blog-cafe

マダムnihaoのフレッシュ搾りたてブログ。お気軽にお立ち寄りください。

今日は何の日?

2008-02-23 11:35:02 | Weblog
 「皇太子さまは23日、48歳のお誕生日をお迎えになられました.....」
とは今朝のニュース。

 え~っ、今日は皇太子さまの誕生日?それは大変だ!
お祝いの電話をかけなければ!
お祝いの品は何がいいだろう?
お祝いのお膳のメニューは何にしよう?
ニュースを聞いて慌ててお誕生日の算段をするのが、私の昨年までの習いでした。

 2月23日は婆婆の誕生日です。
今年から、またひとつ大切な記念日が消えました。
うっかり者の私が婆婆の誕生日を思い出すのには、ニュースの力が必要でした。

 ★長女の婆婆に兄さんいない    (2月23日)
と覚えるよりは
 ★婆婆と 同じ日生まれの 皇太子
と覚えた方がインパクトが強い。

 ふだんは新聞もニュースも見ない日の方が多いのに、この日だけは不思議と見落とすことがありませんでした。
忘れたふりも出来たのに、婆婆が一番望んでいること(みんなで賑やかに過ごす時間)を、知って知らぬふりは出来ませんでした。
子どもたちには早く帰宅するように連絡し、夫にはケーキを買ってくるように手筈して、例年急拵えのささやかな誕生パーティーを開いたものです。
もちろんニュースで思い出したことは内緒です。

 昨年の私のブログを読んでみたら、この時期の婆婆が、機能回復を夢見て一生懸命リハビリに精を出していることが書いてありました。
「死にたいけれど死ぬ気がしない。嫁子さんよろしくね。」
と言うのが、疲れを知らない体育会系婆婆の口癖でした。
しかしこの頃の婆婆は、もう決して自分の生年月日を正しく言うことは不可能でした。
 
 少なくとも後2・3回はお祝いをすることが出来るだろうと楽観していたので、本日の婆婆不在の誕生日は残念な限りです。
 
 今日は終日、婆婆の大好きだった童謡・唱歌のCDを流してあげましょう。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (HUZU)
2008-02-23 20:29:08
亡くなったあとに、突然思い出したり、懐かしくなったりするもんなんですね。
今日は婆婆の大好きだったCDを流しながら、nihaoさんもきっと婆婆のありし日の姿を、思い出してたんでしょう。
皇太子様と同じ誕生日、忘れられませんね。私も覚えました。
返信する
Unknown (風の又三郎)
2008-02-23 22:36:15
「死にたいけれど死ぬ気がしない。嫁子さんよろしくね。」・・・・

死にたくないけれど死にそうな気がする
という言葉の裏返しですが、「死ぬ気がしない」
なんだかすごく力強くてエネルギッシュですよね
「負ける気がしない」みたいな・・・

返信する
Unknown (京こまめ)
2008-02-23 23:11:36
こんな風に毎年お母様のことを
思い出されていくんでしょうね。
お母様、きっと喜んでいらしゃるでしょう。
”嫁子さんらしいな”って・・・
返信する
Unknown (ゆっかりん)
2008-02-24 14:01:24
おぉーっ、皇太子様と同じ誕生日だったんですねー!
婆婆様も、やんごとなき血筋の持ち主だったのかしら?

私も、父の誕生日がクリスマスの12月25日だったので、今でもふっと思い出します。
でも、亡くなっちゃうと命日の方が、大事な日?になっちゃうんですよね。
しかも、義父(存命よ!!)の誕生日は、今だにハッキリしない悪い嫁ですが・・・。

nihaoさんが、婆婆さまの大好きな歌をかけてあげたのは、きっと空の上で聞いてるんじゃないかなぁ。
返信する
HUZUさんへ (nihao)
2008-02-24 15:35:23
毎年ニュースを聞いて思い出しては、慌てて準備する婆婆の誕生日でした。
今年もニュースを聞いてハッと緊張しましたが、そうだ!もう婆婆はいなかったんだと.........。
今年はお仏壇に手を合わせるだけでしたが、ちょっと物足りない感じでした。
返信する
又三郎さんへ (nihao)
2008-02-24 15:49:47
「死ぬ気がしない」という婆婆の言葉を聞くと、私も婆婆は絶対死なないのではないかと思い、さて大変だ、困ったぞと本気で心配したことがありました。
ヒトの死というものは、実にあっけないものですね。
介護の余力はまだまだ残っていたので、もっと長生きしてほしかったと........あれこれ思い出していた誕生日でした。

返信する
こまめさんへ (nihao)
2008-02-24 15:59:17
そうですね。
これからも皇太子誕生日のニュースを聞く度に、背筋がシャンと伸びることになると思います。
記念日を忘れないようにすることは、私の大きな課題です。
返信する
ゆっかりんさんへ (nihao)
2008-02-24 16:19:33
誕生日は忘れてもいいけれど、命日は忘れたら大変ですね。
私は.......絶対忘れそうです。
これからは、2月と11月にはず~っと緊張感を保つようにしなくては。
そういえば私も義父の誕生日は忘れました。
実父母も然りです。
このように、いろいろなことどんどん忘れていくんですね。くだらないことはしっかり覚えているのにね。
返信する

コメントを投稿