呑み録

飲んだお酒の記録 お酒は二十歳を過ぎてから

玉川 純米吟醸 無濾過生原酒 Ice Breaker 2021

2021-06-13 | お酒
2020年はうっかり飲み忘れておりましたが
今年は飲みますよ なIce Breakerです。





日本酒としては珍しい氷を浮かべて飲む事を
推奨しているお酒です。

Ice Breakerは京都府の木下酒造有限会社さんのお酒です。
https://www.sake-tamagawa.com/


開封
吟醸香とはまた違った香りがします。
アルコール風なのですが嫌味はなく
それでいて濃い雰囲気があります。
ですが輪郭が掴めず。ふむ。
色は僅かに黄色です。

では一口目はストレートで頂きます。
ほう。一瞬濃く甘いです。
梅っぽさの無いストレートの梅酒のような
濃さがあります。
それでも梅酒ほど口の中に残る感じは無い
ので思いの外アッサリでもあります。

それでは本命の氷を投入。
結構ガッツリとした味なので氷を多めに
入れても大丈夫です。
やはり氷を入れた方が美味しいです。
前にも書いておりますが氷の解け具合で
徐々に味が変化していく様が良いです。

初日のおつまみはサバのおろしポン酢和え
サバが続いてる気がします。
お酒単体で変化を楽しめるのでつまみは
不要では?とか思いながら合わせてみます。
ほうほう、なかなかどうして。
一瞬お酒の甘味が強く出るのですが
『もともと甘いつまみだったよね』という
感じに馴染みます。ポン酢だけど甘酢だった?
というように。
で、追求しようとするとスッと消える。
相性はとても良いです。


さて二日目。
初日と変わらずストレートで飲むと濃いですね。
口に含んだ時の香りが少し強くなった感じも
あります。


また一年空けてのIce Breakerでした。
玉川シリーズは比較的強めの香りがある
お酒というイメージでしたが、今年の
Ice Breakerはほどほどに香り、思ったより
甘いという感じの一本でした。

それでも根底にある氷を浮かべて飲むという
コンセプトにはピッタリの風味で美味しい
一本でした。
このお酒は氷を入れずに飲むのはあまりにも
勿体ないです。
と毎回同じことを書いている気がします。

個人的要望としては8月くらいまであると
良いのになーとか、500mlではなく720mlが
良いなーとか思いますね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上撰 ワンカップ大関 | トップ | 今週もまた番外編(ビール) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お酒」カテゴリの最新記事