先ほど、「ブランド化出来るはずの地域」から携帯に電話が入り、5月中に産地まで来てもらう事が可能かどうか。
さらに、県と産地との打ち合わせに同席してもらえないかという内容であった。
やる気がある産地なので、諦めきれないらしい。
当然自分も諦めきれないのだが・・・
なので、時間を調整して乗り込もうと考えている。
その時には、時間が合えば、卸も一緒に行ってもらいたいと思っている。
そして、出来れば全農も同席で。
シッカリとルールを守って取り組みをして、ブランド化していきたいという産地がある。
消費地側も、そのお米をブランド米として売りたいと言っている。
県としても、価値を認めてもらえる場所での販売を希望している。
では、どうして動かす事が出来ないのか?
自分としては、どうしても、そこを聞いてみたい。
力を失い始めている米屋では、魅力が無いとでもいうのだろうか。
果たして出来るか?
何処かが打ち合わせをする事から逃げたら、もう実現できないのだから。
さらに、県と産地との打ち合わせに同席してもらえないかという内容であった。
やる気がある産地なので、諦めきれないらしい。
当然自分も諦めきれないのだが・・・
なので、時間を調整して乗り込もうと考えている。
その時には、時間が合えば、卸も一緒に行ってもらいたいと思っている。
そして、出来れば全農も同席で。
シッカリとルールを守って取り組みをして、ブランド化していきたいという産地がある。
消費地側も、そのお米をブランド米として売りたいと言っている。
県としても、価値を認めてもらえる場所での販売を希望している。
では、どうして動かす事が出来ないのか?
自分としては、どうしても、そこを聞いてみたい。
力を失い始めている米屋では、魅力が無いとでもいうのだろうか。
果たして出来るか?
何処かが打ち合わせをする事から逃げたら、もう実現できないのだから。