難いです。だって、隣を気にするような距離感ではありませんもん。
さて、メニューを確認します。

ランチ時間帯は、
 野菜もりもり定食(ご飯おかわり自由)
 大 1000円
 中 800円
 小 600円
 たこ焼き10個400円
 オムライス 600円
 ナポリタン 600円
となっています。
それに、
 珈琲(紅茶、緑茶)+おやつ 200円
 スープ 100円
 サラダ 200円
が別に注文できるようになっています。
この日は、オムライスができないというお話でしたが、nobutaの目線は、
 野菜もりもり定食
にくぎ付けです(笑)
なぜなら、nobuta自身が野菜大好き人間であるのはもちろんですが、そもそも、那覇市内で「野菜」をメインに添えた定食を提供するお店は皆無だからです(皆無と思うのは、相当数食べ歩てきた経験や情報から判断)。
これは、ちょっと試してみたい定食ですよね。
と言うことで、大1,000円を注文しました。
出てきたのが最初の写真になります。
えっ??これだけ・・・量少なって思うでしょ(笑)
nobutaも精進料理かと思いましたもん(笑)
でも、ご心配無用。さらにガッツリ2皿出てきます!!
しかし、まずは、最初に出てきた料理から説明していきます。

味噌汁は野菜沢山のお味噌汁で味が濃くてご飯にも合います。
で、ご飯がね・・・凄く美味いんですよ
nobutablogでは、よく魚料理、日本料理のお店の評価基準として「ご飯」が美味いこと(ご飯が美味ければ基本外れない)と掲げていますが、こちらのお店のご飯もスペシャル美味いんです。
なんで、こんなに瑞々しく美味しく炊きあがってるんでしょうか!
素晴らしいです。しかもおかわり自由。

最初に出てきた中央のお皿は、お新香系6点盛りなんですけど、このお新香系だけで2杯以上はお替りができます。だって、凄くご飯に合うんですもん。
参ったな~
これだけでも美味いな~ってお新香系を箸でつついている時に、残りの2皿が登場しました。
それがこちらの写真になります。



まず、お惣菜系の3点盛り
次が、メインのスクランブルエッグ的なウマウマなタマゴとニラの底にチキンソテーという構成です。
もう、お惣菜系も美味いし、ニラとチキンソテーも申し分なし。
最後に残したエッグもふわっふわで美味しいんですよ。
これで1,000円はお得です。というか、健康的にも最良ですし、まさに「野菜もりもり」の素晴らしい定食です。
なぜ、こんなに美味しい定食があるのに、ランチタイムにnobuta一人なんでしょうか??
確かに最初は数名お客さんが居ましたが、これだけ美味しいならOLさんで一杯になりそうなレベルですけどね~
ここら辺が、沖縄の七不思議ですね(たぶん、350円~500円くらいの弁当屋が多数オフィス街で路上販売しているためだとは思いますけど・・格安弁当文化が定着していますからね)。
とても美味しいランチだったし、居心地も良かったので、「珈琲とおやつ」200円を追加。
それがこちらの写真になります。



これまたね。プリンがめっちゃ美味いんです。しかも、これでたったの200円って・・・汗
なんか申し訳ないですね(苦笑)
そうそう、もともと気になっていたモーニングのメニューがこちらの写真になります。

モーニングは、緊急事態宣言やマンボウ期間中は継続するみたいです。
普通にbar営業が再開されたら、本来業務に戻ってモーニングはやらなくなるみたい。
う~ん。一度、モーニングを食べにリピートするか、それとも本来のbar営業がリスタートしたら訪問してみるか思案処ですね。
でも、たぶん、この「野菜もりもり定食」を妻にも薦めるために平日に年休を取ってから再訪しちゃいそうです。だって、お店の隣に駐車スペースが1台あると聞いたんで、車で再訪できますもん(笑)
いやはや、美味しいランチでした!
ご飯もお野菜も最高でしたよ!!!!

那覇市前島1-5-1


最新の画像もっと見る

コメントを投稿