blog-cafe

マダムnihaoのフレッシュ搾りたてブログ。お気軽にお立ち寄りください。

夏帽子

2009-07-08 10:00:00 | 手仕事
 某ショッピングモールの帽子売り場。
500円~980円のワゴンセールで気に入った帽子を見つけた。
白地に甘い色彩の花柄プリント、軽くてフィット感が抜群。
特に帽子が欲しいわけではなく逡巡したが買うことにした。

 ところが支払いカウンターで3980円請求されてビックリ!
「安売りのワゴンに入っていたのですが......」
と訴えて調べてもらったところ、どうやら間違って紛れ込んだらしい。
気分が悪いが、ここはおとなしく引き下がるしかないだろう。
しかし手に入らないとなると無性に欲しくなるのが凡人の常。
定価で支払って買うべきか?いや諦めるべきか?
またまた逡巡しながら、ためつすがめつ手にとって......決めた!
 「自分で作るわ!!

 さて、布製の帽子ってどうやって作るのだろう?
昔、アテネ・フランセで帽子作りを習っていた友人がいて、練習を兼ねて作ってもらったことがある。
お椀を深くしたような形の帽子で、一枚の布地のどこにも縫い目がないのに立体的な形になるマジックとテクニックに目をみはったことがある。
でも被っているうちにだんだん下がってきて前が見えなくなり、↓【鉢かつぎ姫】になったような落ち着かない気分にさせられたものだ。


          


 いつも帽子を被る時につきまとう、ちょっとした違和感と不安感。
履き心地のよい靴選び同様、被り心地のよい帽子を探すのは難しい。
手作りに挑戦する価値は大いにある。
正確な型紙さえ作れば夏の簡単帽子ぐらい何とかなるわさ!
しかも手持ちの材料で間に合わせるから、ただだ!
円周率や円周を出す公式を思い出すのに苦労したが、電卓片手に計算しながらなんとか型紙を作製した。
全く同じデザインの帽子が欲しかったのだが無理だったので、少し自己流にアレンジしてやっと完成したのがこれ↓


        


 何度も試着しながら修正を重ねて作ったのでジャストフィット。
「珍しく満点仕事だ!」
と悦にいっていたが致命的なミスを犯していた。

 専門的な話になるが(どこが?)、芯地に手近にあるキルト芯(伸した綿のようなもの)を使ってみたところ、とても案配がよかったので帽子全体に貼り付けた。
適度なフィット感はキルト芯の力によるところだが、綿(わた)を被っているのと同じだから暑いのなんのって.......。
さっそく被ってももちゃんとお散歩に行ったら頭から汗が噴き出した。

 せっかく作ったのに、秋風が吹くまで用のない夏帽子。
満点仕事への道のりは遠い。